こんばんはー!(`・∀・´)ゞ




さぁさぁ、今年も祭の季節がやってきましたよ!

寄ってらっしゃい見てらっしゃい

南国宮崎・竜宮城の花芽まつりだよ~~~ヽ(*´∀`)ノ





って、タイトルに2014って入れてますけど、

この祭、今回が初めてです。爆




いやね、最近花芽のアッピールがすんごくてですね。

ネタもないし記事にしちゃおうかな~って思いましてね。




ベランダへ出て、一番最初に向かうのがこちらです。

多肉棚2段目のトロ箱、40鉢を一望出来るメシウマポイントです。


あれ?花芽の話じゃねーのかよと思ったそこのあなた。

焦りは禁物♥

今夜は焦らすわよケヶケヶ((ΦΦ))ヶケヶケ


 ウソですごめんなさい┏○)) ごめんなさい┏○))

 記事のトップ画像を貼りたかっただけですすみません┏○))



一番手前はいとう産のラウリンゼちゃん。

ちょっと黄色( ̄▽ ̄;)!!

おピンクに染まってくれるのを期待していましたが残念無念(つд⊂)


6月にお迎えしたときの画像がありましたので貼ります
1371695933738.jpg

こうして比較してみると

葉数が増えて大きくなったのが分かって

超絶嬉しいウッホ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ



左下の七福神は。。。

たしか夏を越えて秋にお亡くなりになりました(T▽T)



過去画像、忘れたい事も思い出しちゃう

ゴォ―――(;´゚д゚`)―――ン





はい!お待たせしました

*花芽まつり*いよいよ開幕でーーーす

激 烈 *゚。+(p゚∀゚q)+。゚* 歓 迎




怒涛の花芽攻撃

イッキマ━━━ヽ(`・Д・´)ノ━━━ス!!

 *推奨:流し読みor斜め読み




1発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


先日アップドラゴンさんからお迎えしたタナベ産の花うらら

ピンピンシャンシャン5本の花芽

大丈夫か~~~( ̄▽ ̄;)

ユンケル替わりにリン酸カリをゴッキュン

花芽はある程度太くなったらカットして挿しますからね

新芽が出たら儲け儲け~~(-ι_,- )クックック・・







2発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


イオンで狩ったカクト産のスノージェイド

可愛い盛りの今日現在

先っぽピンクでプリティーウーマン

花芽よりも子株を出して欲しいなんて贅沢言っちゃうえへへのへ

にきしゃんのリメ缶が絶妙でいつも贔屓の特等席

セダムのお花なのかしら?エケのお花なのかしら?

ちょっと見たいから咲かせちゃおうかな(〃ω〃)






3発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


ああーーーん大好きフレーヌちゃん(*´д`*)

こないだ隣の鉢を取ろうとしたときにスワっと触ってしまってゴメンナサイ

綺麗なお粉がポロリしちゃってるわぁ(/ _ ; )

でもそのピンクのお肌素敵よぉ~

お花もピンクなのねそうなのね

うっふっふ♥初めてのお花だから絶対咲かせるわよ~

いやいや、遠慮なんてしなくていいのよ

セダムとグラプトのお花はジョッキンジョッキン切っちゃうけど(ヒドイw)

パキのお花は大好きだからいいのいいの

思い切り咲かせちゃって~






4発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


そうそうあなたも忘れちゃいないわ星美人ちゃん♥

あなたのお花も大好きよ~~~

ん?美人系苦手~って?

・・誰が言ったの?

え?私?そんな事言った??(((゜Д゜;)))

あ、いや、そうじゃないの。誤解よ誤解。

美人系が苦手って、嫌いって意味じゃなくて

育てるのが苦手って意味よ:(;゙゚'ω゚'):

だからヒネたりしないで、すくすく育ってね

できればその色キープでヨロシク






5&6発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~* ●~*


我が家で一番大きな朧月とその隣のバイネシー

前述通り、グラプトのお花は躊躇なく切る予定です

ごめんなさいね( ̄▽ ̄;)










7発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


こちらはタナベ産のブルーシャトウ

とっても大きい元気な株が届きました

が、花芽が出てきてから元気が無い(´Д`ι)

生長点付近はプリッとしてるけど周りがヘロヘロ

こっちもユンケル(リン酸カリ)飲ませました

1本咲かせて、あとはジョッキンしようかな






8発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


こちらは見るからに疲労困憊( ̄▽ ̄;)

元チワワの花うららかプレリンゼさん

子株ビッチリと花芽が5・6本のオーバーワーク:(;゙゚'ω゚'):

月1でユンケル飲ませてますが

労基に駆け込まれる前に育児休暇を取らせます







9発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


ラリーゴ産の銀武源

整然とした葉の並びに好感が持てます。

姿勢がいいねぇ

面接に有利だね←

腐葉土のゴミが付いてる

バッチリスーツなのに寝ぐせピョコン

みたいな。爆







10発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


6月にお迎えしたいとう産のクリスマスイブ

12月に記事にしそびれたような・・・w

お迎えした時に絶対12月24日にこの子の記事を書こうと心に決めていたのにねぇ

思ったより地味だったからかも

どの辺がクリスマスイブなんだろう( ̄▽ ̄;)

多肉の名前ってやっぱり不思議w

もうちょっと赤くなってくれると思ってたんだけどなぁ

やっぱり寒さが足りなかったんだろうか。

大きさもあんまり変わってない気がするし

適当配合の土が合わなかったのかもしれない

花は諦めて植え替えした方がいいだろうか・・・(  ̄~ ̄;)ウーン…







11発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


うちに来て1年のカクト産ローラ(b*ゝvƠ)オッケー!

去年は花芽上がらなかったような。うん、記憶が無い( ̄▽ ̄;)

どんな色なんだろ♥

先っちょはピンクだ(´∀`*)

じゃーやっぱピンクの花なのかしら


うーーーんそろそろ花芽に飽きてきたぞ(; ̄ェ ̄)爆






12発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


あっ!!でもこの写真は好きだ。

グラウクムの花芽~~~

やっと全身紫になってくれたグラウクム

夏の日照不足で徒長してまして

先日間延びしたところの葉を全部むしりました。

去年の葉挿しは成功中。

根も出た。葉も出た。

でも大きくならない( ̄▽ ̄;)爆

この子もあの鈴のような可愛いお花を付けるのだろうか

楽しみだ(*´∀`*)







13発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


ヤフオクでゲットした「ヴィーナス実生」

なにこの子、可愛い(*´`)

葉のグラデと赤黒爪ポッチが!カッ∑(*ノェ゚*)カックィィ







14発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


1月に清水の舞台から飛び降りてお迎えした、カクト産のルスビーちゃん

なんと3つも花芽が出てます(;´゚∀゚`)タラー・・

株自体がちっこいから、花芽だけをチョッキンするのは至難の業( ̄▽ ̄;)

もちっと伸びてから切ろうかな。

花で体力失って夏に☆彡になったら大変だ_(:3 」∠)_

高かったのに(T ^ T)←本音





15発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


ガチムチのリトルジェム

この子は咲かせてからチョッキン予定

脇からボコボコ子株出してくれてます。

後の事は子孫に任せて天寿を全うしてくれ!( ゚ー゚)( 。_。)








16発目(*`皿´ノ)ノ ⌒ ●~*


花芽まつり2014の最後を締めくくりますのは

クラッスラ紅稚児


葉っぱはまだ緑~~( ̄▽ ̄;)

ほんのちょっと赤くなってるかな

自分の中で多肉の花はオマケって感があるんですけど

紅稚児は花がメインな感じ!


この缶はシッカロールの空き缶ですw

古道具屋で見つけました。

ミニベルちゃんも全然赤くなってない(つд⊂)




終了───(∩゚∀゚∩)───!!!!

このダラダラな祭にお付き合いいただきありがとうございました(ノ∀`)エヘ







最後に・・・ まだやるんかいっw







クララが立った!!(根付いた)




ダドレア・グリーニーが新しい葉が((*´→∀←`))





壊滅状態だった星姫美人が復活!




寄せ植えが可愛くなった(*^^)v




キャッシーズの色が好き!




長々とすみませんでした(´Д`;)ヾ




今、真央ちゃんの演技で号泣してます。


真央ちゃん・・・良かった!!・゜・(ノД`)・゜・

青春の全てをフィギュアスケートに捧げた女の子。

たくさんの感動をありがとう。

本当にお疲れ様でした(´;ω;`)