どうもこんばんは!

今日は朝から早朝バイトで、その後ニワトリさんの施術を2匹、その後明日の実験準備をして帰ろうとしたら…

忘れてたわけではないんだけど、月末の先生の誕生日会で着る仮装コスチュームを選ぶということで結局9時前まで学校で話しあいして、そっからバイトの発注に行って…と、超ロングな1日でした…orz

ね、眠い…!!



さて、帰って仮眠も済んだところで、レポを1件だけUPしてまた寝ようと思います。

今日ご紹介するのは今朝の早朝シフトで食べた朝スイーツの“えびすかぼちゃのスフレ”♪

こちら、10月18日に発売になったばっかりの秋の新作スイーツ!
秋といえば栗、芋、かぼちゃですよね~ラブラブ
コンビニでも、秋らしいスイーツやパンが多く発売する中、ファミマのスフレケーキシリーズからえびすかぼちゃ味が新登場です☆



ファミマさん曰く“北海道産のえびすかぼちゃを使用。窯でじっくりと焼き上げたスフレです。かぼちゃのほっくりとした味わいが楽しめます。”とのこと。



お値段は260円。
ちょっと高めのスイーツだけど、わりと大きなケーキなのでケーキ屋さんのスフレケーキを考えるとこんなもんかな~??

カロリーはスフレということもあって軽めの240kcalでした!




開けてみると直径8cmぐらいありそうな大きなスフレケーキ!
生地はカボチャの黄色にうっすらと焼き色がついて、表面には粉砂糖がまぶされています。

高さも5cmぐらいあってかなりボリューミーなルックスです目



中はぎっしりカボチャのスフレ!
スプーンを入れてみるとふわくしゅっとした感触ですごくエアリーな感じ!

ボトムだけ薄~いスポンジが敷かれていますo(^▽^)o

ではパクリ☆



んんんんんんんんん~!



このスフレケーキ、ふわふわなんだけどしっとりしてて美味しい~( ´艸`)
まずスプーンを通せばふわっしゅわっとした柔らかな感触。
お口に入れればしゅわしゅわっととろけるような軽さなんだけど、中はしっとりとしていてねっとりとした舌触り。
軽いのに、かぼちゃペーストのような濃厚さがありますΣ(・ω・ノ)ノ!
かぼちゃをそのまま蒸かしてすり潰して卵白と混ぜたような感じ!
ふわふわなんだけど、しっかりとかぼちゃペーストのざらつきもあり、ほくほくとした食感ですDASH!
スフレと言ったら軽~い印象だけど、かぼちゃのほっこり感も味わえるなんてなんだか不思議な感じかも(^~^)
でも、かぼちゃが濃厚なこともあって味わいはごく自然な優しい味わいドキドキ
かぼちゃ本来の甘みというか…無駄な甘ったるさを感じません!
かぼちゃの甘さを生かしながら、程よく甘さ控えめに仕上げた優しくてお上品な味わいのケーキ。
口どけもしゅわふわっとしてて、味も優しいので気がつけばペロッと食べられちゃうようなケーキですべーっだ!
コンビニスイーツには珍しいほど甘さ控えめなところがすっごく好印象!
でも、かぼちゃの味はしっかりと感じられて、秋を感じられるスイーツでした!
紅茶とかと一緒に頂けば優雅なティータイムを満喫できそうコーヒーラブラブ
秋のティータイムにピッタリなお上品なスイーツですねぇ(´∀`人)


このかぼちゃのスフレ、かぼちゃ好きにはたまらない感じだと思います(≧▽≦)
かく言う小空も、栗やか芋やらかぼちゃといった秋の味覚が大好物なのでこのスフレはすっごく好みでした~!
何度でも食べられそうなお気に入りスイーツです(σ・∀・)σ
またぜひぜひリピしたい!!
でも、結構サイズもしっかりしているので1個食べればお腹いっぱいになって大満足なスイーツだと思います(*^-^)b
ローカロリーだけど1食分にでも食べられそうなぐらいにひひ
このケーキ1個食べたらその日のエネルギーチャージになりそうアップ
やっぱ朝から美味しいスイーツ食べると過酷な1日も頑張れるもんですねぇε=(。・д・。)




実はこのスフレシリーズ、このえびすかぼちゃが出る前から“チーズスフレ”がプレーンの定番商品なんだよね。
チーズスフレがオールシーズンだとしたらこのえびすかぼちゃは秋の期間限定フレーバーって感じ!
実は小空、先日チーズスフレのほうも食べてすっかりレポしたと思い込んでいたんだけど…過去レポを探ったら見当たらなかったので、またUPし忘れてたのかなぁ…とσ(^_^;)
ってことで、話は前後しちゃうけど明日は定番のほうのチーズスフレのレポをUPしたいと思いますφ(.. ) あせる
最近忙しくて何をUPして何を貯めてるかの管理が…ヽ(;´ω`)ノ
また機会があればログ整理もしたいと思うところです(;´▽`A``)
でもまぁ今日はこの辺で~(^O^)/



Android携帯からの投稿