たとえ、火の中、水の中、草の中~~。。



子供の頃、ポケモンの歌がやたら流行りましたが、テンション上がってそんな感じの題名に。。


今日、二回目の更新です
暇なのバレる

今日は朝起きて、掃除機かけて、ご飯食べて、洗濯物して、落ち着いたら、
おっ!ちょっと晴れてきた♪



てことで、四条界隈をブラブラしますかぁ~~ってなわけで、
まずは、地下鉄に乗って、烏丸四条にある
COCON KARASUMAにあるアクタスに


{B90CCA4D-3599-417D-9343-86BB85AB3CE5:01}



まずは!って思ったのに、


おいおいおい~~!!!


豆皿フェアとな??!!


100種類以上の豆皿が並んでおります

{12A297AF-4845-466F-B8F9-A6C8265618DA:01}

有田焼の豆皿たちで、作家さん別に所狭しと並んでます!!

カトラリーを買おうと思ってたんですけど、握りしめてたのを元の場所に置いてきて、

ほぼ、座り込んで手にとっては、
全部欲しい。。と思ってました。


その中から、厳選してこちらの四つを購入!!


{DE90B568-0824-418E-A1C5-14CFFBCB4013:01}

上の二つは利久窯さんという作家さんのもので、おひとつ1800円税抜きです。
なかなかお高い。。


とはいえ、30000円のとかあったよ。。
確かにめっちゃ繊細な絵付けで職人技!って感じでした(*´・v・`)



{59BB7E64-160F-4E79-9EA8-62F81777DF29:01}
繊細なレースみたいでキラキラしてかわいい!


{7CB23D43-1EBB-4826-83B7-F5FC510C1509:01}
シマというお名前だったかな??
こちらもキラキラです。
このゆるっとした感じと、回りがなみなみなのがそそられる!


下の二つはデンベイカさんという作家さんのものです。

色味といい形といい、ツボ!
鳥さんが1500円、丸いのが1600円でした。
どちらも税抜き。

{98999301-14E8-45CD-9009-710165CBA971:01}
人気なのか、あと三つしかなかった!
それも頷けるかわいさですよね。

{80C1B4D8-C86F-4AE9-8959-AF675DD24719:01}
柔らかな空色に朱色が素敵♡
普通っぽいのに何か他と違う感じがして一目惚れですわ。


変なテンションだったので、金額をちゃんと換算せず、レジに行った時、7000円超えに、マジで??!となりました。、、


でも、でも、しゃーないよ。
出会ってしまったのだから。
相田みつをっぽく笑


この子たちを使いこなせるように料理。。
がんば、ら、な、いと。。

豆皿フェアは
11/29までの開催のようです!


お近くに来た際は、是非♪
詳しくはアクタスのブログをチェックしてみて下さい♡