どうもこんばんは!

今日はバイトに行ってからこれからフロンティアコースの同期と飲み会です~!

ちょっとそれまで時間があるので、今日のお昼ご飯をUPしてから行こうと思います(o^-')b





今日のお昼ご飯はファミマの期間限定新商品の“寿司おむすび五目寿司”です♪

こちら、ハロウィンに向けて発売された“ハロウィン寿司シリーズ”の商品。

なぜハロウィンでスイーツではなくお寿司なのか!?

和洋折衷にもほどがある!

でもパッケージは可愛い…ドキドキ

そんなこの秋の新作シリーズなのですが…本当に、なぜハロウィンにお寿司なのかは謎です…(^q^)




ファミマさん曰く“だし醤油で炊いた酢飯に、蓮根、人参、油揚げ、椎茸、錦糸玉子を加え、うまみと食感のある仕立てとしました。”とのこと。




ハロウィン関係ねぇwww

かぼちゃとか入ってるわけでもないしねwwwww

お値段は110円。
カロリーは195kcalでした。




ではオープン☆

お寿司なので海苔とかは使われていない丸いおにぎりです。

でも、色々な具材が混ぜ込まれていてとってもカラフル!

見た目も可愛いですね~ラブラブ!


中までしっかり具材が混ぜ込まれています!

特に中身に何かが入ってるわけではないですが…σ(^_^;)

ではパクリ☆



んんんんんんんん~!



お米はしっかりとした酢飯。
完全にちらしずしをおにぎりにギュッとまとめた感じ。
だしで炊いた酢飯ということもあって、ただ酸っぱいだけではなくちょっとお醤油のコクのようなものも感じられて結構しっかりと味がついていますね~(^~^)
蓮根、人参、油揚げ、椎茸、錦糸玉子の5種の具材が入った五目御飯は、蓮根のシャキシャキ感や油揚げのジューシーさ、椎茸のうまみなどが感じられて色々な食感と味が楽しめます!
更にうれしいことに、ご飯に白ゴマが混ぜ込まれているのでプチプチとした食感が香ばしく、アクセントになっています(o^-')b
ゴマの風味が入ることによって味にギュッとしまりが出る感じ!
ある意味シンプルな寿司おにぎりだけど、普通に美味しいです。
ただ…やっぱりハロウィン感は謎…(笑)
どっちかっていうとハロウィンなんだから、玉子蒸しパンのかぼちゃ風味を出すとか、菓子パンやスイーツ方面で新商品を出した方がいいのでは??
パッケージは可愛いけど、やっぱり目的がよくわからないです(^q^)
普通にちらしずしを手のひらサイズで食べられるのはお寿司好きには嬉しい感じですが。
やっぱちらしずしといえばお値段も張ることもあるしお弁当でもあんまりないイメージだけど、小さいサイズでお寿司を食べられるのはうれしいですね!
このおむすびとみにうどんとかがあれば簡易定食になりそうです(b^-゜)




実はこのシリーズ、他にもサーモンマヨ寿司があるのですが…それも全く同じパッケージです。

うちのファミマではサーモン寿司の方が人気いたいですが、やっぱり「なんでハロウィン??」感は否めないみたいです(笑)

コンセプトはハロウィンパーティーにお寿司だそうなので、今年のハロウィンはスイーツだけじゃなく可愛いお寿司で楽しんでみるのもいいのかもねべーっだ!

小空はお寿司よりもあま~いお菓子の方がいいけどねにひひ




ではでは今日は楽しく飲んできまーす(*^ー^)ノ

Android携帯からの投稿