【スタッフ記録】お着物を自分で着る時に役に立った動画集 | 恵比寿 代官山 艶髪アドバイザーがいる おとなの 美容室 ファセラ のブログ

恵比寿 代官山 艶髪アドバイザーがいる おとなの 美容室 ファセラ のブログ

おとな艶髪は地肌のケアエステから。
3つのケアが体験出来るおとなの為だけの美容室ファセラ
おとなだから欲しがる「自分らしさ」
キャリア15年以上の艶髪アドバイザーだから分かる
本当の髪の毛の事。
髪の悩みも相談出来るおとな専門の艶髪美容室です。


 

 

おはようございます。

 


 

ファセラの中村です。

 


 ゴールデンウィーク最終日ですね。


みなさま。

楽しんでいらっしゃいますか?



今日も暑いようなので

水分取ってくださいね!







2024年度版自己紹介

 








〈ご予約〉完全ご予約制となっております。

ご予約前にこちらのご確認をお願い致します♡
↓↓↓
ご予約の仕方についてはこちらへ♪






スタッフ記録



いやー。

先月まで

慌ただしかった中村です。




お着物を自分で着たことがなかった

ので

どうなることかと思いましたが


お友達やお役立ち動画ユーチューブ

お陰様で

なんとか乗り切ることができました。



なので

お世話になったユーチューブ

などを

記録として残しておこうと思います。




※ブログ消されちゃうかもなので

URLではなくスクショですw






お着物を自分で着る時に役に立った動画集



ー襟抜きー


ヒメノルミさん

この方の衣紋の抜き方がわかりやすかったです。






ー衿のつまりー



木下着物研究所の木下紅子さん

せっかく抜いた衿が着物を着ている間に
詰まってしまう訳がわかりました。











ー補正ー


高橋着物工房の高橋和江さん

モデルさんの身体の補正を見て

自分が近い人のを参考にしました。


後で気付いたのですが・・

高橋さん

インスタ見てたらよく出てきていて

面白い方だなーって思っていたら

だいぶ前に買った本の作者でした。

そして

この工房の「枕」を持っていましたw

いろんなものが繋がりますね。





おは処理


きものすなおさん

余ったおはしょりを伊達締めをする前に
きれいにする方法がわかりやすかったです。








まとめ



今回の経験は

大きかったです!


本当に外に出れるのかしら???


って

毎日思いながら

一ヶ月過ごしていたので

終わってホッとしましたが

まだまだきれいに着るはず!!

なので

今年の目標は

お着物でお友達と散歩!!



がんばりますね!



まずはお教室を頑張りまーす!




今週もお付き合いいただき

ありがとうございました。



来週はいがらしになりまーす!

照れ



 



〒150-0021

東京都渋谷区恵比寿西2-10-8 B1

 

ファセラまでの迷わない道順です

写真付きでご説明してます(*´︶`*)♪

↓↓↓

代官山駅からはこちらへ♪

恵比寿駅からはこちらへ♪

恵比寿駅からはこちらへ♪  平たんな道

 

 

〈TEL〉

03ー3463ー0288

 

〈営業時間〉
水11:00~17:00
木11:00~19:00
金 11:00~19:00
土 10:30~18:00
日 10:30~17:00
 
〈定休日〉
毎週月曜日・火曜日
 

〈年間の定休日〉🐉



 

 

〈ファセラのホームページ〉

  http://www.phasela.com   

 

 

〈ファセラインスタグラムInstagram

ストーリーズ上げております!お立ち寄り頂けたら嬉しいです♡

下矢印

ファセラのインスタはこちら

 

 

 

 

〈PhaのインスタグラムInstagram

新作情報こちらです♪

サゲサゲ↓ 

PHA PHA+upはこちら

 

中村・五十嵐がひとつひとつハンドメイドしてます♡

髪に合わせて着替えるアクセサリー

 

 

 

 

〈ご予約〉
完全ご予約制となっております。
はじめてご連絡頂きます皆様へ
ご予約前にこちらのご確認をお願い致します♡
↓↓↓
ご予約の仕方についてはこちらへ♪
 
 
〈LINE@LINE

 こちらからご予約お取り出来ます。

サゲサゲ↓ 

友だち追加数

イベント情報、

週末のご予約空き情報など♪

依田オーナーがお届けしております^^

ファセラ(依田・中村・五十嵐)とお客様が

三対一でつながるLINE@♡

お友達感覚でお気軽にご利用くださいませ♪