◇◇7月4日 生後143日目❁¨̮

最近こんぶさんが
やたらと、はるちゃんのヨコに
来たがるようになりましたうさぎ気づき


ほんとに、ただ、ただ、
気になるんだと思いますトイプードル



寝返りの練習も
遠目で見守ってくれています◎

でも予想できない動きをするので
びっくりして引っかいちゃうことも…驚き



わー、あー。


それもやけど、
ブツブツも気になる…オエー



最近のはるちゃんびっくりマーク
・手が広げられるようになった
・物を掴もうとする意欲がみえる
・追視もしっかり見てる
・誰だかわかって追視してる時もある感じ
・みえる距離が長くなってきた
・あやすと笑う
・『まーんま!』って、ママっぽいことゆう
・言葉や名前の呼びかけに反応する
・首はほぼ座ってる
・寝返りできそう
・足の補助があれば、腰、首から頭は自力で可能
・人がいないと、わかって泣く
・抱き心地もわかりはじめたか…?

機嫌が悪いと
私以外が抱っこしてたら泣くらしい…

いや、ちょっとくらい泣いてもえぇやん。汗うさぎ


確かに抱いてて泣かれると
抱いてる人が悪いことしてるみたいな、
嫌なことしてるみたいな感じやからガーン


ごめんねーアセアセって
なっちゃうよね爆笑


『やっぱりママじゃないとね~』って
なると、どんなに疲れてても
私が抱くことになる無気力


なんか、いつも逃げ場なくて
閉ざされたお家の中で
イライラも全て自分で解消しないといけない。

イライラばっかりして
家事も全然終わらんけど
休憩したところではるちゃん泣くし
全部が全部後回し…

それでもお腹は空くので、

晩ご飯の支度するには
片付けなきゃいけない…真顔


ね?