8月23日・24日に無事終演いたしました、銚子市民ミュージカル『天明の代官』

 

銚子で演劇をやっても、そんなに観客がいないのが常。
そんな中、1200名以上のお客様を記録!!


 

 
 
 
新聞にも取り上げられる、(しかも2面に渡り!!)素晴らしい事業!!


実際、参加者の皆さんや、観に来て頂いた皆さまの書き込みが、終演後2週間を迎えた今でもスゴく多くて、「過去は振り返らない」がモットーの出演者さんが、いまだに毎日、ミュージカルに出ていた時の感想をfacebookに綴っているのが、本当に素敵な思い出になってくれたんだな、と、日々しみじみ思い、皆さんの投稿にコメントしていたら、自分が投稿していなかったという・・・WWW


ミュージカル公演は、大大大成功でした!!!!!!!


こんなに夏を一色にしたのも高校生以来だし、
実は、何から書いたら良いか分からなかったのも、1つ。
本当に、感動を貰ったのは、もしかしたら、出演者の皆さんより、観に来て下さった皆さんより、
私なんじゃないかしら?

  

私も、ドサクサに紛れて(笑)
灰の精という役で出演してしまいました☆

 
コンテンポラリーダンス♪

 

 
 リフト!!!

もいっちょ!!!
 


みんなすごく輝いていて、舞台袖で緊張して泣いてたのなんてウソみたい(笑)
 

  


楽しそうに、自由に。
私の振り付けで舞う子供たちや、マネして踊る大人たち☆



 

 
 
クライマックスでは、感極まって泣き出す子供たち。
教えずとも体感して、溢れだす思いを止めないで吐き出す。
芝居は、教えなくても、皆で作り出されたのでした。。。



 
 
 
  
 本当は、まだ教えたいこと、いっぱいあったんです。
ここはこうした方が良い…

多くて伝えきれず、どうしよう…と迎えた本番初日。

ゲネプロ時、伝え切れてない部分が、…あれ??気にならなくなってる…??
そう、しっかり世界に入り込み、しっかり話(セリフ)を聞ければ、不自然な動きってなくなるものなんです♪

ゲネプロから、みんなの意識が、江戸時代に…
そして、本当にそこに生きてる人達になっていって、何も、どこにも違和感がなくなって、言うことなし!!!!!!


そのまま本番に挑みました!!!!!!

 
http://youtu.be/AU6-n8TpRO0


こちらのURLは、本番中のダイジェスト。


今回、苦手を克服するために参加した方がいます。
何か分からないけど、参加した人がいます。
お芝居は初めてで、やってみたかった人がいます。
お芝居は好きだけど、踊りや歌は苦手な人がいます。
ただ、やりたい!!と強い意志でいた人がいます。
一生懸命さに惹かれて、一緒に参加してくれた人がいます。
いつの間にか、自分が一生懸命だった人がいます。
いつの間にか、苦手だと思っていたことが軽々出来るようになってた人がいます。

 


1人1人が、確実に、目に見える成長を遂げて、素晴らしい人間育成事業に関わってしまったんだ・・・と、感動せざるを得ないです。


まさに奇跡の軌跡。
関われて良かった。
投げ出さなくて良かった。





灰の精は、本当はダンス教室の人達に頼もうと思ってたところがNGになり、
参加者で、もう役もある子から、いつもクルクル踊りたそうな子を選ばせて頂きました。
嬉しそうに、一生懸命練習する姿が忘れられない。
そんな中、銚子のご当地アイドル・銚子元気娘☆の振り付けをされている先生も、見学で来てくれたのを、すかさずスカウト!!半ばムリヤリ(笑)一緒に踊って頂いて、舞台に花を添えて頂きました☆

 

そんな、浅間山の火山灰・グレイ4☆(笑)が、
本番前にみんな、私に

「先生、私を『灰の精』に選んでくれて、ありがとう」

と言ってくれるんです、涙ぐみながらっっっ!!!!!!!
「先生と一緒に踊れて楽しかった」
「もっと一緒に踊っていたかった」
そんな風に、思ってくれていただなんて。。。(涙)


1408341515276.jpg 


1番小さな妖精は、最後、言葉にならずに、泣き叫んでくれました。
普段から、あまり気持ちを言わないタイプの女の子。
帰り際、姿が遠くに見えたから走って追いかけたら、
お母さんも一緒になって泣いてて、
「先生来てくれたよ、挨拶したかったんだよね」


 


泣いてる姿を見せたくないのも、言葉にならない思いも、
全部ステキな、ステキな思い出。
私にとっても。彼女にとっても。


 
 

子供さんの参加で、親御さんにもたくさんお世話になったけど、
本っっっ当に、あの素晴らしい子役たちは、親御さんの協力無しには成り立たなかったので、本当に本当に感謝。

 
 
 ご家族全員で参加してくれた看板女優☆のお母さまにも、
「先生大好き☆」と言われ、両思い発覚(笑)


 
 
お代官さまと仲良しな子供たち☆

 



 
皆の思い出になるように、と、2日連続で観に来て写真を撮ってくれた方。

 
 
本番1週間前に急遽出演してくださった方。


みんな、みんな、みんなに感謝。


 
 


15日にも、何かやるらしいゾ?!!!

 
 
 

乞うご期待!!!!!