ごちそうさん(147)~虫といえば野球。野球といえば甲子園 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

ごちそうさん 第147回
「とんだごちそう」
~虫といえば野球。野球といえば甲子園


静) お帰り。
   悪いけど、うちは、8年待ったで。
め以子) 負けませんよ。

**********

め以子) えっ? 何やってんの?
川久保) お姉さん。
め以子) 何?
川久保) この春の、中等学校野球大会は、甲子園
     でやるっていうのは聞いてはりましたか?
め以子) ああ~新聞で。よかったやんねえ。
静) 去年の夏は、西宮やったけど、
  今年の春は甲子園なったんやな。
川久保) そうです。接収してた甲子園を部分解除し
     て、球児たちに使わせるて。僕はこの件で、
     アメリカの野球に対する愛に感動してたんで
     す! さすがはベースボールの国やって!
静) お…怒ってるんかな?
川久保) そっ…それがですよ。それが…こ、こ…。
諸岡) この期に及んでGHQが…GHQが! GHQ…!
泰介) その決定を、自らひっくり返して。
川久保) 甲子園は使わせん。大会は中止するて言
     うてきおったんですわ!
め以子) また、甲子園、のうなるいう事?
     そんなん、絶対あかんやんか!

**********

静) せやけど、何で、1回大丈夫やったもんが、あ
  かんようになったん?
川久保) そのへんの事情を、希子に。
     おっそいなあ…。
静) 啓司さん、怒るとあんな感じなんやな。
め以子) なんや、初めて見ますね。
希子) ごめん。遅なって。
川久保) 遅いよ、ホントに。
希子) すいません。
川久保) それで、どやった? 何かわかった?
希子) 主催の人らは、甲子園での開催を実現すべ
    く、米軍の神戸軍政部との折衝を重ねてるら
    しいのよ。でまあ、とりあえずそこの許可は下
    りたみたいなんやけど。そこにね、GHQの、民
    間情報教育局? とかいうとこから突然開催を
    中止するように言うてきたらしい。
泰介) それは、何でなんですか?
希子) う~ん。まあ、本来的に学生野球いうんは、
    その…民間情報教育局の管轄らしくて。まあ、
    要するに、親方に話をせずに決めてしもたみ
    たいで。
静) 話通してへんかったから。
  それで、その…へそ曲げてしもたと。
希子) 多分簡単に言うと、そういう事ですね。
め以子) それだけの事で?
希子) うん?
め以子) えっ? それだけの事で、中止て。
川久保) 何ちゅうケツの穴の小さき話なんですか?
     夏の大会のとき、GHQは、「野球が再び日本
     の若者の血潮を沸かせるだろう。おめでとう」
     とまで言うてたんですよ。それが…それが…。
泰介) 僕らに、何かできる事ないかな?
    目標がある日突然奪われるようなあんな思いは、
    僕は後輩にはさせとうない。
諸岡) そのとおりや。
め以子) 何でもするから、言うて。
     アメリカの差し入れに、腹下し仕込もか!

**********

その日から、
怒涛の署名集めが始まりました。

源太) 若者たちの夢のために!
静) おおきに。ありがとうございました。
ふ久) ありがとうございました。
静) お願いします~。おおきに。
め以子) おおきに。お一つどうぞ。
静) ありがとうございます。

こんな方たちも。
当然こんな方たちも。

泰介) 生き残った僕らにできる事は、この手で、甲
    子園を、取り戻す事だけや~!
一同) お~!


ラジオ組は…

希子) なるほど、煮沸をすることで寄生虫を予防さ
    れてるという事ですね。ところで、虫といえば、
    野球ですが、野球はお好きですか?
女性) や…野球ですか?
希子) 野球といえば甲子園。甲子園で行われる、中
    等学校野球大会ですが、何か思い出はありま
    すか?
女性) いや、野球には、別に…。
川久保) 僕が忘れられないのは、昭和6年、春の大
     会の、広島商業対中京商業の対戦です。広
     島商業のピッチャーは、灰山元治。中京商
     のピッチャーは、吉田正男。決勝戦で、最高
     の投手戦を繰り広げた、2人の雄姿に…。多
     くの野球ファン、いや…。

かなり強引なインタビューを展開し、
街の声を集めました。

ラジオ・川久保) 聖地、甲子園のグラウンドにおいて
          結実し、日本の、スポーツ文化は、よ
          り豊かなものとなっていくのです。

**********

こうしていよいよ、GHQに、
直接市民の声を届ける日が訪れました。
折衝の場で、手渡す事が許されたのです。


川久保) では、思いの丈を、
     ぶつけに行ってまいります。
希子) 会社、休みもらえてよかったね。
川久保) うん。
ふ久) 頑張ってな。
諸岡) うん。大吉、待っとれよ。
大吉) はい。
泰介) ほな、お母さん。
め以子) しっかり、やるんやで!
静) せ~の!
一同) ♪勝ってくるぞと勇ましく 
      誓って国を出たからは~
勝治) いやいや、それは!
    それもうまずいですって!
一同) ♪手柄たてずに死なりょうか~

**********

希子) ほな私、仕事終わったらもう1回来ますね。
め以子) うん。
希子) 今日はみんなに何作るんですか?
め以子) お米のコロッケ。米(こめ)。米(べい)。
     米(べい)にカツ。アメリカに勝つて。
希子) 最近、顔出せんでごめんな。
め以子) ええ、ええ。忙しいんわかってるし。
     来えへんいう事が、思いやりやって事、わか
     ってるから。大丈夫。
希子) だけど私…。ちい姉ちゃんの事好きなんよ?
    ちい姉ちゃんは、私のお姉ちゃんで、お母さん
    で、一番大事な友達で。何でそんな人のこと、
    傷つけるような仕事してんねやろなって。
め以子) わかってるから。大丈夫。


**********

希子) おはようございます。
大野) 川久保君!
    バレたみたいよ。例の強引なインタビュー。

**********

ベッカー) 「ナゼ アンナ事ヲヤッテルノカ 白状シロ」
      トオシャッテマス。

**********

ふ久) あかんかったん?
め以子) どんな、感じやった?
諸岡) ご説明しますとですね。

(回想)
通訳) 「私タチハ 何一ツ聞イテナカッタ」 
    ト言ウテハリマス。
川久保) それは、反省してるて、
     散々言うてるやないですか。
通訳) (英語)
トム・カーチス) (英語)
通訳) 「学生ノ本分ハ 勉強デス。ソモソモ 年2回モ
    大会ガアルノガ ドウカシテル。春モ夏モ 野球
    シテタラ アホンナル!」 ト言ウテハリマス。
川久保) それなら大丈夫です。日本には、文武両道
     という言葉がございまして、身体と頭脳を、同
     時に鍛える事ができます。
通訳) (英語)
トム・カーチス) オ~! (英語)
通訳) 「面白イ。是非見シテクレ」 ト言ウテハリマス。
(腕立て伏せをしながら数式を解いてみせる川久保)
泰介) 身体と頭脳を同時に鍛える。

諸岡) 無念であります。
川久保) 数学やなかったらな。
め以子) あっ、あんた!…は、
     運動のほうがあかんか…。
泰介) 言葉の壁も、大きいんや思うわ。やっぱり、
    相手の言葉で話さんと、伝わらん。
希子) ごめん。遅なって。
    あっ、あかんかったんやね。
川久保) 聞かんうちから、わからんとってよ。
希子) あ…実は私もバレて。ヤミーに呼ばれて。
一同) えっ?
川久保) それで、大丈夫やったん?
希子) いや、まあ、事情説明したら、
    助けてやってもええて。
一同) えっ?
希子) いや、どうもね、その…民間情報教育局の局
    長のカーチスさんとヤミー、同じハイスクール
    やったらしいんよ。それで、面識あるみたいで。
川久保) そ…それで、助けてくれるって?
希子) けど、それには一つ、条件があるて。ヤミーを
    ここに招いて、最高の日本料理を出すこと。
    最高でなければ、協力しないと。


**********

相変わらず下品ネタが大好物のようで…。希子の、
寄生虫を予防する話から虫、虫といえば野球の流れ
が強引過ぎて笑った。川久保のキャラが急変しても、
誰なのかわからない集団(たぶん、泰介たちの後輩
たち?)がワラワラ出てきても、もう驚かないけど…。
とことん、独りよがりな脚本というか、自分の頭の中
だけでわかっている事が、他人にもわかると思って
いる、根拠のない万能感を信じている子供のようだ。

大事な人間関係を描いてこなかったのだから、最終
週になっても、繋がったエピソードが作れるはずもな
く。ヒロインの実家の家族がこれほど出てこない朝ド
ラって今まであったっけ? 最後までブツ切りエピソ
ードで乗り切るしかない底の浅さに…感心してしまう。
作家の倫理観はもちろん、恥の概念が根本的に違う
んだろうなあって。違っててもいいけど、友達にはな
れない。好きになることはないだろうなあって、思うw

最高の日本料理。最後は、「美味しんぼ」ですか…。
さあ、いよいよめ以子の出番だよ~。何トカシロ!!
そして泰介。勉強するか、働けーーーーーー!!!


「ごちそうさん」関連ブログはこちらから↓

「ごちそうさん」関連ブログリスト