こんにちは音符

長崎市三原2丁目丸善団地のてっぺんにある理容室
『カットハウス ミネ』の女性理容師こずえです。

毎日のマスク生活には慣れたのですが、つけ続けていると、色々気になることが出てきます…ショックあせる

仕事中は【不織布マスク】をつけているのですが、
繊維で鼻がムズムズし出すし、つけたままだと喋りにくいし、息苦しいし、ズリ上がるし…
(文句言い過ぎぶー)

なら、立体マスクしたらいいやーん!ってはなし
なんですがねあせる

不織布マスクを快適につけられる便利グッズをお客様から教えていただきましたキラキラ


不織布マスクの内側に引っ掛けて、立体マスク的なかんじにしよう!!ってアイテムです。

これ、どこに売ってる?って!?

「100円ショップ」コインたち

に売っていますデレデレしかも2個入りラブラブ

「こども」でも「小顔」でもないのですが、これしか在庫がなかったから、とりあえず買ってみましたデレデレ

で、中につける前キョロキョロ

中につけたあとキョロキョロ

ちょっと立体的になってるの、分かりますか?

そして内側の折り目に引っ掛ける時、裏表逆につけてたことに気づく…滝汗

口とマスクの間に空間ができて、喋りやすいちゅーキラキラ

そしてもう1つ!!

わたしみたいにメガネメガネをかけている人は、マスクのゴムとメガネのフレームとで、耳が痛くなります…ショボーン

で、見つけたのがこれ

!?って思うでしょ!?ウシシ

マスクのゴムに引っ掛けて

うしろに引っ張って、耳への負担を軽減するもの!
ヘアアクセサリーにもなりますウインク

これも「100円ショップ」デレデレ

これは、女性でメガネかけている方にオススメOK
男性でも、使ってみたい方はぜひウシシ

これから暑くなってくると、マスクをつけているのがつらくなってきますので、少しでも快適なマスク生活を送れるように、便利グッズのご紹介でした〜バイバイ