どうもこんばんは!
お久しぶりの更新になってしまいました…
というのも、実は小空、この3連休で久しぶりに岡山に戻って、大学時代の友人と旅行に行っていたんです~
凄く懐かしい仲良し女子6人組の女子旅!
社会に出た子も、自分探しの旅に出てる子も、私みたいに別の大学で頑張ってる子も、岡山に残ってる子も…久々にみーんな集まっての女子旅!
卒業しても、「旅行行こうよー」の一言で集まれるこのメンバーが愛おしい


ってことで、ブログの方では旅行先で頂いたご飯の話を、順を追ってUPしていきたいと思います


今回の旅行プランは、1日目に福岡に行き、そのまま山口へ戻ってくる形で1泊、その後広島に寄るという1泊2日の弾丸旅!

ってことで、まず初日は岡山を7時に旅立って福岡の門司港へ!
{5DDA54D5-DCE3-49D6-A54D-9711F2E3D650:01}
ん~!
岡山は2回目だけど、門司港初めて~!
なんか港町って感じなんだけど、岡山の問屋町みたいにどこかレトロな建物を再利用しておしゃれな雑貨屋さんやカフェに改造しているみたい!
レトロな中にモダンなオシャレさがあり、ぶらぶらしてても楽しい街並みでした



そんな中、ひと際行列のできているカフェを発見
入店まで7組待ちのこの店こそ、今回目的としていた“門司港の名物、焼きカレー”の名店BEARFRUITSさん!
小さなカフェなので、3~40分待ったけど、行列のできるカレー屋さんなんて初めてだから凄く楽しみっ( ´艸`)




カフェのメニューは名物の焼きカレーが主で、それにセットでサラダやスープ、ドリンクが付けられるシステム!
今回私は焼きカレーを+料金でビーフ焼きカレーにし、セットでグァバラッシーをつけました(o^-')b


まずはカレーと言えばラッシー♪
{25F08A53-832E-463D-9F99-8B62A86A874D:01}
ラッシーはヨーグルトにフルーツを混ぜたマイルドな飲み物!
辛いカレーに合うドリンクです♪
此方のお店ではマンゴーとグアバがあったんだけど、グァバラッシーは珍しいですね(///∇//)
さっぱりとしたヨーグルトに、甘くフルーティーなグァバのテイストがベストマッチ!
トロピカルな味わいがとっても美味しい!
でも、とろ~っと濃厚と言うよりは、サラっとスッキリ系。
個人的にヨーグルトドリンクはもう少しマイルドでも良いかな?
さっぱりスッキリ系が好きな人には飲みやすいと思うけど(o^-')b


そしてこちらがメインの焼きビーフカレー♪
{A635AF7F-E2EF-4F2B-9AB0-BB7982BEAA4B:01}
焼きカレーは、ご飯の上にカレーソースとチーズなどをのせ、オーブンで焼いたカレーライスの一種で、門司港で生まれた名物なんだって!
B級グルメって感じなのかな?
ココットに入ったカレーの上に香ばしいチーズがどばっとのってて、ジャンクな見た目が食欲をそそるわぁ
(*´Д`)=з


+料金でビーフカレーにすると、上にゴロゴロとしたブロック肉が乗ります
Σ(・ω・ノ)ノ!
{7F897859-888B-4F67-939E-6908C359DF88:01}
お肉は後乗せって感じかな?
でも、お肉有りだと少し贅沢なルックスですね(o^-')b


端では熱々カレーがフツフツと沸騰し、チーズもポコポコ煮立ってます!
チーズの香ばしい香りが堪らない~!!
{24F9553A-5C8A-49ED-8E16-3AFA4E271FE0:01}
それらを全部かき混ぜてパクリ☆


はふはふ………んんんんんんんんんんんん~!!!!!


なにこれおいしすぎるーっっっΣ(゚д゚;)
スパイシーな熱々カレーにとろとろのチーズがとろぉり絡んで香ばしくてマイルド!!
でも、ご飯がドライカレーとかのカレードリアとも違って、中は白いご飯にややさらさらめの野菜カレーがかかっています。
この野菜カレーがまた程良い辛さで美味しい!
中にはピーマンや玉ねぎ等、お野菜が入ってて女子向けな感じ。
でも、その野菜もゴロゴロというよりは少しで、ほとんどがカレールーですね。
サラッとした感じは、カレーソースと言っても過言ではないかも。
でも、そのさらさらさが、ご飯やチーズをしっかりと絡め取ってくれて、混ぜ混ぜしやすい(´∀`)
熱いうちにサラッと食べられる感じのカレーです。
味は辛すぎず甘すぎず、ピリ辛!
チーズに合わせて、少しスパイシーな辛さがありますが、辛さが足りない人には卓上にスパイスパウダーが置いてあるのでそれで風味を調整できます(σ・∀・)σ
まずはそのまま、お次は、スパイスを掛けて…と、2度楽しめるカレーです。


いや…このカレーの魅力は2回に止まりません!
なんと、チーズの下には玉子が隠れているんですо(ж>▽<)y ☆
{9E256237-432D-4A89-BA8E-25A71757B7B3:01}
カレー&チーズ&玉子なんて……鉄板だよぉ
チーズでマイルドになったカレーに、玉子の黄身を混ぜれば更にまろやか~なコクのあるテイストに!
チーズの乳製品独特のオイリーなマイルドさではなく、玉子の優しいまろやかさが加わって、こってりなんだけど美味しい
全部混ぜて食べると、至福のひと時です…(´∀`)
玉子でマイルドにしといて、追いスパイスで辛さをプラス…なんて、各々の好みで楽しめるのも奥が深いですね( ̄▽+ ̄*)



カロリー高そうだけど、これ女子は絶対に好き!!!
見た目はお家でもできそうだけど、この玉子の半熟加減とか、スパイシーなカレーとかは真似できないから、こんな行列が出来るんだろうなぁ~…
B級グルメって感じだけど、味はA級です!!!
美味しいカレー屋さんは多かれど、ルーにチーズをぶち込んだだけのチーズカレーや、生卵を落としただけのカレーともまた違い、“焼く”という一手間で全く別の食べ物になるみたい…
門司港周辺に焼きカレー屋さんは沢山あるけど、やっぱり美味しいお店は行列必至みたいなので、早めの訪問をオススメします(°∀°)b
なかなか遠くて行けないけど、機会があればまた再訪したいぐらい美味しいお店でした(σ・∀・)σ



ってことで、ゆるゆるとですが続きます~☆