春イカ求めてエギング&GARMIN QuickDraw Test ! | 四国の釣バカです@Ameba

春イカ求めてエギング&GARMIN QuickDraw Test !

イカどこも釣れんねぇー(^^;)
昨日は須崎で6時間くらいしゃくりたおして9杯。全部ちっこいです・・・数は3ハイで良いんで2~3キロのんを釣りたいもんだ。先週も室戸の赤頭さんところでほぼほぼ半日しゃくりたおして・・・えーと・・・なんだ・・・やっとこさキロ1杯。しかも港へ帰る間際のラスト一流しで・・・
ま、ドラマチックだったんで嬉しさはハンパ無かったですけどね(^^;)アセアセ
目標というか、直前情報が良かっただけに、残念感がハンパねっす。

それより気になるのがガシラが釣れんのはどうして?どこ行っても当たらん。リグも色々かえたけど・・・
あっかん。


なお、日曜は新魚探のβファームでの初釣行。


quickdraw

(こんな感じで海底地図が出来ていきます!写真提供:なかがー氏)

もう楽しくて釣どころじゃなくなること必至です。
正確さは今ひとつですが、今まで魚探での海底の起伏に関しては
船の進行進行方向に対して2次元的な変化しか捉えられなかった
んですよ。
しかも、地形との相対速度が常に違う状況で、海底を
イメージするには相当な経験と感の鋭さが必要だったと思われます。
しかし!こいつがあると、数回ポイントの上を走るだけで
海底の状況が丸裸なのね。
メリットは計り知れないですね。ガーミンの標準マップも等深線が無いとは言え、かなり正確なものが提供されてますので、普通に使えますね。旧魚探はCMAPだったんですが、正直海図ベースなんで、データが存在してない場所はボロボロでしたから、自分で走る方が100倍良いっすね。

昨日使っての問題点
・潮位の変化を吸収できない→これは止む無し。もしかすると将来的にはGPSと潮汐表データで補正が出来る機能がつけば良いのですが(^^)無理か・・・
・地図の水深数値がfeetで切れの良い値を表示しているようなので少し不便。20、50、100mなどで入ると完璧!
・GPSと振動子の位置がずれている為、船の進行方向により誤差がでる(最大で約2メータ位置情報がずれる)→ヘディングセンサーを付ける事で補正がかかるハズ。買ってみようかなぁー>ヤフオクで9000円也

あと、地図の事に関して・・・・
ガーミンのもう一つの威力を発揮する機能にHOMEPORTというWindows用アプリがあるんですが・・・
これがまた強力過ぎて笑ってしまう。このことに関してはまた紹介します!