福井から全国の子育てママへ

『ママと子どものちょこっとシアワセ時間』

を軸に

 

グローバル時代に輝くための

英語力と自己肯定感を育む土壌づくりの

コツやヒントをお伝えしています

 

おうち英語×シアワセな子育て術

*Nano-English*代表の月田綾です。

 

 

*季節の英語ベビーヨガインストラクター養成講座

10月4日(火)スタート!

 

 

 

【それは甘やかし案件です】ママの天敵?! 悪魔のお誘い対処法

 

この春ご受講くださった

 

*Nano-English*式

おうち英語×シアワセな子育て術

3ヶ月実践プログラム

(※次回第4期は9月30日スタート!

 


の素敵な受講生さんの話を

再度お伝えしたい事案が発生!!

 

 

 

皆さまご存知でしょうか?

 

SPY×FAMILYという人気の漫画を。
 

※知らんっ!

という方はググって見てね★

 

 

もうねー、その漫画に出てくる

人の心・頭の中が読めちゃう女の子

アーニャがめっちゃ可愛いの♡

 


※画像ネットからお借りしました

 


疑似家族なんですが、

スパイであるパパのことをちち

殺し屋であるママのことをはは

と呼ぶのがたまらんヾ(≧▽≦)ノ

 


 

で、で、ですね

 

 

先日、大学1年生の長女が

 

「ははー!かーにゃ おでけけの服ほしー」

「かーにゃ、母の存在恋しー 服ほしー」

 

 

ってLINEしてきまして

 

その後 Σ(゚Д゚)ビックリ

 

 

今の時代、LINE通話しながら

 

【画面共有】!!!

 

 

欲しい服の候補を色々見せられ

コーディネートも色々相談され

 

まるで一緒にショッピング行ってるのと

感覚的には近くって…

 

まんまと、買ってあげちゃうダメ母…

 

インスタのストーリーに挙げたら

9割弱のママたちが


「はい!買います!」と☺︎笑



 

 

受講生さんにはですね、ちゃんと

 

”甘やかしと甘えに応える”の違い

 

をお伝えしております。

 

 

ほんで、かーにゃのおねだり案件は

どちらかというと実はおススメできない

対応でございます(・∀・)

 

 

甘やかすと甘えに応える

 

の話で、

 

甘えに応えればいいんだよ♡

 

って言うと

 

「お菓子買ってー!

ガチャガチャしたーい!

ゲームもっとするー!」

 

 

こんな要求にも応えていいんですか?

 

って疑問が湧くと思います。

 

 

3ヶ月実践プログラム内では

ちゃんとOKとNGのケースの

線引きというか、こう考えるといいよ

っていう【軸】をお渡しします。

 

 

大事なのは「こう習ったから」と

頑なになるのではなく

 

ママが【自分軸】を持って、自信を持って

対応する力、術を持つことかなと

思っていて

 

 

で、先のかーにゃ案件ですが…

買って♡に応えていいんですか?

 

 

いー--んですっ!!!

(by.月田軸)

 

 

ホント????

ナンデよ?ナンデいいのよ?

 

 

って思われたそこのアナタ!

鋭いっ!(何が?)

 

 

ナンデいいんでしょうね(゚∀゚)?

 

 

受講生さんには、

月田テメエやってること違うやんけと

思われるといけないので

 

ちゃんと説明をさせていただこうと

思います!

 




 

これからご受講いただく方は講座内で

ガッツリやりましょう♡

その他の方は、無料メールレターで

ネタにできる機会があれば

お伝えして参ります^^

 

 

ではでは、感動的な素敵な対処をした

受講生Rさんの事例を以下に再投稿させて

いただきますので、良い子の皆さまは

こちらをぜひご参考にされてくださいませ♪

 


すぐに実践してくださるRさん大好き♡

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

さらに…Rさん
 

すごいな~

 

共感する・選択させるって

マジで大事なんだな~

 

って【向き合い方】のコツを

夫婦で話してくださったんですって。

 

 

そしたらまた、次のミラクルが!!

 

 

 

子育て講座なのにオットが激変??!!

 

 

 

実はRさんが”変わって欲しい”と

思っていたのは、子どもたちよりも

ご主人の態度・関り方だったんですが

 

 

ご主人もガラリと激変!の魔法

 

 

を目の当たりにした!!

っていう話をしてくださったので

 

 

そちらは、メールレターの方で

お伝えさせていただいています。

 

 

 

オットよ…変わってくれよ…

と思っているママさん必見ですぞ(^_-)-☆

 

 

 

*Nano-English*月田綾がお届けします

無料メールレター(メルマガ)

⁡650名以上がご登録♪

↓↓↓↓

 

 

⁡親子関係、夫婦関係、

コミュニケーションを中心に

周りとシアワセな関係を築くヒントを

たっぷりと発信しています♡

 

 

グローバル時代に楽しく豊かに生きるための

必須アイテム!

ぜひ手に入れてくださいね!

 


 

おい、甘やかし母が偉そうにすんな!って?

 

 

ですねー( ´艸`)笑

 

そんな声も聞こえてきそうですが

明日から我が家は浮かれハロウィン

してきます♡

 

 

インスタに浮かれっぷりアップしますね♡

(要らんて)

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました♡

 

 

おうち英語×シアワセな子育て術

*Nano-English*

月田綾

 

 

 

*Nano-English*式

おうち英語×シアワセな子育て術

3ヶ月実践プログラムは9月開催は

満席となっております♡

 

でもでも!

気になる!!という方は以下より

お気軽にお問合せくださいませ!

⇓⇓⇓

無料個別相談申し込み

*********************************************************

 

🌸親子の信頼関係構築ネタ🌸

 

 

 

 


 

 

*********************************************************

 

*Nano-English*プロデュース

親子時間をシアワセで満たしてくれる

とっても素敵な英語イラスト辞典♡

 

購入はコチラより

↓↓↓↓↓

 

*********************************************************

LINE公式アカウント

シアワセな子育て通信や、講座の募集情報などをお伝えしています♪

 

🎁子どもとの英語タイム☆まずやるならこれがベスト🎁

↓↓↓↓↓

Add Friends

友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆

既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信くださいね!

 

*********************************************************
おうち英語
× シアワセな子育て


*Nano-English*の資格講座

日々の育児に
ちょこっと英語のスパイスを
ふりかけることで
毎日が何だか楽しくなる♡

一人で多くのママたちの子育てが
ラクに・楽しく・前向きになれて

これからのグローバル時代に
彩り豊かな人生を歩むために必須の

”英語力と自己肯定感”

を育む土壌づくりのお手伝いがしたい!

*Nano-English*では、そんな想いで
全国・海外の仲間たちが
活動しています♡
(①②③で延べ100名以上)


まだまだ仲間が必要!
ご興味ある方は、ぜひ個別相談へ
お申し込みくださいませ♡


①子育て英語講師養成講座

『ママのための
ちょこっと子育て英語講座®』
を開講できるようになります。

※手遊び歌や英語絵本、語りかけ
など、おうち英語のコツやヒントを
ママたちへお伝えする講座です
(デザイナーによるテキストデータ付)
 




②英語ベビーヨガインストラクター養成講座


季節の英語ベビーヨガ*nano-baby*
を開講できるようになります。

※英語ベビーヨガのレッスンをしたい!
自分の活動(サークルやお教室など)の
一部に、英語ベビーヨガの時間を
取り入れたい!
可愛い我が子と英語で触れ合いたい!
という方向け
 

 



③親子英語サークル講師養成講座
(担当橋本奈央子)

親子の触れ合いと季節の彩を大切にした
大人気の親子英語サークル
『BENNIES ENGLISH CLUB』主宰の
橋本奈央子先生が担当します。

親子英語サークルの開講ノウハウを
全て学ぶことができます。
 


 

***************************************************
いずれの資格講座も、講師活動は必須
ではありませんが

資格を取得して終わり、ではなく
その後も学び、悩みごとや疑問を
シェアしたり、刺激を与え合い
支え合うための認定講師
フォローアップ会がございます★

英語講師の活動は、孤独になりがち。

そして、ついつい”自己流”に陥って
しまい、行き詰まってやめてしまう…

そんな方をたくさん見てきました。

*Nano-English*は子どもたちにとって
「英語」と「シアワセな記憶」が
セットになって

英語大好き!の土壌を耕し
ママが世界への扉を開く術を持てるよう


講師同士も常に最新の情報を
共有しています。

ぜひ、仲間になってください♡

私たちにはアナタが必要です♡♡♡
 

 

講座各種が気になる
メニュー選びに迷う
そんな方は、以下よりお問合せいただくか

個別相談へお申し込みくださいね♡
 

こちらよりお申し込みできます

無料個別相談申し込み

 

2日経ってもお問い合わせに対して
こちらからの連絡がない場合には
どちらかのメールに不具合または
受信設定の関係で届いていない
可能性があります。

 
お手数をおかけいたしますが
再度ご連絡くださいますよう
お願いいたしますm(_ _)m