久しぶりの更新になります照れ
約2週間、スマホが使えないという不便さをみっちり味わわせてもらいましたガーン

英語関係もちょっぴり前進したことがいくつかあるので、おいおい記事にしていきますニコニコ
ただ、英語よりも私生活の中で重大な事があったので、この2週間はそれに追われていた感じでしたショボーン
それは、リリ(4歳9ヶ月)に先天性の病気が見つかったことです。
幼稚園の検診に引っかかって、近くの総合病院で検査してもらい、ほぼ確定、県の大きな病院を紹介してもらい、詳しい検査の後、手術という流れになりました。
場所が心臓ということもあり、そして、私の身内にも同じ病気の人がいるので、私が元気な分、子供に遺伝してしまったという罪悪感がすごく押し寄せてきました汗
詳しい様子がわかってきたので、今は落ち着いています(´・ω・`)
手術すればほぼ完治するものです。

実は私がこの5月に第3子を出産予定なので、動ける今のうちに手術ができるのは、とても有り難いです。
そんなわけで、来月からもしばらく更新が滞ると思いますが、とりあえず今のうちにたくさん更新しておきます笑

さて、タイトル通り、先日『フロギー&バニーショー』に行ってきましたLOVE
本当は3回目の開催時間でしたが、時間的に厳しかったのでコールセンターに電話して、1回目に変更してもらいましたニコニコ
1回目はやはり小さい子が多いです。
イベントは、長子の年齢が小さい順に時間振り分けをしているようです。
リリは4歳で3回目になっていたので、『フロギー&バニーショー』はやはり小さい子が多いみたいですね照れ

人数もとっても多かったですびっくり

ポッポ(2歳7ヶ月)はバリバリPlay along世代ですが、リリは遠ざかっていた教材。だけど、めっちゃ楽しそうに観ていました口笛
車内のDVDもPlayalongにしていたら、フロギーが隠れるシーンに二人で爆笑していました笑まだまだ使えるPlayalong上げ上げ




小さい子が多かったせいか、写真撮影の後のサイン会では人数が少なく、すごくたくさんお話しさせてもらったり、抱っこで写真も撮らせてもらいましたあひるおニューのキャップにサインしてもらえて大満足ですラブ


もらったお土産はこちら↓


バニーのコースターでした照れフロギーはいづこへ!?
今回はじめて、パパにずっとショーの撮影をお願いしていたので、自宅でも楽しむ予定ですウインク


最後まで読んでいただき、ありがとうございましたスマイル
下記のバナーを押すと、DWEブログを書いている方のページに飛びますミニーミッキー参考になるブログがたくさんありますよWハート
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
にほんブログ村