どうもこんばんは!

今日は祭り2日目ということもあって昨日はお寿司だったけど、今晩は叔母と一緒に実家ですき焼きでした!\(^o^)/
寿司にすき焼きにって…日本人の2大贅沢させてもらっている気分です( ̄▽+ ̄*)フフフ



冬のお鍋の中ですき焼きが一番好きなんだよね~!

私がお祭りに行っている間に、叔母と祖母が野菜の準備をしてくれました!
白菜、長ネギ、シイタケ、麩、焼き豆腐、エノキ、水菜!
あと、白滝!
小空はすき焼きの焼き豆腐とくったくたになったエノキと白滝がだ~い好きドキドキ


そしてメインのお肉~ラブラブ!

うちはお祝い事があると、いつも近所のあさひ屋のお肉を買うんですラブラブ

あさひ屋のお肉、ピンからキリまでで高いものでは100g2000円もするんだって∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

流石に今回はワンランク下げてもう少し安いものだけど、それでも十分霜降りの贅沢なすき焼き肉ですキラキラ

こんないいお肉が食べられるのも実家だけだよねぇ( ´艸`)

なかなか一人暮らしの大学生には食べられないのでうれしいご馳走ですべーっだ!



ってことで、今晩は祖父母と母と叔母と5人で晩御飯(*^o^)乂(^-^*)

見てくださ~いこのぎゅうぎゅうのすき焼き!
赤玉の卵黄に絡めて白飯と一緒に食べれば至福の時です…(´∀`)
お肉にもしっかりと割り下が絡んで、ご飯が進む~!
でも、しっかり火が通ってもやわらかいお肉でとってもジューシードキドキ
やっぱあさひ屋さんのお肉は脂ののりも一級品だね(o^-')b
口に入れた瞬間とろけるようなお肉で、歯が要らないぐらいの柔らかさラブラブ!
脂身が溶け出して甘みすら感じます( ´艸`)
そして、他の具もめっちゃ美味しかったです!
白滝にも割り下が染み込んで、それに卵黄を絡めて食べればじゅるんっとのど越しのいいのに濃厚な味わい(^~^)
お野菜だって、すき焼きの味付けだったらモリモリ食べられます(`∀´)
焼き豆腐も、他の豆腐と比べると倍ぐらいの値段のすき焼き専用豆腐を買ってみたんだけど、すっごく固くてしっかりとしててざらざらとした豆の旨みを感じるお豆腐でした!
煮込んでも型崩れしないし、豆の味が濃厚で美味しかったーっ!
いや~すき焼きって本当に美味しいよね!
普段は、シメにうどんを入れるんだけど、今回はちょうど新米の時期だったのでご飯で頂きました(^人^)
新米もめっちゃ美味しくて、『日本人でよかったーっ!』って思いました。



秋の祭りと秋の実りに感謝感謝だね(。-人-。)
そしてやっぱりみんなで囲む鍋って美味しいなぁ~と思いました!
こうして今年も、みんなが健康に集まれたことにも感謝です。
神様、ありがとう!
来年のお祭りもみんなでこうして楽しくご飯が食べられるといいな音譜



明日はもう岡山に戻ってしまうけど、すっごく濃い帰省でした!
これで当分一人暮らしも頑張れそうニコニコ
そんなこんなで明日は電車の時間が早いのでお祭りの様子はまた明日の夜にでもUPしますね~(*^ー^)ノ





Android携帯からの投稿