10代最後なんて記事書いてからもう10年経ち、今やもう・・・

何かあんまり変わってないというか成長してないというか(^_^;)
勿論得るものもあったけど、悩みが増えただけとも言えなくも無い10年。

一番変わったのは

結婚云々

段々と言われるようになってきた(^_^;)

特に祖母。


妹が彼氏作って、近々同棲するとかってなってからは、まぁ会うたびそんなような話に。

私の答えは面倒くさいしもてないからない。

の一択(笑)


家事も洗濯やら掃除やら一般的な事は自分で出来るのに、なんで金銭的負担増やす上に一人の時間も無くしてまで他人を養っていかないといけないのか。

あと子供が苦手。
可愛がれる気がしない。

男は女性と違って、彼女の親への挨拶とかしんどいイベント多いんですよ。
女性も挨拶はするけど、何というか歓迎されるのが女性側の挨拶訪問で、男性側にしたら一つの試練というイメージ(^_^;)

娘はお前にやらん!的な印象(笑)
女性に対して息子はあんたにはやらん!っていうのはあまり聞いたことない。

あとは、うちは両親が離婚してて、離婚前も散々喧嘩したりして別れたので結婚に対してプラスのイメージよりマイナスのイメージが圧倒的に強いのも理由です。


話がだいぶずれました(^_^;)



アメブロでブログやってもう10年です。

当初の方からお世話になってる方は既にお二方のみ(笑)

小学校入学から高校までの期間とほぼ同じ期間と考えると、長い!(笑)

本当に本当にお世話になってますm(_ _)m




以上、11月初め頃に投稿予定だった記事でした(笑)