コンサートが終わりました | 自然体のピアニスト内藤優花音のブログ

自然体のピアニスト内藤優花音のブログ

「日常に息づく音楽」「後悔のない演奏活動」を体現するピアニスト内藤優花音のブログです。クラシックとオリジナル曲が中心。

メインブログをアメブロからはてなにお引越ししたのでこのブログは跡地的なもの。YouTubeにアップした動画をシェアしてます。

こんにちは(^^)


第12回内藤優花音ピアノコンサート with 流星トリオ
が無事に終了しました♪


このコンサートは2004年から不定期で開催している

わかりやすい解説を交えながら

クラシック生演奏に触れていただくコンサートです


~プログラム~

シューベルトのピアノソナタ第19番第一楽章
ベートーベンのテンペスト全楽章
ベートーベンのピアノ三重奏曲第3番全楽章

ショパンの幻想ポロネーズ


作曲家の肖像やソナタ形式についてなど

視覚からも訴えるプレゼンを行いながら演奏しました





ハートに響いた
というご感想を複数いただきました

ピアノソロもトリオもベートーベンが特に好評でした

「ベートーベンが語りかけてきた」というお客様もいらっしゃいました

ショパンの幻想ポロネーズについても

印象深かったというお声を複数いただいています


その他お客様のお声^_^
⭐️生演奏はやっぱりいい!
⭐️生演奏に触れると普段使わない感覚が活性化するような気がする
⭐️クラシック初心者にもわかりやすい説明も嬉しかった
⭐️優花音さんのおかげで旦那がクラシックに目覚め、食事のBGMをクラシックにしている!


皆さんありがとうございました
貴重なお時間を共有できて光栄です


優花音とお客様のものがたり作家泉ウタマロさんと^_^


流星トリオとお客様^_^