補正下着の話✨✨ | 誰でも美しく輝く女性になれるトータル美bodyメイク情報【神戸・須磨】

誰でも美しく輝く女性になれるトータル美bodyメイク情報【神戸・須磨】

神戸市須磨区 トータル美bodyメイクサロン* サロンドロテュスオーナー兼トレーナーのEmiです。
お客様を美bodyへと導くお手伝いをしていきます。

こちらのブログでは、
サロン情報、身体の情報等の情報提供の場です。

どうぞよろしくお願い致します。

私が24歳のときぐらいに、
当時の職場の先輩に…

お尻が垂れて来たのが気になる
と相談し、



勧めてもらったのが補正下着のマルコ✨



補正下着はたくさんのアイテムがあり、

太ももからヒップラインを補正する
   ロングガードル、

お尻を小さく補正する
   ショートガードル、

バストやヒップの高さやバランスを補正する
  ボディスーツ、


ブラジャーだけでもロングだとか1/2カップ、3/4カップと種類がある。


ロングブラは背中、お腹部分から胸を補正し、
1/2カップは胸の下側の形を補正、

3/4カップは胸の谷間を作るなど…




確かこんな感じでそれぞれ役割が違う。




一番重要なのは付け方✨✨



補正するからにはただつければいいわけではなく、正しい位置に肉?を動かしてつけるのが大事❗️



だからアフターとかいうのがあって、

肉?の流れをつけるマッサージみたいなこと(ボディメイク)をしてくれ、下着の付け方を指導してくれる。


あと毎回バスト、ウエスト、ヒップ、太もも、バスト高、ウエスト高、ヒップ高、と体重を測る。


毎回いろいろ測定するので、自分がどのような体型で、どこをあとどのぐらい細くしたいとか、いろいろわかりやすい。





ただ…




びっくりするぐらい高額❗️❗️❗️




サイズ変化があれば買い替えたり、種類がたくさんあるから、他の機能のものが欲しくなったり…


そしてスタッフもものすごく勧めてくる


友達を紹介してほしいとも言われる





私はそれがすごく嫌で、スタッフに友達はいませんって何回も言いました(笑)





あと私が通っていた頃には、コンテストのようなものまであり、



書類選考

大阪大会(地区大会)

近畿大会(ブロック大会)

全国大会



みたいな感じでありました✨✨



確か…近畿大会は京橋の円形ホール、

全国大会は品川の…場所は忘れた(笑)



しかも全国大会に出ると高価な下着がもらえたり、

旅費はすべて出してくれて、

ホテルは品川プリンスに泊まらせてくれたり(笑)
結構いい待遇(笑)

 

そして大会では、



スポットライトを浴びて、

ステージ上のランウェイを歩く✨✨



というモデルのような体験をさせてもらえました(笑)


{928A24E9-B298-465E-9E70-A8CEF5AF8985:01}






きれいになることを楽しめる仕組みにはなっています。



このあと私は、

アフターがめんどくさくなり、全く通わず、
妊娠、出産などで丸2年は着けない時期もありました。


最近は着けていますが(笑)




昔は補正下着できれいになる❗️と思っていましたが、


今思うとそれだけではダメなように思います



私は今、

運動をするようになったことで


昔より
足も細く✨なり、

お尻も小さく✨なりました❗️❗️




ということは、



✨運動こそが一番大事なことで✨✨、


下着は下着で、あくまで補助的な感じなのかな?と今は思ってます。

もちろん着けないよりは着けた方がいいです❗️❗️





せっかくなので、自己流で参考になるかはわかりませんが…

私のボディメイクのやり方を次に紹介しようと思います❗️