芦屋市のカフェミナージュ®︎&
『幸せを呼ぶ袱紗(ふくさ)』オーダー
✧piCCa✧(ぴっか)です。


✦10/19(木) ふくさオーダーお茶会@芦屋
✦10/18〜24 fabric lab出展&21日ワークショップ@梅田阪急
✦11/9(木) 1day shop『at*home vol.26』@芦屋LiAnge 詳細後日


第5回、『ふくさオーダーお茶会』のご案内です❤︎
お茶会と言っても、、、
ごくごく普通の家で行う、
トークも苦手な私がお誘いする、
ゆる〜いゆる〜いお茶会です・・・

ふくさは気になるけど、写真じゃわかりづらいし…
という方!
実際にふくさと、
piCCaにある全ての生地をご覧いただけます!
がっさりでスイマセン。
100種類以上から数えてません

おそらく120種類位あります!
ブログでご紹介していない生地もあります

実はツイードこんなにとか(*´艸`)
リントンツイードもこっそり1種類仕入れていたり、
可愛いイギリス製パープルリボン柄や、
fabric labの生地もあります

生地やサイズ、リボンの色など
ヒアリングをして一緒に決めていきます。
あなただけのための、
オリジナルのふくさを作らせてください❤︎
実際に生地を見ていただけるのは
このオーダー会もしくはカフェミナージュ®︎レッスン時のみです。
生地選び等をしていただいた後、
一緒に美味しいケーキを食べましょう

生地が多くて1つに絞れない、、、
慶事用と弔事用に、、、
サイズ違いで使い分けたい、、、
ふくさと名刺入れが欲しい、、、
などの理由で2点オーダーいただく事も多いので、
2点以上で参加費を割引させていただきます。


・実際に生地を見て選びたい
・画面で生地を見ても想像がつかない
・全ての生地やリボンを見てみたい
・サンプルで厚みや質感を知りたい
・手持ちの入れたい物にサイズを合わせたい
・色合わせやリボンを相談して決めたい
・手帳カバーや名刺入れが欲しい
・手持ちの生地で作ってほしい
・ハンドメイド品をオーダーした事がない
・オーダーの仕方がわからない
・人と被らないものが欲しい
・長く愛用できる袱紗が欲しい
・好みに統一性がないので見てみないと伝えづらい
・バッグの中でごちゃつく紙類をスマートに出し入れしたい
・お財布にレシートや領収書を入れたくない
・お茶会って緊張する
・子連れでお茶会に参加したい
・カフェミナージュ®︎作品も見てみたい
・美味しいケーキが食べたい
参考記事→ふくさオーダーお茶会の意味は?
簡単なものですが、ラッピングも承りますのでプレゼントにも。
ラッピングの一例です
【 開催日時 】
10月19日(木)
11:00〜12:30
【場所】
兵庫県芦屋市楠町の自宅
(ご予約確定後に住所をご連絡します)
JR芦屋駅より約12分、阪神打出駅より約6分
※お車の場合は近隣のコインパーキングをご案内します
【参加費】
1000円 (cake & teaサービス付)


オーダー価格:3500円〜
(名刺入れ&ポチふくさは3200円〜)
【募集人数】
3名(女性のみ) 残2
【お渡し方法】
・定形外郵便など→無料
(レターパック等の場合は別途請求させていただきます)
・お近くなら直接もOK
【その他】
⚫︎お子さま連れOKです。
こちらも娘が在宅する場合があります。
⚫︎手帳やブックカバーのご相談、
ふくさは特定の入れたい物がある場合は、
お持ちいただくかサイズを測ってきてください。
⚫︎お支払いは当日にお願いします。
⚫︎お手持ちの生地でお仕立てご希望の場合、生地をお持ちください。
(生地によってはお受けできない場合があります)
⚫︎納期は約3週間になります。
イベント準備や受注状況等によりさらに延びる場合があります。
⚫︎お急ぎの場合はご相談ください。
当日はレッスンの時のように、
カフェミナージュ®︎作品も展示します。
カフェミナージュ®︎のオーダーも承ります。
・お名前
・住所
・メールアドレス
・電話番号
お問い合わせ内容欄に
・オーダー予定内容
・お子さま連れの場合はご年齢
を入力の上、送信してください。
※LINEやメールアドレスをご存知の方は、
直接LINEやメール、以下のLINE@でも結構です。
ID:@bzz6364e
もしくはクリック↓

お気軽にフォローお願いします❤︎
("piCCaふくさ"でふくさ作品が一覧で見られます)
ご参加お待ちしております^^