2人目ちゃん、先週から6ヶ月に入りました

今週末には21週

安定期を迎えて、やっとこさ時間の流れが早くなってきましたよ

やはりツワリがある間は辛いししんどいしで時間の流れが遅かったのかな?

{895D2FE1-FDF7-4904-A0C7-71C602B8812F}


{C8F1E73D-6337-4E82-86E0-236251CC5AE7}


胎動も18週あたりから感じられ、今はウネウネグニョグニョ、ボコンッ!と強く感じられるようになりました

お腹も随分大きくなって、妊婦さんと分かる体型に

息子の時はお腹があまり大きくならず、臨月でもお腹小さめ?って言われてたんですが、さすが2人目は大きくなるのが早いですね

ここ数日でグンと大きくなった気がします


ここまで来られた事に感謝

そして出産までスクスクと育ってくれますように




さてさて、お次は私のお話。

本日、乳がん検査の再検査で病院に行ってきました

今年の3月に健康診断を受けて、そこで右乳にしこりが見つかり要検査になったので、病院で検査をしてもらいました。

確か2人目ちゃん妊娠8週とかだったような。

その時はエコーのみで、形から 乳腺線維腺腫?とか言うものだろうと言う事で3ヶ月後にまた診てもらうことに。

そして3ヶ月後の先週水曜日に再び診察。

今回もエコーのみでしたが何やら形が気になるとの事で細胞を注射器で少し吸い取り細胞検査する事になりました滝汗

でもまあ、多分大丈夫でしょう。との先生の言葉を信じて本日結果を聞きに行ったんですが…


またもやグレー判定


妊娠している影響で乳腺が発達していて、その影響で成長しているのかもしれないし、癌細胞かもしれない。現段階では判定不可…らしく
(妊娠している事を知らなければ癌細胞だと判定が出る状態らしいです)

更に詳しい細胞検査をするために、今日は局部麻酔をしてより多くの細胞を抜き取られました

ここでもまた、多分大丈夫でしょう。と言われたけれど。

まあ、私もなんか大丈夫な気がするけれど。

なんかちょっと大変な出来事かもです

結果は来週。

午前は妊婦健診、午後は結果を聞きに。

来週は1日病院デーです