こんにちはヽ(*´∀`)ノ


前記事のミス多肉 では沢山のお褒めの言葉をいただき、本当にありがとうございます(´;ω;`)♥

今日は宮崎の県木:フェニックスの上から更新しますヾ(@^(∞)^@)ノ←おだてられて木に登ってる







本日宮崎、雨です。


またもや大人気ブロガーのうりうりさん に便乗して(決してストーカーではありませんw汗)

多肉たち、ゆあまいそーそーいつもすぐそばにある ZA・RA・SHI 中です。




春の暖かい雨で、ぐんぐん大きくなって欲しいな~ぐふふふふ( *`艸´)







秋のイベントで狩った七福神

冬も毎週水遣りしてたので、下葉もあまり枯れませんでした(´∀`*)

私に似て、肉厚めw(の葉っぱ)

水滴がころんとビー玉みたいに挟まってますww





昨年の冬、カリッカリになってた子持ち蓮華を

HCの見切り品(というかゴミ置き場?w)コーナーで発見

100円の札が貼ってありましたが

レジのお姉さん(高齢)がカリッカリのゴミだと思ったんでしょう、

半額の50円にしてくれましたwww


無事春にお目覚めして夏にはランナーも出してくれました。

はい、┏(o'ェ')ゞ))おはよ~~~

今年もいっぱい増えてくださいよ~ケヶケヶ((Φ∀Φ))ヶケヶケ







昨年うどんこ病で壊滅的被害を受けた爪蓮華

親株はお亡くなりになりましたが、ダメ元で挿しておいた子供達

ちゃんと冬眠して小わきにセカンドバッグお孫ちゃん抱えてくれました(´;ω;`)




こっちは早起き┏(o'ェ')ゞ)) おはよーぅ♪

色が鮮やかすぎ:(;゙゚'ω゚'):

カメラの設定がわからなーい。

ちゃんと「くもり」にしたんだけど( ̄▽ ̄;)




スノージェイド(ハンメリー)ちゃんもざらし中

色あせちゃうかな~









思う存分吸うてくれ!!!

カナリエンス

新春狩り三昧でお迎えした、タナベ産です。

お水切ってないのに閉じたまま(>_<)

この雨でプリっとなってくれないかなぁ








お花満開のブロウメアナ(ペキュリアリス)

今季最低気温が1℃だった竜宮城では、外管理でd((o゚c_,゚o))オッケェ牧場♪






秋からずっとプリツヤな黒法師

近所の花屋でワンコインで狩った子です。

無知すぎて、1年で3回くらい植え替えしちゃいました( ̄▽ ̄;)

でもナッツ缶がお気に入りのようで、元気元気(0^0^0)

冬でもジャージャー水やりました(´∀`*)v

奥の緑は一緒に寄せ植えしてるレモネードです。

ここ半年でクローズアップレンズでは収まりきれないくらい爆発的に大きくなりました。






いとう産 本物ブレビフォリウム

先週、いくつか茎挿し用にカットしました。

上手く根付くといいなぁ('∀`)♥








Android携帯からの投稿