昨日届きました爆笑



めんどくさがりな私なので、きっとテンションがあがっている今を逃せば、プリントアウトしない!!と思って、すぐさま印刷して貼りましたチュー
何せ、リリ(4歳8ヶ月)のライトブルーとブルーの写真をプリントアウトしたのは、つい先月汗
それも、ブルーはカメラのデータがなく、慌ててスマホの写真を調べ直して見つけたので汗

写真ではわかりづらいですが、リリはライトブルー、ブルー、グリーンの3つの帽子を重ねて被っていますびっくり
写真をとるよ~というと、そそくさと用意していました笑
どうやら、卒業記念号で、すべてのカラー帽子を被っている子達の写真をみて、帽子を重ねて被ることに憧れを持ったようですぷっ

その後、ポッポ(2歳6ヶ月)が、リリのライトブルーと、自分のライトブルーの帽子を重ねて被っていましたニコ
リリのライトブルーは、貰った当初から散歩用に使ったり、ブルーをとってからはポッポの散歩用になったりで、日常的に使っていたので、新しいのと比べると、かなり日焼けして色が変わっていました苦笑

でも、二人とも古い方がいいといっているので、愛着があるんだろうなぁあひる

次のカラーをもらうまで、じっくり今の帽子に愛情(?)を注いでいってほしいです照れ

リリには今後の目標として、簡単な英語の絵本を一人で読めるようになったら、ライムCAPを貰えるよと話していますニコニコ(私が勝手に決めた基準です蝶々)

最近、やっとひらがなに興味を持ち出して、ひらがなカードで言葉をならべたり、真似して書いたりするようになりましたニコ
モンテッソーリの本に、文字の敏感期は3歳半~5歳半と書かれていたのを一年ほど前に読み、今か今かと待ち受けて、やっと敏感期きたー!!という感じですラブ
これに乗じて、フォニックスなども取り入れて、英語も読めるようにならないかなぁと期待していますぷっ



最後まで読んでいただき、ありがとうございましたスマイル
下記のバナーを押すと、DWEブログを書いている方のページに飛びますミニーミッキー参考になるブログがたくさんありますよWハート
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
にほんブログ村