「あまちゃん(再放送)」第35回~第6週「おらのじっちゃん、大暴れ」 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪

あまちゃん(再)」第35回

第6週「おらのじっちゃん、大暴れ」
 

 

※無断転載対策のため、不本意ですが、

しばらく、注意喚起させていただきます。

 

こちらの記事は、「日々のダダ漏れ」 の

記事です。ご覧になっているブログ名が

「日々のダダ漏れ」、以外のブログ名は、

記事を無断転載しているブログです!!

↓ オリジナルのブログはこちらです♪

「日々のダダ漏れ」

 

 

過去の記事はこちらから↓

第35回~ローカルテレビ出演、ユイの戦略

あまちゃん日記(35)~第6週「おらのじっちゃん、大暴れ」

(セリフの書き起こしは、お題入りのブログで。暑苦しい

感想(苦笑)と脚本との違いは、「あまちゃん日記」から)

 

 

春子の「危ない輩」連発発言、おばちゃんたち

のふだんどおりの厚化粧、何度見ても笑える。

番組の途中のニュースでぶったぎられる感じ、

あるあるだよね~。いや~何度見ても新鮮~。

そして何気にずっと名前をいじられ続けるヒビ

キ。前は気にならなかった、ジワジワポイント。

内容が濃いので、あっという間にすぎる15分。

ようやく少し小ネタ関係も楽しめるように…w

 

 

<おまけ>

カットされた、脚本にはある気になる台詞~♪

(ピンクの部分がカットされている台詞です)

 

春子) あんたのおかげで北鉄も観光

 協会も繁盛してるの。田舎に利用さ

 れてるの! わかるでしょ? 「めんこ

 いめんこい」って煽られて乗せられて、

 背中押されて、都会行ったら、

 つらい思いする、絶対!

 ここにいる大人は誰も責任取らないよ、

 田舎を捨てたって陰口叩くよ。

ユイ) ごすんぱいねぐ。

 

春子の実感がこもりすぎた台詞はカット。

春子の過去を思うとね、ちょっと泣ける。

 

 

「あまちゃん(再放送)」ブログリスト

 

 

「あまちゃん」関連ブログはこちらから↓

「あまちゃん」関連ブログリスト

「朝ドラ」関連ブログリスト

 

 

ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村