あきらめない人々。 | そのまんま♪ 天然自然の おんな塾 from vision island あわじしま

そのまんま♪ 天然自然の おんな塾 from vision island あわじしま

太陽と踊ろう。空に歌おう。海と遊ぼう。つながるだけで思い出せる。天然自然に笑う おんなは きっと大地に しあわせを産む。



***


前に書かせてもらった 師匠に 出逢えたのは

17年とか前でした。


神戸の震災の ちょうど1年後だったため

スタッフも 散り散りになったということで


師匠の師匠である

チャックの本を読んで、感銘をうけた私が


相談の電話をしたのをきっかけに。


「手伝ってもらえませんか~?」と

電話ごしに、言っていただいたわけです。

めっちゃラッキーやん…(笑)


で 師匠は そのころ

とびきり安い(笑) 会場を借りて

自分でぜーんぶ 段取りして

イスを並べてました。


受付が私で。


誰一人 来てくれるかどうかも わからない

しかも!


無料説明会(笑)


インターネットもホームページもなかったし


カウンセリングも、スピリチュアルも

流行ってなかったしね。


毎回、10席 用意しても

1人しか 来られなかったことも ありました。


けど 師匠は 同じ話を 何度も 何度でも

伝え続けました。


いきおい 私は その話なり
数々のネタを

百ぺらぺん 聞かせてもらう こととなり


前後のごはんや、おやつの時間も

ガッツリ質問攻めにして(笑)


今に至るわけです。


師匠は 今までにも

おそらく何万人かに 何らかの影響を与えてきたのでしょう。


最近は 100人規模の ワークや講座も全国で

たくさんの仲間とともに 行なっています。


何かを成せば

経てゆく プロセスがあって

もちろん大変なことも

また大きくなればなるだけ

問題や重圧も 今でも

あるに違いありませんが


師匠は。。ちーーとも


あきらめませんねえ。


「俺は、これしかできへん」


「マーケットをつくるんや」


最初から言ってました。


今も

やたらと 楽しそうです。


もう ひとり

私が 間近でみている


あきらめない男。


そう 他ならぬ

だんなさまです。



肩書きも 社会的認知も

ないのなら!


自ら

つくりだしちゃう人々。


誕生数秘の はづきさん、

「自分の秘密」の 北端氏も


その はじめから 彼らが 何を描き


何を手放し


何を あきらめなかったか。


超えてゆくのか。


私は かなり 近くで


見せてもらってきたんだなあと。


これは、すーごいギフトだな~と感じます。



最初は ごくわずかな人々にしか

聞いてもらえなくても


誤解や、回り道があっても

やらずには、いられないこと。


なぜなら


彼らの 仕事は 志事だから。



そばで見ていても


ワクワクしてるのが 楽しそうで


そうして彼らが


何が何でも

あきらめない。ということを


心から尊敬しています。



何も、なかったところに


拓いてくれた道。


誰かが、あきらめなかったこと。



その過去と未来に、感謝して


今を活かしてゆきたいなあと


思います。




***