私が今働いているコンビニ、来週閉店になります。
その後は、私たちアルバイトは本部の方が他の店舗に橋渡しをしてくれる・・・という約束でした。
そこで、近隣の気になる店舗の面接を、先日受けてきたのです。



そこの店舗は、6店舗のお店を経営するオーナーさんでした。
推定年齢30代後半の男性。
とても爽やかで感じのいい方でした。
志望動機を聞かれ・・・・こちらの希望条件を伝え・・・・緊張しながらも滞りなく面接は終わり。
採用不採用の連絡は1週間以内にしますとの事でした。



そして昨日。
なんかスマホがぶるぶるいってる?
したつもりないのになぜだか勝手にマナーモードになっていて(-"-;A ...
留守電が入ったので聞くと、先日面接を受けたお店の店長さんから。
すぐ折り返しました。

そして・・・・・

店長「先日はオーナーとの面接お疲れ様でした!」
私 「いえ、こちらこそありがとうございました」
店長「さっそくですが、まずは会社の概要の説明などのオリエンテーションを2時間ほどしたいと思いますので、いつがよろしいですか?」
私 「あの・・私は採用して頂けるということですか・・?」
店長「あ!はい、そのつもりです!」


‥‥と、こんな感じで会話が進み。
電話を切りました。


ふぅ。

ん・・?あれ・・・?私採用されたんだ?
そっか!わーい♪♪

店長さんは20代の若い男性の方らしいんですよね。
まだ会ったこともないので顔も知らないけど、何だかちょっとかわいかった(笑)


ということで、今後の進路?も決まりました。
また一から頑張るしかないですね(*´ω`)