あけましておめでとうございます

年明けからバタバタ過ごしてます

夫は30日から休みなんですが、あまり手伝ってもらえず一人てんやわんや

息子を見ててと言えば見てくれますが、すぐにタバコタイムに入るため(キッチンの換気扇の下で)全然用事が進まず。

今朝もそんな感じで用意に時間がかかり、両家のお墓まいりをして、実家とのお食事会(毎年妹家族と一緒にホテルランチ)30分遅刻

私、基本ぐうたら人間なんですが待ち合わせとか10分前には着きたいヒトで、夫、待ち合わせ時間に10分遅れても全然平気なヒト。

もー、終始イライラ

道のり上実家のお墓まいりを済ませ、夫のほうのお墓へ向かっている時点で危うい予感。

なのに急ぐ気配がない。

もっと急げよ、ここでタバコ吸うなよ、もっと焦れよー と、叫びたかったけど。

元旦から喧嘩とかしたくないので我慢しましたが、ストレスで10円ハゲ出来そうでした

そんな年初め…先が思いやられます

まあ、いつもの事なので私がそれを含めて段取り出来なかったのがいかんのですが。





愚痴っててもいかんので

今年の抱負など。


年内に2人目が授かれるように妊活ガンバ

このぐうたらな性格を直しシャキシャキ動ける人間になる

断捨離してスッキリ住み良い家にするぞ


総じてアクティブに動けるヒトになりたいと言うことですな

ほんま、動いてないとあかんねん私。って言う人になりたいです。

多少汚れてても平気。

家でゴロゴロ大好き。

何でも後回しにしてしまう。

典型的にぐうたら人間なんです

どうしたらこまめに動ける人になれるんでしょう

スッと立ち上がってスッと動きたい。

2016年の課題です

と、言ってる今もおせち食べ終わって食卓そのままブログ書いてるっていうね


そんなわけで2016年はじまりましたね

今年もボチボチマイペースにブログ更新していきます

本年もどうぞよろしくお願いします






{C343A433-7B7D-46FD-8A81-C74BC28C2A81:01}

お父さ~ん、早く遊んでよ~。

の、図

隣の部屋にいるお父さんを襖の隙間から覗いてます(笑)

息子はお父さん大好き

パパ嫌々期あるでーて聞いてたんですが全くなしで今日まで来てます。

後追いもなし

かなりドライな息子でしたが、フェードアウト乳を導入してから若干甘えたさんになりましたびっくり

後追いも少し。

やはりお乳の力はすごいのでしょうか

精神安定剤的母乳がなくなりだして甘えたになり指しゃぶりが増えた息子ですてへぺろ