ベビーサイナーだった息子が大好きな○○! | piccole mani ~ベビーサインのある生活☆広島~

piccole mani ~ベビーサインのある生活☆広島~

広島市でベビーサイン講師・petapeta-art®アドバイザーとして活動中。
演奏活動や声楽レッスンもしています。
ベビーサイナーだった娘は13歳に、息子は10歳になりました♪

小さな手から溢れるコミュニケーション。
ベビーサインの教室。
piccole mani の川口美保です。

 

今日は、その昔

ベビーサインでコミュニケーションを

楽しんだ息子のことを♪(現在1年生)

 

画像の粗さが年月を物語っています…
 

こんなに可愛い笑顔で【もっと~!】と

アイスクリームを要求している様子(笑)

 

息子は、娘と比べると
最終的に使っていたベビーサインの数は
少なかったように思います。
 
でも、それぞれ個性があり
息子が小学生(1年生)になった今でも
大好きなのは、絵本!!
 
幼稚園の頃も絵本大好きでしたが
字がしっかり読めるようになってきた年長~1年生にかけて、どんどん1人で読むことが増えてきました。
 

今では、息子が家で遊ぶといったら

主に 絵本かレゴか折り紙が多いかな。

もちろん他の遊びもしますが、

4年生のお姉ちゃんのピアノのレッスン中も

毎週 折り紙と絵本で約1時間待っています。

 

母は非常に助かっています…笑

 

そんな息子なので、

学校の授業も「こくご」が好きなようで。

宿題の音読も、感情たっぷりに読んでくれます(笑)

 

4年生の娘を見ていて思うこと。

算数も読解力が無いと、非常に困るので…

まだそんなに難しい本は読めませんが、

絵本が大好きで日常的に読んでいる息子は

読解力がつくのではないかな?と思っています。

 

絵本を好きになる子が多いと言われている、

ベビーサイン!

 

少し大きくなってからも、

とても良い影響がありそうです♪

 

 

 

 

 

↓クリックでお友達登録

 

友だち追加

 

ぜひ、お友達になってくださいね!!

イベントや教室情報など、お知らせさせていただきます。

私と、1対1のトークもできますが

皆さんからトークで話しかけていただくまでは、

誰がお友達になって下さっているのかは

私の方からは分かりませんので、お気軽にsei

 
☆ID検索なら → @nrh1259k
 
☆PCの方は、携帯でQRコードを読み取ってください ↓
{34871E45-1FBA-42F9-8487-4CFD42FFB658}
 
ベビーサイン【募集中】プレ・ベビーサイン 蓮光寺教室(安佐南区)
ベビーサイン【募集中】ベビーサイン 蓮光寺教室(安佐南区)

★お教室の様子は、コチラをご覧ください♪

まじかるクラウン教室のお申込み&お問合せは、お申込フォーム  または、nikonikosigns@yahoo.co.jp  へお願いいたしますウィンク

・娘のサインエピソードは、こちらから
・息子のサインエピソードは、こちらからどうぞおんぷ♪

 

↓ランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると嬉しいです♪

広島ブログ