「あまちゃん」第126回~約束と抱擁とリセット&映画の始まり | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

「あまちゃん」 第126回
第21週 「おらたちの大逆転」
約束と抱擁とリセット&映画の始まり


(回想)
アキ) ファンです! 
    あんたさ憧れて、東京さ来ました!

去年の夏、東京さ出てきてすぐ、
おら、憧れの人に会いました。

(回想)
水口) 天野!
アキ) 潮騒のメモリー、最高です!
鈴鹿) ありがとう。
    いつか一緒に、お芝居しましょうね。

その約束が、
果だされる時が、
ついに来ました。


アキ) よろしくお願いします。
鈴鹿) 
こちらこそ、よろしく!

**********



水口) アキちゃん!



アキ) 水口さん!



アキ) いでっ!



水口) うるさい! 何も言うな。



アキ) 水口さん、泣いでんのが?




水口) うるさい。もっと泣くぞ。(すすり泣き)









水口) 
よし! 



水口) もう大丈夫だ。



水口) 
行こう。





アキ) あれ?



アキ) ミ
サンガ、2本になってだ。



**********



電・ユイ) 嘘~! やったじゃん!
      アキちゃん受かったって。
電・勉) おお、そうかい! 
電・ユイ) ごめん。今勉さんしかいないの。
      おおそうかいじゃ足りないよね。
電・アキ) ううん。
      まずユイちゃんに知らせたかったから。



正宗・水口) 乾杯!

電・アキ) 
水口さん、勉さんいだよ!



電・水口) もしもし、ご無沙汰してます。



電・勉) でかしたぞ、水口! よくやった!


電・水口) 
一生懸命磨いた甲斐ありました。
      原石、やっと輝きました。



水口) (すすり泣き)



勉) (すすり泣き)



電・アキ) ごめん
、泣いちゃんた。ハハ! ママは?
電・ユイ) ああ、病院。大吉さんも長内さんも、
      海女クラブのみんなも。

電・アキ) ばっぱ、そんなに悪いの?
電・ユイ) やだ、違う違う! 今日退院するの。
電・アキ) じぇじぇじぇ!

**********



大吉) ただいま~!
    夏ばっぱ帰ってきたぞ!
かつ枝) 早かったなあ!

2週間の入院を経て、
夏ばっぱは、自宅療養になりました。

長内) 見ろ見ろ見ろ! 立派なベッドが来たぞ!
夏) 何だよ、大袈裟だなあ! 大袈裟だ!
電・花巻) はいはい。お、おおお! 
      ちょっと待ってや! 春子さん、アキアキ!
電・春子) はい
もしもし! ああ、ああ、ああ…。
      え? ちょい待って。嘘でしょう!?



美寿々) 
どうしたの春ちゃん?
春子) 受かったって。
大吉) 受がった?
春子) あの子、映画出るんだって。
    鈴鹿ひろ美と、ダブル主演で。
大吉) じぇじぇじぇじぇ!
春子) どうしようアキ。どうしようアキ、主題歌、
    「潮騒のメモリー」歌うかもしれない!
菅原) おお!
電・大吉) もしもし、アキちゃん。いがったな!
      聞いたぞ! これは北鉄や観光協会に
      とっても、明るいニュー
スだべ!
菅原) 足立君、早速、ホームページの
    アップ画面さトップするか!
電・ヒロシ) はい! もしもし、アキちゃん!
電・アキ) あ、ストーブさんにもお礼言わねば。
電・ヒロシ) 俺? 何、何?
電・アキ) ストーブさんが
撮ってくれた、
      本気獲りの動画あるべ。
      あれが決め手になったんだど!
      ありがどう!

電・ヒロシ) いやいや。何か…。
電・アキ) 何?
電・ヒロシ) 何か、
アキちゃんが、
       遠くさ、行ってしまったみでえだ。
電・アキ) ストーブさん。
電・ヒロシ) でも、
俺の、気持ちは変わんねえがら。
       今も、好きだから。
電・アキ) ごめん。全然聞こえねえ!
電・ヒロシ) 
おめでどう!



電・アキ) 
ありがどう!
一同) おめでどう!
電・ヒロシ) ありがとうって!



一同) アキちゃん、おめでとう! バンザイ!

電・ヒロシ) 聞こえるね?

**********

それからほどなくして、
台本が送られてきました。



鈴鹿さんの役名は、当時のまんま、
鈴鹿島のひろ美で、鈴鹿ひろ美。
そして、その娘の役名は、鈴鹿アキ。



何だか、鈴鹿さんの養子になったようで、
嬉しいような、小っ恥かしいような感じです。

**********

春子) うん? 嫌だ。
    私、何かいつのまにか寝てた。よいしょ!
夏) 何だ? これ。
春子) あ、東京から送ってきたの。台本よ。



夏) そりゃ、見ればわかるべ、おらだって。
   何の台本かって聞いてんだ。
春子) アキが映画に出るの! 言ったでしょ。
夏) ああ、それが! ああ。
春子) すごいと思わない? あの、アキがよ、
    鈴鹿ひろ美とダブル主演だって。あの、
    地味で暗くて、存在感も…あれ、何だっけ?
    地味で暗くて…。
夏) 思い出さなくていい。
春子) 
そうだね。ヒロインだしね。
夏) 
なかなか悪ぐねえ本だぞ。
春子) え? 
読んだの?
夏) ホホホホ! ハハハハ!

かつ枝) 海女クラブの皆さん。明日、予定通り、
      海女の口開けを執り行います。
海女クラブ
      のみなさんは、旧漁協、海女カフェ前に、
      明朝5時に、お集まりください。

夏) あ~あ。チッ。本気獲りがあ。
春子) いいから寝てなよ。
夏) 潜り始めて60年近えが、本気獲りさ、
  行がねがったのは、は初めてだ。
春子) 嘘! おととしアキに譲ったじゃん!
夏) ああ! 

(回想)
安部) アキちゃん、獲れたが?
アキ) 獲れた~!
安部) アキちゃん、ウニ獲った!

夏) ハハハ!
春子) 何、何、獲ったの? 獲ったの?
    ちょっと見して。ちょっと、どいて、どいて!
夏) あ~!


鳴る) ハハハハ!
春子) 何よ。
夏) たった1個でよ。ハハハ。
  みんなして、大騒ぎして。
(笑い声)
春子) そうだね! 麦茶でも飲むか!
夏) おう、ありがどう。
春子) あんな子いないよね!
夏) んだな。
春子) あれ? 何か言った?
夏) 何が?
春子) 言ってないよね?
    いや、何でもない何でもない! アキね!
夏) ヘヘヘ! あ~。あ~! 潜りてえな。
春子) 来年は潜ってるよ、絶対!
夏) どうだか。
春子) はいどうぞ。
夏) ありがど!



夏) ところでおめえ、いづまで居る気だ?
春子) いつまで居て欲しい?
夏) ふん! 居たいだけ居ればいい

春子) 
じゃあ、そうする。
夏) 
おう~。あ~!

**********

年に1度の本気獲り。
今年は、ユイちゃんが参加しました。

大吉) え~北鉄のユイちゃんこと、
    海女のユイちゃんが、本日、本気獲りで、
    ウニを4つ獲りました~!



吉田) この、貴重なウニを、はい3000円から!
ヒビキ) 4万円!
吉田) 4万円!



相変わらずセコいけど、
みんな元気で何よりです。

**********

一方、おらは、10月からの撮影に向けて、
準備が始まりました。
まずやったのは、子供番組の録り溜め。

アキ) じゃあ、逆回転、いってみよう~!



映画のロケ中は、
他の仕事は入れられないので、
怒涛の20本撮りです。

アキ) という訳で、正解は、金魚鉢でした!
さかなクン) ギョギョギョ!



それと並行して、連日のリハーサル。


アキ) 母ちゃん!
鈴鹿) アキ。

おら、役名で、呼ばれるようになりました。

太巻) あ、ごめんね、ごめんね! ごめんね、
    ごめんね、 ひろ美さん、ごめんなさい。
    アキ、わかってるかな?
    あの…
港から、走ってきたの。
アキ) はい。
太巻) 港から家、鈴鹿家までは、4キロ、1里。全然
    ものすごい心拍数が上がり過ぎててもしょうが
    ないくらいの距離だから。
もう1回やってみて。
アキ) 母ちゃん!
鈴鹿) ああ、アキ。
太巻) ちょっと楽しすぎてるかな~。アキ!
アキ) すいません!
太巻) ああ、体的にも限界。軽くもう、ここ来る時、
    脚が、こう、産まれたての鹿みたいな感じに
    なってるかもしれない。



アキ) 母ちゃん!
鈴鹿) アキ!
太巻) コップを取って、水をがぶっ!



アキ) 
親孝行できなぐて、ごめんなさい!

鈴鹿さんの集中力は、凄まじぐ、
おら、ついでいぐのがやっとでした。

太巻) はい、OK! OK!

他にも、ボイストレーニングや発声練習。
素潜りの特訓、和服の所作、日舞、習字、ペン字。
生け花、料理など、このままお嫁に行けるくらいの
習い事をやり、膨大な資料を読まされ、


助監督) アキちゃん、頑張ろうね。
アキ) はい!
太巻) はい、OK! OK!

**********

先生) ワン トゥ さんはい!



ほかにも…
ボイストレーニングや発声練習。
素潜りの特訓、和服の所作、日舞、
習字、ペン字、生け花、料理など。
このままお嫁に行けるくらいの習い事をやり、
膨大な資料を読まされ。



助監督) アキちゃん、頑張ろうね。
アキ) はい!

**********

とうとう迎えたクランクインの日。



スタッフ) キャストカー入りまーす!
スタッフ) はい!
鈴鹿) おはようございます!
スタッフ) おはようございます!
アキ) おはようございます! アキです。
鈴鹿) 
いよいよね、アキ!
    今日までよく、耐えてきたと思う。
アキ) はい!
鈴鹿) 女優が一人の女を演じるために、どれだけ
    努力をするものか、よくわかったでしょ?
アキ) はい。
鈴鹿) 
よし! じゃあね、
    今まで勉強したこと、1
回全部忘れよう。
アキ) え?
鈴鹿) 
リセットして、ゼロから始めてみよう。



鈴鹿) 
それが芝居、それが、映画です!

いやいやいや! じぇ・・・じぇじぇ~!



「潮騒のメモリー」。
いよいよ、撮影スタートでがす。

**********

やられた~! クドカンにノックアウトされちゃったよ!
もう、天才じゃないの?って思う。壮大な伏線。予告
で、さんざん煽られたミズタクの抱擁シーン。まさか、
水口がアキを抱きしめる姿に、あの日の美寿々さん
を重ねる日が来るとは! ああ、そうだったのか・・・。

美寿々さんの男前な抱擁のシーンはこちらから↓
あまちゃん(61)~ミズタク、恋と琥珀を置いて去りぬ

全て、繋がっている。繋がっていた。そう、人と人が
関わっていくという事は、思いがけない時に、思いが
けない場所で、繋がる事がある。出逢いは最悪だっ
たとしても、後に大切な人になったり、生きてる限り、
人は変わるし、人の想いは育っていく。アキに振ら
れても、ファン第1号としてヒロシが撮ったビデオは、
アキの夢を最後の最後で後押しし、勉さんの言葉は、
いつしか水口の中で育っていて、アキという原石を、
一生懸命磨いて、輝かせる力の源になった。そして、
傷つけたはずの美寿々の、あの抱擁。よし!とカッ
コよく去っていったあの抱擁が、水口の中に、ちゃん
と生きていた。アキとミズタクの萌えのシーンかと思
っていた私だったけど、思いがけなく蘇った、あの抱
擁を思い出して、なんだか胸が熱くなってしまった。
ヒロシも、勉さんも、ちょっと軽く扱われていた時期、
切なく思えたあの日々も、ちゃんと全部が、今に繋が
っていた。そう思ったら、本当に嬉しくなっちゃって。

単純だけれど、単純だから・・・想いはちゃんと繋がっ
ていく。人(他人)を変えることはできないけど、人(自
分)が変わることはできる。環境や出会いや、いろん
なことで、人は変われる。北風と太陽の童話のように、
やさしくされれば、人はやさしくなる。春子が変わった
ことで、夏もまた、変わったというより、素直になれて
きたんだろうと思う。ありがとうは、やさしくて、嬉しい。

人と人の出会いは、関係は、決して一部分でなりた
っているわけではなくて、過去から今へ、今から未
来へと繋がっている。人の想いは、関係は、変わっ
ていく。いいようにも悪いようにも、それは自分次第。
リセットして、ゼロから始めてみる。それが芝居、そ
れが、映画です。そんな映画が・・・早く観たいデス。

そして、やっぱり、ミズタクに萌えた今日のセリフ。

うるさい! 何も言うな。
うるさい! もっと泣くぞ。
よし! もう大丈夫だ。行こう。
一生懸命磨いた甲斐ありました。
原石、やっと輝きました。

もっと泣くぞって・・・子供かあっ! 何て脅しだ~!
アキに背中をポン!ってされてるしな・・・(ニヤリ)
大人が萌え萌えしてる中、微塵もミズタクに萌えて
いないアキ・・・の図がたまらない♪ それにしても、
涙もろすぎだぞ、水口!(そこが可愛いんだけど)


2015年の再放送時の感想はこちら↓
あまちゃん日記(126)~第21週「おらたちの大逆転」

「あまちゃん」関連ブログはこちらから↓
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪


にほんブログ村