右乳房温存、腋窩リンパ節郭清(レベル2)の手術をしてから一週間が経ちました。

術後から、もうちょっとしたら抜けるかな? 週末には抜けるかな? と言われてましたが週明けの今日も抜けず

明日まで様子見となりました

なんか、排出量?が安定していないんだって。

増えたり、減ったり。

妊娠中だから普通より回復遅かったりするんでしょうか?

主治医に先ほど回診で診ていただけましたが、ドレーンがキュッと曲がって吸引が上手く行かなかったのかな?と。

うーむ。痛みもなくこの生活にも慣れてきていたので、ドレーンの扱いが荒かったかな

とにかくもう1日入院です

早く帰りたいよ〜〜

早くシャワー浴びたいよ〜〜

ドレーン早く抜いて欲しいよ〜〜


毎日お腹のベビさんの心拍を診ていただけるのは嬉しいし有難いし、安心出来るんですけどね

やはり横になる機会が多いからか入院中は特に胎動を激しく感じます

グルングルン、毎回心拍確認の時に体勢が違うので、今日もよく動いてますねーて言われます

元気がなにより!!




あ、土曜日は母の友人が、日曜の昨日は高校からの友人がお見舞いに来てくれました

あと大学の友人からもお見舞いをいただいてしまって(高校の友人がそのまま大学も一緒に行ったので預かってくれたそう)

本当にありがたい事です

これから迎える治療も乗り越えて、元気でいなきゃね


日曜日は甥っ子たちも来てくれました

息子含め男子4人。

久々に…うるせ〜〜

{0EEA351C-7BA0-415A-82BF-DE63A123BB47}


ベッドを占領され、追い出された私

みんなでスマホのしまじろう動画観てます

個室にして良かった

つか、そこで私、夜寝るんやけどー!!

ドロドロの足でみんなあがりやがった