自分が「大事」にしているものほど。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

公式ホームページはこちら

メルマガ登録はこちら
【保存版】養護教諭シリーズ

 

前回の記事からほぼ1か月も経ってました…。

体感的には1週間くらいなんだけれどな…苦笑

相変わらず、毎日生きるのに必死ですが、

だいぶ生活リズムを自分でコントロールできるようになってきました。

「心の余裕ってめっちゃ大事やな…」

ということを日々実感し、

とにかく自分の心の状況を常にモニタリングして、

自分のご機嫌をコントロールするように努めています。

 

…って書くと高尚なことをしているように聴こえますが、

ただただ「自分はどうしたい?」を大切にして生きているだけです。

しかもめっちゃ小さなことから!

例えば、帰宅してドアを開けた瞬間、

「今日も一日おつかれ~、ホンマよく頑張ったよ~えらいよ、よ~やってるよ~」

ってホンマに口に出して自分に話しかけてます(笑)

しかも毎日。ホンマに毎日です(笑)

 

 

前回の記事で、

どんなに大変だったり、

しんどかったり、

弱音を吐きたいようなことでも、

実はそのこと自体が、

数年前の自分が願った「現実」の一部だということ。

叶えたかった理想の一部だということ。

と書きましたが、それでもやっぱり「モヤモヤ」することも0ではない。

 

普段は自分と異なる考え方と出会っても、

それ自体を楽しめるのに、

「異なる」こと自体にモヤモヤすることも時にはある。

 

でも、友人と話していて気付いたんですよね。

 

人は自分が「大事」にしているものほど、

「異なる」ことに寛容になれない、ということに。

 

大事だからこそ、

大事にしているからこそ、

大事にされなかったことに落ち込んで。

大事だからこそ、

「分かってほしい」が他のことより強くなってしまい、

どれだけ伝えても分かってくれないことにモヤモヤして。

大事にしてきたからこそ、

その考えを変えたくなくて、

より強く握りしめてしまったり。

そして異なる考えや在り方を「違う」と否定したくなる気持ちが出てくる…。

(そうじゃないんだよ、どうして分かってくれないの?どうしたら分かってくれるの?)

という「相手をコントロールする」気持ちが強くなってしまうんだな、ということに気づきました

(もちろん色々な考えがあると思います)。

 

 

だからこそ、試されているのだと思います。

人と交わる中で、

本当の意味で自分も相手も尊重できる在り方とは何か?ということを。

 

そういうモヤモヤに出会って、

それととことん向き合ってみて分かったことです。

それは「大事」だからこそ、気づけたことでもあるな、と思います。

 

 

やりたいことが「現実」になった今だからこそ、

こうやって更に気づきが生まれるこの瞬間を

まだまだ忙しさにひーひー言いながら(笑)、

楽しもうと思います^^

 

 

(新年度が始まって、どこにも出かけてない…!!笑 美味しいもの食べに行きたい…!)

 

 

コーヒーYOUKYOUカフェ→先行案内はメルマガから
コーヒーYOUKYOUプライベートカフェご希望の方はこちらです

コーヒーインスタグラムはこちらです