息子、生後285日目おねがい

九ヶ月と12日です


離乳食も不器用なりに(私が)何とか進めております

現在七倍粥90g、野菜40g~、たんぱく質25g~

だったかな?

お粥は7倍のストックがなくなり次第5倍粥にしようかな~と。

たんぱく質は、豆腐、鮭、鶏胸肉、鱈、高野豆腐、鶏レバー、ベビーダノンを食べさせましたが、ちょっと乳が怪しい感じだったので今は乳製品は極力避けてます。

卵も卵白がレベル2で、避ける必要はないと言われていますが、ちょっと値があるのでまだ食べさせていません。

息子も九ヶ月に入ってモグモグもなかなか上手く出来ているようだし(柔らかいもの、細かいものは丸のみ)消化機能もちゃんとしているようなので、調味料も使えるようになるしで引き続き不器用なりに頑張りたいと思います

で、

そろそろ手づかみをさせてみようかなと袖口とか汚れてもいいように、実家にあったスモッグを着せてみました

{A3A0B961-0054-44CF-BCA0-645BF9F8145F:01}


なんか急にお兄ちゃんになったなーと。

しみじみ

髪を切った時もそうですが、ふと成長を感じると切なくなる時がありますね(笑)


手づかみは、まー上手く行きませんわな

まず手に持って口に運ぶことをしない。

皿を叩く、食べ物を掴んで落とす、食べ物を手に掴ませようとすると口が先に開く(笑)

今日で二回目ですが、まだちょっと要領が掴めていない様子。

地道に教えて行くしかないですね