「大豆田とわ子と三人の元夫」第4話~秘密が絡み合う二つの三角関係 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

「大豆田とわ子と三人の元夫」

第4話~秘密が絡み合う二つの三角関係

 

 

※無断転載対策のため、不本意ですが、

しばらく、注意喚起させていただきます。

 

こちらの記事は、「日々のダダ漏れ」 の

記事です。ご覧になっているブログ名が

「日々のダダ漏れ」、以外のブログ名は、

記事を無断転載しているブログです!!

↓ オリジナルのブログはこちらです♪

「日々のダダ漏れ」

 

 

早良) 優しさで人に壁作る人って怖い。

 

**********

 

慎森) 人が「別に」って言う時は

 別になことじゃない時ですよね。

 

**********

 

潤平) また女性にモテて困ってる

 みたいなんです。

鹿太郎) モテて困ってる?

 えっ、何それ。SF?

潤平) 彼は右肩上がりでどんどん

 好かれるんです。何もしなくても

 自動的にモテるんですよね。

 歩いてるだけで。

 ボタンを押すだけで。

 モテ方が自然現象なんですよね。

鹿太郎) 公共の敵だね。

慎森) 懲役を科したした方がいいですね。

鹿太郎) えっ、そんなに女性が

 苦手なら代わってあげようか?

八作) お願いします。

鹿太郎) 腹立つな。

慎森) 女性から残念って思われる

 方法お教えしましょうか?

八作) 知ってるですか?

慎森) よく知ってます。

鹿太郎) いや彼のマネしたらもう

 サービス業はできなくなるよ。

慎森) サービスっていります?

八作) はぁ~。

 

**********

 

これ、綿来かごめ、大体手ぶら。

人の話は聞いてない、

大事な話ほど聞いてない。

 

買ったものはその場ですぐ食べる。

人の家に携帯を忘れても、

3日気付かない。

 

**********

 

かごめ) 発芽したんじゃない?

とわ子) 発芽? 何発芽って。

かごめ) 娘となら話が合うと思ったら

 大間違いだよ。

とわ子) 普通遅くても次の日には

 取りにくるよ。3日って。

かごめ) 気が付いたらなかったんだよね~。

とわ子) 気が付いたらが多すぎるんだよ。

 何で気が付く前に気が付かないのかな。

かごめ) 気が付いたら40だしね。

とわ子) 気が付いたらアイスランド

 にいたとかあったでしょ。

かごめ) あったね、気が付いたら、

 指名手配されてた。

とわ子) ははははっ。

かごめ) あはははっ。

とわ子) 全然笑えないわ。

 

気が付いたら、30年のつきあい。

町内で狼少女として恐れられていた

綿来かごめと遭遇したのが10才の時。

怖いもの知らずの狼少女には唯一、

信号のない横断歩道を渡れないという

弱点があった。

 

2人とも絵を描くのが好きなことが

わかり、程なくして、共作して、

漫画を描くようになった。

2人なら、一条ゆかり先生や、

岡田あーみん先生の倍すごい漫画が

描けるはず。その時のペンネームが。

 

残念ながら、空野みじん子は、

大喧嘩の後に解散した。

仲がいいのと聞かれると、首を傾げる。

仲が悪いねと言われると、悲しくなる。

 

19歳の時、

2人でうきうき海外旅行に行った。

誘拐された。

 

就職したかごめは、

入社3か月目に退職し、

それを皮切りに8回転職した。

 

で、30歳の誕生日の日に、

隣の家に住んでいたかわいそうな

赤ん坊を連れて、逃げた。

 

かごめ) まあ、

 それも今となっては笑い話か。

とわ子) あの子って・・・。

かごめ) 今頃、11歳だね。

とわ子) おばあちゃんちで

 元気にしてるといいね。

 

**********

 

とわ子) 私最後の晩餐もやしでもいいな。

かごめ) えぇ~あっさりし過ぎじゃない?

とわ子) 最後はあっさりした方がいいでしょ。

かごめ) 私はコロッケかな。

とわ子) 揚げ物?

かごめ) まあ、私は死なないと思うけどね。

 大人になるまでまだ多分

 100年ぐらいかかるし。

とわ子) ははっ、生きて見届けたいな。

かごめ) ふふっ。

 

**********

 

とわ子) 発芽寸前だね。

 あんなすてきな人そういないと思うよ。

かごめ) 好きな食べ物が同じなんだよね。

とわ子) それはいいことだよ。

かごめ) 笑いのツボも一緒だし。

とわ子) それもいいこと。

かごめ) まあ、そもそも気が合うっていうか。

とわ子) その何が問題?

かごめ) グアムに住んでる人が

 サイパンに旅行行くか?

とわ子) いいんだよ、男女交際は

 南国旅行じゃないんだから。

 

**********

 

とわ子) そういうのって癖になってんだよ。

 一人が癖になってるの。爪噛んだり

 前髪触ったりと一緒。つい、つい一人

 を選んじゃう。でもね・・・。

かごめ) 人のことは言うよね。

とわ子) 人のことは言うよ。

 そういうもんじゃん。

かごめ) あっ、そう。

とわ子) 人のことは言うよ。3回失敗してる

 くせに偉そうなアドバイスだってするよ。

かごめ) そういう意味で言ったんじゃないよ。

とわ子) そういう意味で言っていいよ、

 そうだもん。

かごめ) どうなのって聞いてるんだよ。

 それでも、まだ誰かと一緒にいることを、

 肯定? できるって、どんな感じなのって。

 何も残らない感じなの? って。

とわ子) それは、そりゃ1回も失敗してなか

 った頃とは違うけどさ。かごめはまだ・・・。

かごめ) まだ失敗すらしてない。

とわ子) そういう意味で言ったんじゃないよ。

かごめ) そういう意味で言っていいよ、

 そうだもん。

とわ子) 悪かったよ、

 お説教みたいなこと言って。

かごめ) 何だよ、文句あるなら言いなよ。

とわ子) 別に・・・。

 残らない別れなんてないよ。

 悪かったよ。私も舞い上がってて。

 

**********

 

今日もモテて頭を抱えている田中八作

 

八作) 消えてしまいたい。

 

モテるから。

 

八作) 何もかもが嫌だ。

 

モテるから。

 

潤平) 女性から嫌われるように

 すればいいんじゃない?

八作) 女性から嫌われる?

 どうやって?

 

**********

 

早良) モテてるんだからもっと

 喜べばいいのに。

八作) モテたい人にモテなきゃ

 意味ないですよ。

早良) そういうところ。そういうこと

 言うからモテるんだよ。振られた

 ことなんかないでしょ。

八作) ふっ、ありますよ普通に。

早良) どうやって振られたの?

八作) 全然相手にされませんでした。

早良) 片思い? 傷ついた?

八作) そのあとすぐ別の人と出会って、

 結婚して、幸せだったんで。

早良) でも離婚したの?

八作) はい。

早良) 原因は?

八作) 別に。

早良) どうしたってモテちゃうよ。

 田中さんめんどくさくないもん。

 普通何だって、自分に有利に運ぼう

 とするものでしょ。仕事だってスポー

 ツだって、囲碁だって。でも恋愛は違

 う。自分を有利に運んじゃいけない。

 一生負け続けてくれる人が最高の恋

 人だもん。そういう田中さんみたいな

 人ってあんまりいないんだよ。正直に

 言って? 私のことタイプでしょ。

八作) そうかもしれませんね。

早良) だったら・・・。

八作) タイプじゃなくても好きになる

 ことはあるし、タイプでも好きになら

 ないことはあります。

早良) なるほど。これは私の負けだね。

八作) いやでも驚きました。

 ほんとは経験あるんですよね。

早良) 初めてだって言ってるじゃん。

 うぅ~あぁ~! よし。もっかいいこう。

 私はね、勝って恋に落とすタイプ。

 

**********

 

八作) おっ。やっほ~。

かごめ) カレー味か~。

八作) かごめちゃん、久しぶり。

かごめ) う~ん、普通のを1つ。食べる?

八作) 食べる。

かごめ) 2つ下さい。

 田中君、相変わらず元気なさそうだね。

八作) うん元気とは無縁だね。

かごめ) とわ子に紹介されて会った時、

 この人、本の間に挟まってる虫か?

 と思ったもん。いや、あの虫の方が

 元気か。

八作) うん、あの虫は意外と元気だね。

 先にかごめちゃんに会ったんだよ。

 かごめちゃんに彼女を紹介してもらった。

かごめ) そうだっけ?

 そういう順番だっけ? はい。

八作) ありがとう。

かごめ) 私に会ったこと、

 とわ子には内緒ね。

八作) 何で?

かごめ) 頑張ってね~。

 何を頑張るか知らないけど~。

 はははっ。ははっ。

 

**********

 

八作) かごめちゃん、昔言ってたよ。

 とわ子は、友達じゃないんだよ。

 家族なんだよねって。

とわ子) へぇ~。

八作) とわ子は、私のお父さんで

 お母さんで、兄弟なんだよね。

 だから甘え過ぎちゃんだよって。

 とわ子は、私のおじいちゃんで

 おばあちゃんで、おじで、おばで。

とわ子) 負担大きいな、そこまで

 大家族背負わされたら。

八作) そのうち仲直りするでしょ。

 ずっとそうだったし。

とわ子) けんかっていうか、心配してて。

八作) 心配って?

 また赤ちゃん盗んだ?

とわ子) (首を横に振る)

八作) さっきかごめちゃんに会ったよ。

 コロッケおごってもらった。

 

**********

 

かごめ) 最近ね~1本だけ、

 太くて長い眉毛が生えてくんの。

 抜いてもまた生えてくんだよ。

とわ子) それぐらいはあるよ。

かごめ) 私だけは不死身だと

 思ってたんだけどな。

とわ子) ははっ。

かごめ) いろいろさ、聞いた?

とわ子) トウバンジャン

 賞味期限見てね。うん。

かごめ) 私のこととか、

 親の何かそういうこととか。

とわ子) そだね。

かごめ) ははっ、トウバンジャンに

 賞味期限なんかある?

とわ子) ないか、ははっ。

かごめ) 忘れてね。

とわ子) うん。

かごめ) そのことで、私のこと見て

 ほしくないんだよね。そこをもって

 私を語られるのが嫌なんだよね。

とわ子) うん。

かごめ) 私は、それを超えるアイデンティ

 ティーを作ってきたはずだし、あるから。

とわ子) あり過ぎるくらいね。

かごめ) 私、また漫画描くことにしたよ。

 空野みじん子をよみがえらせるよ。

 

**********

 

かごめ) 空野みじん子はもう2人じゃない。

 私一人の、ソロプロジェクトになったの。

とわ子) 私もやりたい。

かごめ) (首を横に振る)

とわ子) 何で。

かごめ) じゃんけんで、一番弱いのが

 何か知ってる?

とわ子) グー チョキ パー、

 みんな一緒でしょ。

かごめ) じゃんけんで一番弱いのは、

 じゃんけんのルールが分からない人。

 私には、ルールが分からないの。

 会社員もできない。要領が悪いって

 いってバイトもクビになる。みんなが、

 当たり前にできてることができない。

 ははっ、私から見たら、全員、山だよ。

 山、山、山、山。山に囲まれてるの。

 あなたは違うでしょ。

とわ子) 私だってできないよ。

かごめ) 社長できてるじゃない。

 じゃんけんできてるじゃない。

とわ子) つらいもん。

かごめ) でもできてる。

 それは、すごいことだよ。

 あなたみたいな人がいるってだけでね、

 あっ、私も社長になれるって、小さい

 女の子がイメージできるんだよ。

 いるといないとじゃ大違いなんだよ。

 それは、あなたがやらなきゃいけない

 仕事なの。私には何にもない。この年

 になって手に入ったのは、太くて長~い

 眉毛だけ。だから、うまくいこうがいくま

 いが、やりたいことをやる。一人でやる。

とわ子) 私もあんたを囲んでいる山なの?

かごめ) ふふっ。

 

**********

 

かごめ) 五条さんのことはね、残念だよ。

 好きだったしね、好きになってくれたと

 思うしね。

とわ子) うん。

かごめ) でも恋愛はしたくないんだよ。

 この人好きだな、一緒にいたいなって

 思ってても、五条さん男でしょ、私は女

 でしょ。どうしたって恋愛になっちゃう。

 それが残念。別に理由はないんだよ。

 恋が素敵なのは知ってる。キラキラっ

 てした瞬間があるのも知ってる。手を

 つないだり、一緒に暮らす喜びも、わ

 かる。ただただただただ恋愛が邪魔。

 女と男の関係がめんどくさいの。

 私の人生にはいらないの。そういう

 考えがね、寂しいことは知ってるよ。

 実際、たまに寂しい。でもやっぱり、

 ただただそれが、私なんだよ。

とわ子) そう。

 

**********

 

慎森) 大変そうだな。

鹿太郎) ふっ、君うれしそうだね。

慎森) 自分より大変そうな人見ると

 ついホッとしてしまって。

鹿太郎) ははっ、君もそう?

 ほっとするよね。

慎森) 救われます。

 

**********

 

八作) 誰も好きにならないって

 決めてるから。

早良) えっ?

八作) 好きな人がいるから、

 好きになったらだめなんだよ。

早良) どういうこと? 

 結婚してた人? 違うの?

八作) 僕が好きになった人は、

 恋はしないと決めてる人だった。

早良) じゃあ、他に片思いの人が

 いたのに、別の人と結婚したの? 

 それが離婚の原因?

 

**********

 

面白いのは分かってたけど・・・4話目にして

がっつりハートを鷲づかみにされてしまった。

「コントが始まる」の第3話もグッと良くなって

きて、こちらの感想も書こうかと思っていたら、

まめ夫第4話の衝撃に吹っ飛んでしまったw

若者たちの話も好きだけど、その先はもっと

深く、もっと重く、心に刺さってくるのよね・・・。

 

不幸のてんこ盛りで、事件に巻き込まれ率も

高くて、余計なフィルターを通して見られがち

な生い立ち等々、邪魔でしょうがないかごめ。

じゃyんけんのルールが分からない。普通の

人ができるはずの「普通」ができないかごめ。

 

私には、ルールが分からないの。
会社員もできない。要領が悪いって
いってバイトもクビになる。みんなが、
当たり前にできてることができない。
ははっ、私から見たら、全員、山だよ。
山、山、山、山。山に囲まれてるの。

 

自分もその山なのかと聞くとわ子の気持ち

を思うとつらい。肯定も否定もしないかごめ。

 

でも恋愛はしたくないんだよ。
この人好きだな、一緒にいたいなって
思ってても、五条さん男でしょ、私は女
でしょ。どうしたって恋愛になっちゃう。
それが残念。別に理由はないんだよ。
恋が素敵なのは知ってる。キラキラっ
てした瞬間があるのも知ってる。手を
つないだり、一緒に暮らす喜びも、わ
かる。ただただただただ恋愛が邪魔。
女と男の関係がめんどくさいの。
私の人生にはいらないの。そういう
考えがね、寂しいことは知ってるよ。
実際、たまに寂しい。でもやっぱり、
ただただそれが、私なんだよ。

 

とわ子の気持ちもかごめの気持ちも分かり

すぎてつらい。人のことは言うよ。うん、言い

たくなるんだよ。大切な人なら大切な人ほど

幸せになってほしくて・・・余計なことも言うよ。

一人で生きていけることも、恋愛なしで生き

ていけることも知ってる。一人でも、幸せでい

られることも。でも、誰かと一緒にいる幸せも

知ってる。そういうものもあってもいいかなっ

て、ちょっと言いたくなってしまうのも分かる。

いろんな考えがあるし、その考えが変わるこ

とがあるのも知ってる。ああ生きるって面倒。

 

かごめちゃん、昔言ってたよ。
とわ子は、友達じゃないんだよ。
家族なんだよねって。
とわ子は、私のお父さんで
お母さんで、兄弟なんだよね。
だから甘え過ぎちゃんだよって。
とわ子は、私のおじいちゃんで
おばあちゃんで、おじで、おばで。

 

とわ子だけで十分なんだよね、かごめには。

ああ、かごめが大好きなとわ子も、とわ子が

大好きなかごめも愛しすぎる。好きすぎる~。

こういうのほんと上手いよね、この脚本家は。

恋愛以上にほとんど愛情に近い友情ものが

大好物なので、かごめの存在はマジツボる。

八作の本命がかごめだったっていうのもね。

ホント、モテたい人にモテなきゃ意味ないん

だよね~。ふふ。苦しむがいいさ~モテ男君。

いやもうどう転がっても面白くなる予感しかな

いし。坂元さん、そろそろ朝ドラの脚本やって

くれないかな。そしたら半年楽しめるのに~。

 

 

●「大豆田とわこと三人の元夫」HP

 

「ドラマ」関連ブログリスト

 

第1話~三回結婚して離婚したけど幸せを諦めない

第2話~明かされる離婚の秘密と男の本音

第3話~全俺が泣いた~器が小さい男の恋

第4話~秘密が絡み合う二つの三角関係

第5話~三人の元夫たちの憂鬱

第6話~全員集合地獄の餃子パーティー

第7話~謎の男Xと始まる新たな恋!?

第8話~ファミレスの密会・深まる秘密の恋心

第9話~とわ子の決断

第10話~最終回・・・なのに新たな恋!?

 

 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

☆「Bloomee LIFE」の「500円コース」の体験はこちら↓

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

 

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便