お友達のお嬢さんのバースデーパーティーで、
お料理好きの仲間が皆に
手料理を振る舞ってくれたのですが、
これがもう本当に美味しくて!!


①アンチョビソースのバーニャカウダ(手前)
②じゃがいもとピーマンのしゃきしゃき炒め(奥)



お野菜も近所のスーパーでは手に入らない、
小振りのキュウリやラディッシュなど
素材にもこだわり抜いていて。

バーニャカウダのソースが冷えないように、
ろうそくの火でくつくつ温め続けられる
専用の容器まで持ってきてくれて
感動してしまいました。

じゃがいもとピーマンの炒め物も、
いたってシンプルなお料理のはずなのに、
ちょうどいい塩加減と歯ごたえで
一旦 お箸を付けたら止まらない。


③アクアパッツァ



メインのアクアパッツァもお店顔負けのお味で。
トマトの酸味が程よいスープはもちろん、
お魚の火の通り具合も完璧。
ついついおかわりし過ぎてしまいました。

こんなお料理がささっと短時間でふるまえるなんて。
はああ~、羨ましい。

我が家の夜ごはんは、
最近マンネリ化しているので、
お料理もちゃんと本やテレビを見て、
研究しようと思いました。

美味しいお料理を囲むと、
皆 自然といい笑顔になりますもんね。

心から、お招きありがとう&ご馳走さまでした。