まず行ったのはデビアス

友達から、デビアスは他のブランドにダイヤモンドを売ってる流通の要だから、他のブランドより価格が安いよニコちゃん

というわけで、まず見てみようと思った訳ですニコ

年末に向かう時期だからか、カップルも多いなっ・・・なんと!

予約しなかったけど、すんなりと入れましたにゃ

どんな指輪があるか一通り持ってきてもらい、気になったのがこのデザイン



公式サイトからお借りしました

センターが四角の回りにパヴェがついてるタイプ

Tiffanyのルシダと似たタイプにゃ

けど、私の手には似合わなかった354354
四角いダイヤがクール良すぎて、なんか浮いた感じになってしまいました。

というわけで、ブリリアントタイプを


こっちのほうがしっくり来るニコ

サイドのダイヤが前後で敷き詰められてるのがなんともモダンにっこり

カッコよくカッチリさせたい人にピッタリなイメージ

パンツスタイルとかそういう感じかな?
白い輝くダイヤです



もっと王道なのはこのタイプ

デビアスクラシックだったかな?
サイドの爪部分がデビアスのDBになってるエルモ

ただ、このタイプはダイヤの大きさに制限があって、ちょっと高かったえ゛!

それに、私の友達の婚約指輪でもありますぺこ
同じのはそうとう気に入らない限り避けたいと思うよね。

そして、思ったよりもデビアスは高かった泣き
今振り返ってみると、確かに他のブランドよりも同じ金額でちょっと大きなダイヤを選べたかな?と思うけど、ランクも幅広く取り揃えていたので、石のランクを同じにしたらそんなに変わらないかも?というのが私の印象でした

日本の有名ブランドを見てて思うことは

ブランドはどんどん価格改訂するし、円安だしね~悔し泣き

しかも一度価格改訂すると下がらないしね
価格改訂が原油の高騰とかいってても

じゃ、原油が安くなったら金額下がるのか?

というと下がった記憶がないガクリガクリガクリ

本当は下がってたらごめんなさい泣


ということで、先ずは一件目なので気になったリングをメモしてもらって次に行きます➰