夏Paris読書会のこと、続きます。

 

初日の夜、リッツ・パリの中庭でガーデンパーティを開催しました。

 

リッツ・パリの中庭でパーティだなんて、なんて素敵なんでしょう♡

 

 

image

みんな美女!!素敵にドレスアップしてきてくれてありがとう♡

 

 

 

滞在期間中はずーっと心地よいお天気にも恵まれまして、外での企画も全て予定通り♡

期間中を通して、お外を存分に楽しめたのですが、このパーティも最高でした。

 

神様ありがとう!

 

 

夏のParisは、19時スタートで、まだこの明るさ。

 

 

image

可愛いKADOKAWAサインボード

 

 

image

夜に19時で、まだまだ青空も広がっています♡私はアオザイ風のDIORドレスにしました。もっと背をくれ…

 

ブティックが並ぶギャラリー沿いにリッツ・パリの中庭があります。

ここ両側がソファ席になっており、エレガント宿泊客だけでなく、ランチだけのお客様も自由にここで頂くことができるそう。

 

夏のバカンスシーズンは、Parisは静かなイメージです。

みんな避暑地に出かけているのかな。

 

おかげでこんなに素晴らしい青空の元、リッツ・パリのガーデンで素敵な時間を過ごすことができました。

 

image

 

 

中庭併設のバンケットと、ガーデンを出たり入ったり。

暑くなったら入って、涼んだらまた出て♡笑

 

image

 

image

 

 

乾杯して、みんなでお庭に出たりバンケットの中で自己紹介をしたり、

歓談したり、とっても楽しい時間を過ごしました!

 

 

image

 

image

 

image

 

 

フィンガーフードがたくさん提供されるのですが

どれもとーっても美味しい!

 

ラディッシュとキャビア、美味しくておかわりしました。笑

 

image

 

image

 

 

皆さんに一人ずつ、自己紹介をしていただきました。

 

「どうしてこのParis読書会に参加してくれたのですか?」と聞いたら

 

皆さん、それぞれ葛藤や幻を抱えながらも、自分の気持ちに真っ直ぐ動いた方ばかり。

 

本当に皆さん、美しく、いい笑顔をされています!

 

 

image

 

image

 

image

 

今回もいろんな立場の方がいらっしゃいました。

産休中の方、起業されてる方、会社員の方、休職中の方、公務員の方、ドクターの方…

小さいお子さんがいる方も、たくさん。

 

涙ながらにお話ししてくれた方や、子供が夏休み中だから来れた!という方もいて、本当にみんなここまで来てくれてありがとう〜〜〜!!と私も込み上げるものがありました。

 

 

「私もいつか参加したいです!」というメッセージをSNSでよくもらいます。

 

 

 

 

では、Parisに来るにはどうしたらいいんでしょうか?

 

まず稼がなくてはいけない?

成功していなければならない?

自由な環境を整えなくてはならない?

 

 

 

いえいえ!

 

「行動部分」としては

 

・申し込みボタン押す

・体をParisに運ぶ

 

以上で簡単にくることが出来ます♡

 

 

具体的な体の動きとしては

 

・指を動かす(クリックする)

・足を動かす(歩くor乗る)

 

以上の動きのみで簡単に来ることが出来ます。

 

誰でも出来ます♡

 

 

重いのは全部、

内側の「設定」です

 

 

 

動きやすくするため、

軽く自分を導くために

「設定変更」をするのです♡♡

 

 

一般的に「行動が大事!」と言われていますが、その奥にある「設定」が一番大事です。

 

個体の自分と魂の自分、その接続。それが設定です。

 

 

動く自分と、動かす自分、その狭間。

 

 

 

行動すればいい、行動がんばれ、って私が絶対に言わないのは、この設定によってかなり動きも体感も変わるから♡

 

 

肉体の動きは、設定次第で羽のようにもなるし、岩石レベルで重くもなります。

 

行動は、ほんのちょっとで、神が通る宇宙レベルの最善の一手にもなれば

我武者羅に闇雲に動き回っても、無駄な足踏みにしかならないも場合もあります。(こういう人めちゃ多い!)

 

 

「申し込みボタンを押す」指一本の動きに

重量岩石級のエネルギーを使っていては、そりゃあ人生疲れるでしょう。

 

 

 

image

手帳セミナーぜひ来てね♡セミナー募集は今週中に開始します♡

 

 

 

 

こうしたい!

 

って気持ちに真っ直ぐ自分を動かす。

 

こうしたい→する

 

が「実行」です。

 

こうしたい、がないのに、行動しまくっても無駄です。

 

 

 

でも、だって、という抵抗するような、重くて引っ張る気持ちが出てきたら、それを振り切って行動する前に

 

じーっとそれらを見つめてみる。

その引っ張る重さの中に、引っ張られるまま潜って行ってみる。

 

その重くてスピード遅すぎる人生すらも、どうせ魂の喜びです。

いいんです。それでも。

 

どうせどんな人生でもいいなら?

このままでも魂大喜びなら?

本当はどうしたい?

 

私は、今、どう在りたいの?

 

 

 

引っ張る正体をしっかりと見つめる。

見つめている私はもう、主人の座を取り戻している。

 

 

自分の人生の主人は、肉体の自分ではない。

肉体を動かす魂の自分。

指示役の方。

 

こっちからしっかりと指示を出す。

 

決めるだけ♡

 

 

本当に簡単な、「自分の動かし方」なんだよなぁ。

 

ONとOFF。

忠実とシカト。

 

それだけ。設定変更って。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、このガーデンを貸切にしようと思うと1000万円ほどかかるらしいんです。

 

我らは貸切ではなかったのですが、バカンスシーズンでもあり、私たちがここでパーティをしている間はなぜか誰も来ず…貸切状態でした。

 

だから、こーんな奇跡的な写真も撮れてしまいましたよ〜!

 

image

まるでロイヤル♡笑

   

 

なんて素敵!

神様ありがとう♡

 

 

 

 

21時を過ぎて、ようやく暗くなってきました。

夜のガーデンも素敵。夏の終わりの夜の風も、気持ちいい。

 

image

 

image

 

 

 

今回のベストドレッサー賞は、仙台から参加してくださった美女、みほこさん!!

 

隣に並ぶのが苦痛を感じてしまうほどの、長身モデル体型(はぁぁぁ羨ましい!!)の美女、とーっても素敵なマーメイドのドレスを着こなされてました🥹❤️

 

 

NYのデザイナーさんのオーダーメイドなんだって。

ここでこれを着ようと思ってくれたことが嬉しい。

 

本当によくお似合いで、輝いていました。

髪色ともすっごく似合っていて、本当にマーメイドみたいだった。

 

美しさを、眼に福を、ありがとう♡

 

 

image

 

 

今回皆さんへのプレゼントは、木箱入りのリッツ・パリのワイン♡

 

ワインって、旅行が終わって自宅に戻ってから

とっても至福の時間を作ってくれるんだよね。

 

お留守番してくれている旦那様方にも、好評😆

 

 

image

 

 

 

今回、いろんな設定変更をして参加してくれた者さんの発信がとっても素敵です♡

こちらに紹介しますので、ぜひ読みに行ってみてくださいね!

 

 

宝石赤柴田かなこさんブログInstagram (藤本さきこ認定講師でもあります♡)

 

宝石赤松本みこさんブログInstagram (藤本さきこ認定講師でもあります♡)

 

宝石赤瑶子ちゃんブログInstagram

 

宝石赤きえちゃんブログInstagram

 

宝石赤有美ちゃんブログInstagram

 

宝石赤和恵ママブログInstagram

 

宝石赤ゆうみさんブログInstagram

 

宝石赤まつりさちゃんブログInstagram

 

宝石赤誠子さんブログInstagram

 

宝石赤ゆみさんブログInstagram

 

宝石赤紗織さんブログInstagram

 

宝石赤GeminiさんブログInstagram

 

宝石赤みほこさん・Instagram

 

宝石赤やみーたま・Instagram

 

宝石赤あさみさん・Instagram

 

宝石赤じゅんこさん、はSNSをされておりませんのでお名前だけ♡

 

 

 

 

 

 

 

本夏Paris読書会の記事を書いています♡これまでの記事はこちら

 

夏Paris♡5年ぶりのジヴェルニーへ!!ラグジュアリー読書会

Paris読書会に向けて出発❣️

一見トラブルに思える事件は繁栄の通過点♡

引きからの視点♡全体はいつも美しい♡【Paris読書会のこと③】

ラグジュアリーとは、自分を大切にしている人たちが集まる心地よい場所のこと。

リッツ・パリのお部屋♡挨拶と感謝を忘れない、いつでもどこでも、見えないものへも。

願いは本質を辿る。一泊600万円のココ・シャネル・スイートを見学♡

ビギナーズから移行せよ!そこをホームにしたいんだ♡

 

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

「超簡単!人生がワープする設定変更手帳2024」

9/27全国の書店で発売開始!現在ご予約受付中♡

 

 

▶︎どんな手帳?こちらの記事をご覧ください

image