※今日は姉さんの備忘録と感謝と感動の記録です。

 

 

 

大安吉日の日曜日は

姉さん9ヶ月ぶりのお出かけヾ(≧▽≦)ノ

 

お祝いのお席にお呼ばれしたので

ヨコハマに行ってきましたラブ

 

でだ真顔

感動で号泣した本題に入る前に

今日は姉さんの行き帰りの話しをしたい笑い泣き←オイ

 

 

 

いつもなら前泊&後泊を決め込む姉さんですが

ちょっとした事情により

今回は当日に向かって当日にカエル予定にしていました。

 

 

 

 

出発時間もいつもなら早めにするのですが

自分にしては結構ギリギリ!(笑)

 

 

トイレに寄る時間が予想を超えたらアウトという

姉さん的にはいつもと違うハードスケジュール滝汗

 

 

 

それでも、普通の人よりは早いと思うので

まずは、大宮駅から新幹線で東京駅に向かいます新幹線

 

 

 

大宮から東京までは25分なので

いつも自由席で行くのですが

最近、どこも混んでるでしょー!

 

 

 

駅のトイレに行こうと思ったら

すでに行列がすごかったので

取り合えず新幹線に乗ってしまおうと急いだ!

んで、乗ってすぐに新幹線のトイレに入ったのだが

自由席の通路に人がたくさんびっくり

コロナ禍の時は空いていたのに姉さんちょっとビビるw

 

 

 

車内で無事にトイレにも入って

東京駅まではなんとか座れたのですが

この先が心配なので東京駅からは指定席にしようと決意凝視

 

 

 

そして、東京駅から新横浜までグリーン車の席を購入したものの

またしても駅構内のトイレが長蛇の列なので
そのまま新幹線に飛び乗る(゚Д゚)ノエイ

 

 

 

2駅で新横浜に到着(*´▽`*)

やっぱり安心はお金で解決飛び出すハート

 

 

 

新横浜からは地下鉄に乗って約15分

目的地に予定より少し早めに到着((((oノ´3`)ノラッキースター

そして、この頃に事件は起こっていたガーン

 

 

 

無事に挙式に参列して披露宴が始まり

腹ペコの姉さんがお料理にありつけた頃・・・

姉さんのところに色んな方からメッセージが続々とびっくり

 

 

 

 

どうやら新幹線が停まっていて

心配してくれた方々からメッセージやらコメントが来ていたびっくり

 

 

 

 

この時点では、まだまだ帰るまで時間もあったので

たいしたこともなく夜には復旧していると良いなと思ったのですが

披露宴がクライマックスを迎える頃にも怪しい雲行き驚き

帰りの新横浜~東京間はほぼ絶望の様子真顔

 

 

 

 

取り合えず桜木町の駅まで戻って

帰りの経路を考える凝視

 

 

何とか東京駅まで戻って

そこから、また先は考えようと思い

なんと、13年ぶりに在来線に44分も乗ると決意(笑)

桜木町から東京駅まで各駅停車44分の旅泣き笑い

まさか!まさかの電車にこんなに乗るとは思わなかったw

 

 

 

※ご存じない方に説明しておくが

姉さん、こういうのが苦手です爆笑

 

 

 

 

んでも、その在来線が思ったより空いていたのと

桜木町のコンビニでスマホの充電器が買えたので

比較的に安心して移動が出来ましたラブ

 

 

 

 

そして、13年ぶりの各駅停車在来線の旅を終え

次は大宮に向かう新幹線はどうなっているのか???

 

 

 

とにかく、東海道新幹線の混乱で

東京駅に色んな列が出来ていて

東北新幹線に並んでいる人との区別がつかないキョロキョロ

 

 

 

切符の自動販売機にも人が多くて辿り着けないし

窓口に並びたくても東海道新幹線に並んでいる人に阻まれて

どこが最後尾なのかわからない煽り

 

 

 

なんとか東北新幹線のチケットを買えたのですが

山形新幹線と福島行きは運休のままネガティブ

※こっちは大雪でストップ中

 

 

 

 

そんな中、遅れて運行している新潟行に乗ろうとホームに行ったら

隣りに40分遅れの那須塩原行きがガラガラで停まっているではないかキョロキョロ

 

 

 

 

「むむ!これはイケるかも!」

姉さんの直感がヒラメイタ!

 

 

 

 

5分遅れで並んでいる新潟行きより

40分遅れの那須塩原行きに飛び乗ったヾ(≧▽≦)ノ

超ガラガラ!!笑い泣き

そして、新潟行きより先に出発した

那須塩原行きのガラガラ新幹線で無事に帰って来ましたおねがい

 

 

 

 

行きの東海道新幹線は13時頃に強風による停電でストップしたようですが

たぶん、姉さんが乗っていた名古屋行きの車両か

その後に走っていた時間帯の物だったと思われるキョロキョロ

 

 

 

もしあの時、新幹線に急がなかったらはてなマーク

帰りも13年ぶりの在来線に乗らなかったらはてなマーク

 

 

 

何より、姉さんを心配して

たくさんの方が情報を送ってくれたからこそ

無事に帰れたことに感謝ラブ

 

 

 

 

 

苦手なこと

怖いこと

出来ないこと

弱いこと

 

 

 

 

みなさんも自分のこんな弱味を

周りに出していますか?

 

 

 

 

平気なフリをしたり

大丈夫なフリをしたり

いつの間にかガマンをしていたり

 

もし、そんなことがあるのなら

今すぐに辞めて欲しいと改めて思った出来事でした。

 

 

 

姉さんは移動が苦手真顔

電車も怖い真顔

 

 

 

そして、ずっと何事も無い訳では無く

生きていれば色々なことも起きます

 

事件もあれば事故も病気も不具合もある。

 

 

 

でも、弱音を吐いて素直に正直に生きていれば

不思議と何とかなるもんだと信じられるってこと爆  笑

 

 

 

 

大変だと思うことや

アンラッキーと思うことがあったとしても

「どうせ上手くしか行かない」

 

そんなことを感じた往復の話しでした。

 

 

 

 

 

何より、こんなことが苦手な姉さんに
最新情報やメッセージを送ってくれたみなさま!
本当にありがとうございます(*´▽`*)
嬉しかったし助かりました♡

 

 

 

 

 

次はいよいよ大号泣の本編(後編)に入ります笑い泣き

 

 

 

<起業・ビジネス>
自分は関係ないと思っていませんかキョロキョロ
カウンセラー・セラピスト・占術家・小売り業など、お客様からお金を頂いている方は必見目

いよいよ来年10月から始まるインボイス制度。
売上げが1,000万円無いから関係ない、登録しなければ今まで通りで良いと思っていませんか?

インボイスに登録しない消費税非課税業者でも変更する点や注意する点はあります(;・∀・)

インボイス制度ってそもそもナニ?から懸念される事例まで、姉さんが同業者のみなさまにポイントを絞って知っておいて頂きたいことをセミナーにしました

プロも呼んでいますのでアナタの場合はどうなる?を是非、お気軽に聴きに来てね🎵

久しぶりに起業・ビジネス系のセミナーを開催しますおねがい

12月26日(月)20:00~21:30
ZOOM開催
参加費:3,300円

カウンセラー・セラピスト・コーチ・占術家等アナタのためだけのインボイス制度タイプ別早わかりセミナー

インボイス制度ってナニ?
基礎から運用開始後の懸念要素を一気に解説!

売上げ1,000万円以下の方には必ず知っておいて頂きたいポイントが満載

下矢印詳細&お申込みはこちら

 

 

 

 

≪ご挨拶&お知らせ≫


2022年7月に【リライト心理学®】を登録商標いたしましたニコニコ
 

 

「リライト」とは書きカエルという意味があり

今後、わたしが伝える心理学の全ての総称を【リライト心理学®】とさせて頂きます。

もちろん、内容は変わりません笑い泣き

今までの通りの<ココロの仕組み>を

さらに、「わかりやすく・幅広く」お伝えしたいと考えています。

 

今後とも、【カエル姉さん&リライト心理学®】を

よろしくお願い致しますカエル