ある男性が言っていた

休みたくない仕事をしろと

 

違う男性が言っていた

飽きない=商いだと

 

私は思い出した

暮らしが生き方、生き方そのものが職業という言葉を

 

何者にもなる必要はない

ただ自分でいればいい

ただ自分がやりたいことをやればいい

 

 

 

ある女性が言っていた

生まれてこない命もあるのだと

 

違う女性が言っていた

突然死した幼馴染がいるのだと

 

私は思い出した

生きているだけで価値があるのだという言葉を

 

何かを成し遂げなければいけないと思う必要はない

生きて今ここにいる

ただそれだけで素晴らしい奇跡のようなことなのだ

 

 

 

あるひとが言っていた

お金を稼ぐために生きるのは虚しいと

 

違うひとが言っていた

言葉には限界があるのだと

 

私は考えた

お金も言葉も肩書きもすべて手段でしかないのだと

 

何かが目的になった瞬間にきっとおかしなことになる

依存が始まり

失敗が怖くなる

 

みんな思い出せ

自然界にもとからあったもの以外

すべてひとがつくりだしたものなのだと

 

自分たちのつくったものたちに踊らされる必要はない

ただ自分を楽しませるために使えばいい

人生は楽しむためにあるのだから