わたくし、今月10日で40歳になりました笑い泣き

あー、はやい。

あー、いややわ~笑い泣き


…と、嘆いても仕方ない

今を精一杯楽しく生きるしかないよね


さてさて。

来月には1歳を迎える息子くんおねがい

はやいなぁ。

あ~、はやい照れ照れ

ハッピーバースデーをどうするかは、またおいおい考えるとして(笑)

息子も股覗きをし始めたことだし、私も40歳になったし、来月には息子が1歳になるしで、そろそろ2人目を考えて行こうかなと思います。

まあ、自分の年齢を考えるともっと早く断乳して次にチャレンジせな なんですが、やはり待ちに待って出来た待望の子…この子との2人だけの時間も大切にしたいなと思いまして。

妊娠中からずっと考えていたんですが、1歳までは息子との時間にしようかな、でももし今ある凍結卵で授かれなかったらまた1からなので年齢的には少しでも早いほうがいいし…で、ず~っと考えていたら今になりました

まあ…うん。これがウチのタイミングなのかな





と、言うことで。

移植前に出来る事をしようと今度また大学病院へ検査を受けに行こうと予約しました

まず、移植は来年の3~5月あたりが良いなと思っています。

凍結卵は2個(どちらも3BC)

あ、ちなみに。

私は右卵管を子宮外妊娠の際に切除しています。そして左卵管は癒着により完全に塞がっているそうで、自然妊娠はほぼ望めません。(の前に完全レスなんですけどねてへぺろ)

1人目も体外受精で授かりましたおねがい

ここまで来るのに紆余曲折ありましたが…。

それがあったからこその今の幸せ

これまでの事を考えると、ちょっとした子育ての悩みは吹き飛びます

…話が逸れましたが

で、3~5月あたりに移植したいと思っているので、それまでに今の状態がどんなものか、色々抗体などまだあるのか、等々先に診ていただこうと思います

多分、自分が思う以上に老いてるんちゃうかなと

妊娠率も40代に突入するとガクンと落ちますもんね

でもでも、やはり息子に兄弟(兄妹)は作ってあげたいので、出来る限り頑張りたいと思います


2人目妊活中の方、(特に同じ高齢出産の方 笑)一緒に頑張りましょう


おかあちゃん、頑張るからな


{E87B785A-5CB7-4FA7-A924-59874A5006EB:01}