2012年『nicola 10月号』より (3)-2 | ま~このブログ ❤ 今日の女の娘 ❤
それでは、
2本目 行きましょうかー。
っていうか、
この期間 わたし、
イベント関係で
東京へ出張っておりまして
記事を書く時間が
なかなか取れないのでございますよ。(^^;)
現在も、
上京する各駅停車の中で
いつも持ち歩いてる
ノートPCに向かい
シコシコ書いてるんですけどね。(地道)
その件に関しては
後日、書けたら書きたいんですが
タイミング良く書けるかなぁ。
世間は3連休だったりしますが
ブログは
そんな事お構い無しに
1日おき更新。
ま、
自分で決めたんですがね。(笑^^;)
そんなわけで(?)
高嶋芙佳ちゃん、
2本目 始めましょーかー!
2本目の最初は、今や
話題騒然!芙佳ちゃんの、
前髪初披露の企画。
そーなんですよね。この、”
前髪ふわっ”が重要。(*^^*)

ここから『
ニコラ学園バクワラ文化祭』のページ。
まさかと思ったが、
芙佳ちゃんはBチームで参加。(^^;)
芙佳ちゃんは、
バラエティ班ではないはずだが?(笑)

女の娘はねぇ、
工作向きではないよね。(^^;)
そんな中、
芙佳ちゃんの作品は、
よくやったんでないの?
得点も、
まあまあだし。で、コレ
どう使うの?(爆)

ハッキリ言って、
このページ芙佳ちゃんが、
ほとんど写ってない。(^^;)
死ぬほど小さく、
2ヶ所に写ってま~す。

わたし的には、絶対
誰がなんと言っても芙佳ちゃんがダントツなんだけどなぁ。>コンテスト(*^^*)
ストッキング
かぶるハメになっちゃったけどね。(^^;)

ここで、早くも『
楽しい撮影日記』
つまり、それだけ
芙佳ちゃんが、このページに
いっぱい載ってるって事なわけやね。(^^;)

実際は、
大して働いてないのに(笑)、
形から入るタイプなのね?(爆)
でも、こうしてるだけで、
料理上手そうに見える。(^^;)
健闘むなしく、
敗退のBチーム。
芙佳ちゃんも
バツゲームやりましたよ。
でもなんか、
楽しそうに見えるのは、気のせい?(笑)

”
前髪フウカ”と異名をとった
芙佳ちゃん。(^^;)
これで、初の
ファッションページは緊張したかな?
ま、
すぐに見慣れちゃうんだけどね。
可愛いから。(*^^*)

見れば見るほど、
メイクちゃんすごいなぁ。
もちろん、
芙佳ちゃんも数々の試練にも負けず
主役を演じきったんだよねっ!お疲れさま~!(^o^)/
ショートカットは、まだ止めよう。(笑)
中3ぐらいになってからね。
深い意味は無いけど。(^^;)
夏休みの思い出の写真は、
3人がシンクロ、おめでとー!(爆)

わぁ~、
忘れるところだった。(笑)
撮影日記の後に、載ってると
忘れやすい。(^^;)
しかし、中1で
次号予告ページに出ちゃうか。芙佳ちゃん恐るべし!(爆)
はい。
以上でございます。(^-^)
さて、
そんな事より
芙佳ちゃんの前髪の件
ニコ読もそれ以外も
騒然!(笑)
こういう事に
ありがちな
賛否両論出てきてるわけですが
やっぱり予想通り、
これもありがちな
「どっちにしても
可愛いからOK!」
という
結論に、
落ち着きそうですな。(^-^)
わたし、いままで
前髪に関しては
そんなに
重視しておりませんでしたが
やっぱり
年頃の女子にとっては
とても
重要な事なんだなぁ・・・と
あらためて認識したしだいでございます。
ま、所詮
好みの問題には違いありませんが
なんにせよ、
女の娘は
可愛いに越した事はありませんからね。(*^^*)
みんな
可愛く、あってほしい物です。(^-^)
などと、
世界平和な事をほざきつつ
今回の
記事を終わりにいたします。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
ではまた。

