震災発生後、ピアノに耐震インシュレーターを設置しました | ピアノ文化協会

ピアノ文化協会

ピアノ調律師。ピアノ発表会の出演者募集。1級ピアノ調律技能士、SHIGERU KAWAI選任技術者/スタインウェイ会/ピティナ会員/ピアノ文化協会

2月1日にインシュレーター(ピアノ用防音、防振ゴム台座)について ブログを書いて以降、仕事が多忙期となったのでブログを放置していましたが、まさかこの間に大震災が訪れるとは想像していませんでした。

 震災発生時、私は箱根の美術館に居ました。揺れが収まってから車で下山していたところ目の前で落石が発生しました。この時、対向車に道を譲る為に停車していなかったら、間違いなく石が直撃していたと思います。非常に怖い思いをしましたが、車も私も無事でした。

 当調律所に入荷されたばかりのピアノにはインシュレーターを取り付けていなかったので、ピアノが無事か心配でした。帰宅後すぐにインシュレーターを取付けました。実家のピアノには防音用インシュレーターが取り付けてありましたが、耐震性能が不十分な物だったので交換しました。

先日の震災発生時に都内でも、体育館のピアノがスーッと滑ってきた学校があったそうです。インシュレーター(簡易なプラスチック製)が取り付けてあったそうですが、それは何の役にも立ちません。

 自分が怖い目に遭うと実感しますが、安心の為にも耐震用インシュレーターを設置することをお薦めします。