こんにちはおねがい


札幌市北区屯田で活動しています。

ピアノ&美肌&パステルアート講師

おがわのりこです。

ブログにお越しいただき感謝です。


2023年ピアノ発表会の日程が決まりました音譜

11/26(日)

札幌サンプラザコンサートホールですおねがい


今年から以前のように、集合写真有、

チケットはいらず、どなたでも無料で

見学ができるようになりました。


入会したばかりの方は、

発表会がどんな感じか一度みに来て下さいネ音譜


ちなみに、

ピアノグレードテストの日程は、

7/2.9/3.12/3.2/4.3/10です。

身近な目標があると、

練習を頑張れるのでオススメですよウインク




〜最近のピアノ教室〜

5月から4才、5才、8才の子が入会しました。

3人共、宿題にした曲はもちろん、

宿題にしていない曲までお家で練習してきて

くれて、すすみが早くビックリしています爆笑


幼稚園から帰ってきて、親が言わなくてもすぐにピアノの練習をはじめる、○をもらって新しいページに進むのが楽しい、ピアノが休みの日もピアノに行きたいと言っている等…

やる気のある子には教えがいがあるので、

とっても嬉しいです音譜

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星


ピアノはお家での地道な練習がほとんど。

保護者の方の関わり方も大切で、

練習を日課に出来たらバッチリですウインク


小さいうちは、ほったらかしよりも、

興味をもってあげた方が良い感じです♪

「もう1回聴きたいなぁ」とか、

「その曲好きなの!」とか、

「何の曲弾いてるの?」とか、

「練習終わったらおやつタイムにしようか」

等、皆さんいろいろ工夫している様子です音譜


教室では、

「この曲お父さん好きって言ってたから、

上手になりたいんだ」とか、

「この曲お母さん好きなんだよー!

弾いてっていつも言うから、

たくさん弾いてたら上手になっちゃった!」

と笑顔で報告。

〜真剣に弾いて〜

「ほらね!上手でしょ!」って爆笑


みんな、お父さんやお母さんが大好き音譜

見守り、励まし、応援団になって

いただけたらと思いますドキドキ



読んでいただきありがとうございますドキドキ