ロハスフェスタ万博へ行ってきました!【2016春購入品】 | Peanut Village*ちょこっと手作りDIY*

Peanut Village*ちょこっと手作りDIY*

何よりモノ作りが大好き!
賃貸マンションで原状回復を軸に
セルフリノベーションでお家改造中~♪

こんばんは!

 

昨日は1年振りにロハスに行ってきましたkirakira

 

ご一緒した人物は途中どこかの写真でご出演頂いてるのでお見逃しなく!!

 

 

大阪の万博公園内で行われているロハスフェスタ

 

5/13(金)~15日(日)までの3日間

 

去年は最終日の日曜に長女と行ったのですが

 

とんでもない人混みにビックリ!!

 

今回は初日に参戦してきましたよ

(*^ー^)ノ

 

 

大阪モノレール公園東口から歩くこと5分程。。。

 

入場券を購入してゲートへ↓

 

 

 

 

 

 

 

ロハスのTシャツ達がお出迎え!

 

帰ってきたよ!とワクワク感も高まる~♪

 

皆さんロハスに来られると必ずと言って良い程のお約束ショット↓

 

 

 

 

 

 

 

ただいま~kirakira

 

こちらは入場してすぐの飾りです

 

ここで地図をもらってお目当てのブースへ~

 

(今回はお目当てなしですが~笑)

 

 

入場して始めのお店で早速お宝発見!!!

 

幸先の良さにご機嫌です

 

 

昨年春のロハスにはなかった

 

”アンティークコレクション”というエリアに26ブースが連なっていて

 

気になる気になる~♪とそちらへも

 

 

昨年はブログも書き始めたばかりで

 

買い物の度に写真とブログにUPの交渉を取りつけながら

 

常に行動していましたが

 

 

今回は自分と同じ雑貨好きの友達と行けたので

 

あれイイやんコレは?と買い物に夢中過ぎて

 

写真は後でも撮れるよね!と

 

結局戻れないお店も多かったので少なめですがお許しを~あせる

 

 

1、2日のみの出店のお店もありますがブースナンバーは328まで!

 

移動販売車が12台、協賛ブースは7つ

 

フードブースは36まで

 

フード系の移動販売車は22台

 

 

 

 

 

 

ドーナツを販売のフロレスタ・カーロさん

 

店主さんはノリノリで書き割りから顔出し~↓

 

 

 

 

 

 

ドーナツを購入してない私達にこの大サービス!!

 

お腹一杯とはいえ1個くらい胃に押し込めておけばよかった~笑)

 

 

 

ひげの車を発見!

 

 

 

 

 

 

なんだかカワイイkirakira

 

 

お昼はCafe Paltteさん のベーコンの生パスタを!

 

もちもちパスタと厚切りベーコンがめちゃうまでした♪

 

 

日陰でレジャーシートを敷いてゆったりランチ~

 

食べた後も尽きないおしゃべり~

 

いつもの如く時間を忘れて。。。

 

 

買い物に来たの?しゃべりに来たの~!?

 

笑い過ぎて密かに足つってました~

 

↑ただのミネラル不足かも~笑)

 

 

後のお楽しみ♪と思っていた栗のソフトクリーム!

 

いつの間にか完売(T_T)

 

ボキっと心が折れる音が聞こえましたが

 

ECRU muffinさんの果肉のソースのかき氷で見事に復活~(o^-')b

 

 

 

黒蜜きなこ/ミックスベリー

 

 

 

荷物を預かってもらっていたお店を慌てて探して。。

 

探して。。。

 

探して。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

70B ANTIQUESさん無事発見!

 

ホッとしつつSUTEKIな瓶を見つけて追加購入~♪

 

 

出口の方に向かっていると見覚えあるリメ缶が!

 

 

 

 

 

 

四天王寺の骨董市に出店されていた方!

 

地図でみるとおしゃれなガラクタでエントリーされているよう

 

 

こちらではアングルとコースターを蛍の光の音楽をバックにお買い上げ

 

ご主人も覚えて下さったようで。。

(無理やり思い出させた感あり~笑)

 

最後にめちゃくちゃテンション上がりました!

 

 

人もまばらなこの景色↓

 

 

 

 

 

 

又来よう!と心に誓ってロハスを後に。。

 

カメラマンSACHI頑張るの図↓

 

 

 

 

 

 

お察しの方も多いはず!?

 

今回もパートナーはASTY STYLESACHIちゃん

 

 

去年も電車で無謀に大きな木箱を買ってしまいましたが

 

今回もあせる

 

持てないかも<欲しいぞ!!!。。と物欲が勝利し

 

SACHIちゃんのキャリーカートに助けてもらいましたkirakira

 

 

日焼け対策万全で臨んだロハス

 

5月の太陽に負けて顔、首、手はこんがり(/TДT)/

 

昨日はブログを更新する元気もなく

 

ぐっすり~Zzzzzzz

 

 

今日は朝から持ち帰ったお宝を

 

洗ったり、拭いたり、干したりとメンテナンス♪

 

 

 

 

 

 

メンテナンスしてないからとお値打ち価格で持ち帰ったアンティークビン

 

アンティークのはかりも洗って即乾かして

 

 

 

 

 

洗った後↓

 

 

 

洗えばピカピカkirakira

 

透明の方は浸けおき中~

 

洗えないものは拭いて麻袋は天日干し

 

 

 

 

 

 

これだけは手を出すまい!と思っていたアンティーク物も

 

解禁すれば恐ろしいほど

 

ずっ~と欲しかった物を手当たり次第に

 

 

 

 

 

 

 

 

状態が良い物ばかりではないですが

 

お求めやすいお値段の物に出会う事ができましたよ!

 

 

JUNKな物にも惹かれる~

 

 

 

 

 

 

 

サビサビも~

 

 

 

 

 

 

 

長男に狙われそう~

 

 

 

 

 

 

schmiedさんのアイアンハンドル

目的は後回しで側買い!

 

 

 

 

 

 

最後に購入したアングルとアンティークガラスのコースター

 

 

 

 

 

 

持ち帰って点数の多さにビックリでしたが

 

納得のラインナップ!!!

 

 

物が増えてきたので

 

ディスプレイする場所作りから始めないとね!


ロハスの後日談(土曜日)は又の機会に~♪

 

 

※更新の日を跨いだので1日ずれててゴメンねあせる

 

 

 

 

 

 

男前インテリア/カフェ風インテリア
ランキングに参加しています
いつもありがとうございます!!!

イイ記事だった!とやる気スイッチ凸
して頂けるとめっちゃうれしいです♪
  ↓↓↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

DIYランキングです

↓↓もひとつ応援お願いします

↓↓Instagram


 ID peanut_village


↓↓RoomClip


  Peanut_Village

 

 

 

PeanutVillageのページはこちらから☆