「おはようございます❗️突然ですが、にゃおさんにとって、芸名とは何ですか⁉️」




…唐突だなぁ…





生徒さん候補(レッスンを受けたがってくれている)の方からの、朝のLINEでの質問に、少し真面目にお答えしました。






私の主観では、

・屋号。
・公私を分けるもの。
・身を守るもの。

と定義してます。






が。







私自身が天海七音を名乗るに至るのには、
少し他の理由もありました。







その少しだけ前のこと。
人に勧められた本の中に、こんなことが書かれていました。





魂と名前が一致していない場合、その名前の主はとても生き辛く、時には不幸になってしまいます。
















…は??(。☉౪ ⊙。)


よく分からんことが書いてあるなぁ。
と思いながらも、






どこかで、






腑に落ちている自分。










昔から、名前を名乗る時にも、名前を呼ばれる時にも、どこか違和感を感じていた私。








もし、産まれる前から自分の名前が自分で決められるのならば、明らかに、自分で選んで生まれた名前だけど、その生き方をしていないのも事実。







「芸能人なんだから芸名名乗っちゃえよ。
お前、名前合ってないよ。





芸名を名乗ろうかと悩んでいた時にキッカケになったのは、この言葉でした。
本と同じこと言われた…⁉️(´༎ຶД༎ຶ`)







今、にゃおや、なおさんなど、自分で名乗っても、呼ばれても、シックリきているのです。









本名もステキなんだけど、ちょっとお休みしておいて貰って…
成長することで、本名らしい生き方ができるようになれば、きっと私らしく生きられる日もきますよ✨






私は、芸に生きるから。
しばらくは、天海七音で活動していきます







そして、更に、肩書きを増やしました✨
Twitterの方では呟いていましたし、さりげなく、プロフィールを変更させて頂いておりますが、


私、ソウルボイスコンサルタントと、今後名乗らせて頂くことになりました✨







前日のブログセミナーから、ブランディングの大切さなどを学び、
同じく参加されていた方が、私のボイストレーナーとしての働き(この記事のことかな?)を高く評価してくださって、





命名してくださったんです❤️✨(๑°ㅁ°๑)‼✧ 







地球が舞台❗️常に全力❗️夢は必ず叶えるから、
頑張る人は120%で応援する‼️✨

がモットーの、清水信吉お兄さん✨(*≧∀≦*)


LINEをやってる方は、彼のLINE@を是非取ってみてくださいね、毎日、ステキなメッセージと可愛いイラストが送られてきますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ


@refesta


たくさんの方に関わってくれているお兄さんが、私のブランディングを考えてくださったのもメチャクチャ嬉しいですが、




このソウルボイスコンサルタント、響きが格好良いんですよね✨(๑°ㅁ°๑)‼✧ 
~あなたの魂からの声を引き出す~





ちょっと格好良過ぎて…
それこそ、名乗るのに抵抗があったのですが…








ちょうどそんな時に、とあるビジネス研修旅行にも参加してきました。



{CC57D028-F98B-4384-A012-6CE62EAF4257:01}



そこでも、なんと、自分のブランディングのお話をされ、1分間で自分のブランドを紹介するセッションがあったり…(๑°ㅁ°๑)‼✧ 



なんてタイムリー✨






そこで、試しに、たくさんの人にこのソウルボイスコンサルタントを名乗るという練習をさせて頂いて、



自分を、本当にソウルボイスコンサルタントであると、自分に言い聞かせ、






確信が出来てきたので、実際に、使わせて頂くことにしましたー٩(๑>∀<๑)۶





信吉兄さん、いつもいつも、面倒みて貰ってありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ







どうも。

あなたの魂からの声を引き出すお手伝いをさせて頂いてます、
ソウルボイスコンサルタント
天海七音です(๑´罒`๑)