どうもこんばんは!

今日は引き続き土曜日の児島のジーンズ祭のときに食べたランチをご紹介したいと思いますニコニコ



午前中にジーンズ祭に行った後、今回はお母さんのお友達のリクエストで岡山のハンバーガーショップcozzy'sへ行きました!

私の話やブログを見てずっと行ってみたかったんだとか!

cozzy'sは私も大好きなアメリカンカフェだし、初めてのお客さんにも自信を持って紹介できる小空のお気に入りのお店!

ここのハンバーガー、チェーンのお店よりちょっと高いんだけど、比べ物にならないほど美味しいんですよね~ラブラブ!

ちなみに、以前に訪問した時のレポはこちら↓

http://ameblo.jp/ozora69/entry-11255130281.html

http://ameblo.jp/ozora69/entry-11493440768.html




私とお母さんとお友達さんは、小空の一番のオススメのモッツァレラマッシュルームバーガーハンバーガー

今回初めてランチタイムにお伺いしたのですが、ランチタイムにはスープとサラダとポテトがついたバーガーランチセットにできるんですねо(ж>▽<)y ☆
かなりボリューム満点のセットです!
でも、ハンバーガーでは結構高めの1180円とかだったかな??
ちょっとセレブバーガーですよね~( ̄▽+ ̄*)




セットにするとかなりボリューム満点なので、バーガーはお母さんと半分こヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
女性同士なら半分こでも結構十分だと思います(o^-')b

小空一押しのモッツァレラマッシュルームバーガーは中にレタスとトマトとパテ、その上に炒めたマッシュルームとモッツァレラチーズがとろぉり乗っています!
とろとろのモッツァレラチーズが使われているのはこのバーガーだけ!
ってことでチーズ好きの小空はなんだかんだ言っていっつもこのバーガーを注文しちゃうんだよね~σ(^_^;)



断面を見ると中の具材がよく見えます。

お店の人に言うと半分にカットして出してくれますよ(*^-^)b

こちらのモッツァレラマッシュルームバーがー実はこのブログに載せるもの3回目!
なので詳しくは割愛しますが…やっぱりcozzy'sのハンバーガーはテカテカのバンズがさくっふわっもちっ☆
まず使われているパンがとっても美味しいです~!!
その中にシャキシャキのお野菜がた~っぷり!
チェーンのハンバーガーショップだとどうしてもジャンクフード感が強くて少し野菜不足な感じですがここのハンバーガーは手作りということもあって野菜たっぷりで健康的な感じ!
ジャンクというよりはサンドイッチのような感じもします☆-( ^-゚)v
そして、cozzy'sのハンバーガーの中で小空がバンズと共にずば抜けていると感じるのが、めちゃくちゃジューシーなパテ!!
ここのハンバーガーのパテは、まるでお肉屋さんのハンバーグが挟まっているのかと思うぐらいお肉が厚くて肉汁がじゅわっと溢れだします!!

ジューシーな肉汁はまるでみずみずしさも感じるほど!

安いバーガーのパテって少しパサつきを感じることもあるんだけど、パサパサ感やカスカスした感じはなくしっかりとお肉が詰まってそこから程よく脂身が溶け出してくる感じ!

肉のうまみがお口の中で洪水のように広がるので、本当に肉々しいハンバーガーです(^~^)

その上にはしゃきっとした歯切れのいいマッシュルームとトロットロのモッツァレラチーズ!
マッシュルームがキノコの香り高さを醸し出して少しお上品なお味( ̄▽+ ̄*)

そこにとろっとろの濃厚なチーズの味わいが加わって肉汁と共にチーズの油分がジューシーさをプラスしてくれる感じ(≧▽≦)音譜

ハンバーガーに多いのは塩っ気が強くて色の濃いチェダーチーズのスライスのことが多いんだけど、子のハンバーガーに限っては味がマイルドでクリーミーなモッツァレラチーズなので、味わいは塩っけというよりはミルキーでまろやかな味わい(^ε^)

ジャンクなハンバーガーよりはかなり上品な、ハンバーガーなんだけど1品のお料理のような、そんな上質な味わいのハンバーガーですキラキラ

1000円超えでも、このハンバーガーは高いと感じないんだよね~。

そのぐらい、値段も納得の美味しさなんです(b^-゜)



そしてもうひとり、男性の方はベーコンチーズバーガーをチョイス♪

こちらもランチセットにしてスープとサラダとポテトつき!

ちなみに、このセット共通のスープとサラダとポテトもどれもこれも美味しい!

サラダはシンプルな生野菜にシーザードレッシングというシンプルさだけど、キャベツの千切り以外にも水菜やパプリカなどが入っているので彩りも食感もとってもいいです!

スープは昔懐かしいコンソメスープなんだけど、どことなくカレー風味が漂うコンソメスープ。

味わいはファミレスのスープバーによくありそうなコンソメ味のシンプルなスープなんだけど、後味にふわっとカレー粉の風味が薫ります。

辛いほどじゃないんだけど、ちょっぴりスパイシーなアクセントが食欲を刺激する感じ(^~^)

そしてポテトは厚切りのローストポテト!

小空、ハンバーガーのポテトといえば厚切りよりもマックみたいな細切り派なんだけど…

ここのポテトは外がカリッ中がほっくりほこほこでなんか好きなんです~( ´艸`)ラブラブ

ほっくりほくほくのお芋は食べごたえも抜群(^ε^)

皮つきで香ばしいのも魅力です!

でも、マックみたいに塩味が濃くないので優しい健康的な味わい得意げ

ついつい手が伸びちゃうようなシンプルな味わいのポテトで、メインのバーガーの添え物にピッタリなんです(*^-^)b


さて、小空は食べていないんだけど、お友達が注文したベーコンチーズバーガーがこちら!

小空はcozzy'sのバーガーでモッツァレラマッシュルームバーガー以外見たことがないんですが…
ベーコンチーズバーガー、かなりの迫力ですね∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
レタスにパテに、チェダーチーズにはみ出す厚切りベーコン!
これぞ男子が好きそうなガッツリ系バーガーって感じにひひ
ベーコンチーズってハンバーガーショップりなりがちな定番の組み合わせだけど、ここまでチーズがとろけ、ベーコンががっつりはみ出した絵に描いたようなルックスのバーガーは珍しいんじゃないでしょうか目
てっかてかのバンズに肉!チーズ!肉!といった夢のようなバーガー!

ボリュームはあるんだけど、パンはふわもちっと軽く、お肉もジューシーなので男性なら1個でも食べられると思います(o^-')b

でも、ボリューム満点なのでお腹はいっぱいになりそうだけど(^ε^)

このルックスをみると、小空も定番のモッツァレラマッシュルームバーガー以外のバーガーも食べてみたくなっちゃった( ´艸`)

今度cozzy'sさんに行ったら、初めてのバーガーも注文してみようかなぁ~o(^▽^)o

フィッシュ系やテリヤキなんかも気になるところです(*^o^*)




そして今回初めて、注文したのがcozzy'sのパスタ!

ランチの時間には数量限定でパスタメニューのセットも注文できるんです(σ・∀・)σ

こちらがセットのサラダとバゲットとキッシュ!
まるで小さな前菜のような盛り合わせが付いてこれだけみるとイタリアンカフェみたい得意げ
サラダはバーガーのサラダと一緒のシーザーサラダですね。
バゲットは焼きたてのトーストにバターが乗っています!
熱々なので外の皮はパリッと、中はサクッふわ~っとしててとっても美味しい!
バゲットといえば硬めの皮に、もっちりと弾力のあるパン生地っていうイメージ強いのですが、ここのバゲットはまるでミルクフランスのような軽さとふんわりとした食感(^~^)
cozzy'sにはハンバーガー以外にバゲットを使ったサンドイッチもあるので、それがこのパンを使っているのだとしたら結構軽めの食感のサンドなのかも~!
でも、不和サクッとして口どけもよくてとっても食べやすいバゲット!
もっちり系も美味しいけどさくふわ系も美味しいですね~(o^-')b
そしてキッシュはベーコンと玉ねぎの入ったシンプルなキッシュ!
でも、このキッシュ…パイ生地が幾重にも重なったデニッシュ生地みたいですっごく美味しかったんです~(≧▽≦)
ぱりぱりサクサクの耳の部分が、まるでデニッシュ生地!
んバターもたっぷりと使われているみたいで、ただのパイ生地とはまた違ったパンにも近い食感です!
もっと大きくてもいいぐらい美味しいキッシュでした!
これ、前菜だけじゃなくてメインメニューでも出してほしいかも~( ´艸`)


そしてこちらがメインのパスタ!

こちら、数量限定メニューみたいで、ハンバーガーと一緒に頼んでシェアするお客さんが多いみたい(*^o^)乂(^-^*)
この日はチョリソーを使ったトマトソースパスタでしたナイフとフォーク

見た目は完全にイタリアンっぽいパスタですね~!
赤いトマトソースにバジルが乗って粉チーズがかかった、色みで言うとマルゲリータのようなパスタ♪
かなり細めのパスタはトマトソースにしっかりと絡み、粉チーズとも絡まりがよくてしっかりと味が染みます~!
トマトの甘酸っぱいフレッシュな風味を生かしたトマトソースはシンプルだけど間違いのない美味しさ!
バジルの風味も香ってイタリアーンな味わい。
ここがハンバーガーショップであることを忘れそうです(´∀`)

でも、しっかりとパンチがきいているのが中に入ったチョリソーソーセージ!!

このソーセージ…一切れ食べれば汗が噴き出すような辛さです…∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

シンプルなトマトソースにかなりの刺激的なアクセント!

着を吹くような辛さのチョリソーは一切れ食べただけでインパクトが凄いです!

辛いのが苦手な人は要注意…(><;)

でも、パキッとした弾けるような触感とピリッと来る辛さは、ビールや炭酸に合いそうな感じ( ´艸`)ラブラブ

パスタも細めでつるつるっといけちゃうし、ちょっとお酒のアテに近い味わいかも目

cozzy'sさんにはお酒の用意もあるので、激辛チョリソーを肴に一杯飲むのもいいかもしれません(o^-')b

トマトソースそのものに辛さは何のでアラビアータのようなパスタではないのですが、具材がスパイシーなパスタでした!

辛いのが苦手な人はパスタだけなら食べられると思います(o^-')b

でも、この日は私たちが注文した後はパスタが完売になっていたのでランチタイムには結構人気1品みたいです。

といってもやっぱこのお店はハンバーガーかサンドイッチしかないのでほかのメニューを食べようと思ったらパスタしかないもんねσ(^_^;)

大人数で行ったら一つパスタを頼んでシェアするのもいいと思いますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ





今回初めて、ハンバーガー以外のメニューを食べましたが…

やっぱりここへきたらハンバーガーはマストで注文したいですね~!

正直、もう3回目だけど何度食べても飽きない!!

そして、今回初めてcozzy's体験した兵庫のお友達も「今まで食べたハンバーガーで1番かも…」と口々に言うほど感動したみたいで、めっちゃ喜んでくれました!

岡山にはオススメするお店もいっぱいあるけど、やっぱり軽食ならcozzy'sのバーガーが一押しかなぁ( ´艸`)
間違いなしのオススメカフェです(o^-')b

口の肥えたお友達さんたちに喜んでもらえてちょっと誇らしい小空なのでしたキラキラ

ちなみに、この日の夜も岡山のグルメをしっかり堪能していただいたので、そのレポもまた時間がある時にUPしたいと思います(`・ω・´)ゞ

ってことでまだまだ週末の岡山観光編、続く~



Android携帯からの投稿