ゆぱメモ-ham-project-2013-03-11T06_30_36-1-thumbnail2.jpg

だあ!

『消エユキ。』終演いたしました。
悪天候の中ご来場ありがとうございました。
まあ、このことは後程...。


なんてったって私、
二週連続コンカリーニョですもの!
始まりますよー!お祭りが!

今日から小屋入りです!笑


私が『消エユキ。』中、みんなが頑張ってくれた分、
私もこれからただただ働いて、少しでもみんなの力になりたいと思います。

なにより、年に一度のお祭りですもの!楽しみますよー!
もうすでにみんなに会えるだけで楽しみです。ほんとに。


サンキュウゴッドblogというものがあるのですが、
みんなの気持ちが嬉しくて。
特に客演のみなさんが楽しそうで、すごく頑張ってくれていて、
ほんとに、負けてられないなって思います。


総勢32人で挑みます。
こんなにも楽しいもの、
観に来ないと損ですよ。

ご予約随時受け付けております。
メッセージ、メール、facebook、mixi...等々
ご連絡ください!


以下詳細。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

札幌ハムプロジェクト 全体興行2013

『サンキュウゴッド』 ...脚本・演出 すがの公

◎日時 2013年3月16日(土)・17日(日)

3月16日(土)13:30、17:00、20:30
3月17日(日)13:30、17:00 (開場は開演30分前になります)

◎会場 生活支援型文化施設 コンカリーニョ (札幌市西区八軒1条西1丁目2 )

◎料金
一般2500円 、学生1500円、高校生1000円、中学生800円、小学生以下500円
親子ペアチケット3000円
(当日券は+500円)
【!】たくさんの屋台が出ます。まるで縁日気分!
【!】チケットにはおつまみ券付き!一品サービスで す。 パンフレットにはもれなく富くじ付き!当たるかどうか は終演後のお楽しみ☆

◎チケット取扱い
http://ws.formzu.net/fgen/ S87022542/
・予約フォーム
・ローソンチケット
Lコード:13907
・大丸プレイガイド
・道新プレイガイド
【札幌ハムプロジェクトHP】 http://ham-project.seesaa.net/

◎あらすじ
出張の帰りの便。
となりのアジア人が飛行機怖いらしくてうるさい。 祈るくらいなら乗らなきゃいいのに。 耳栓は機内で買えるのかスッチーに聞こうと思ったらボタンがない。信じられないことにまさかの不時着。安いからにはわけがあるのか。出張費切り詰めて小銭稼ぎの報いか。 救命ボートで近くの島に漂着した乗客二十数名がサバイ バル開始。営業成績トップの同僚、‘アイツ‘も同じ飛行機だった。 いつものごとくリーダーぶっててさっそくムカつく。 すぐに自衛隊が飛んでくると思っていたら、ぜんぜん来なくてショックだ。水も食料も底を尽き、途方に暮れ、仲間割れ、夜が寒い、最悪だ。しかもやっぱり出た!この島にしかいないような怪物。アイツと協力、怪物旨し! メタボも解消、尊敬もされ、俺わりとモテる、ペットも飼う。

とりあえず、俺たち生きてる!
神様ありがとう、

やっと脱出の段取りもついた頃、よりによって家庭もあるアイツが、 「やっぱ日本には帰らない」って言うんだ、神様。

◎出演
◎札幌客演
長流3平(...AND)・熊谷嶺(ナランチャ/星くずロンリネ ス)・寺地ユイ(星くずロンリネス) 前田透(座・れら)・吉田茜(北海学園大学演劇研究会)・ 遠藤洋平(北海学園大学演劇研究会) 笹館高志(wavision)

◎東京客演
白石直也(E-Pin企画)・中江聡・傍嶋史紀・雲所茜

◎札幌ハムプロジェクト
古崎瑛美・能登英輔・立川佳吾・天野ジロ・彦素由幸・ すがの公 大澤恵衣・小川しおり・渡辺友加里・木山正太・後藤克 樹・飛世早哉香・高橋雲・牧野朱里・フリスク・佐々木 陽子・米澤春花・漆澤朋美・松下綾華 <東京支部>竹屋光浩・セガワケイ