コロナに、犬生で一度はアジリティやフライングディスクを体験させてみたいと思う、コロナママです。(*^^*)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚...*

さて、三ツ池公園の中「花の広場」を目指して近道を行くコロナ一家わんわん
森の中の坂道や階段を乗り越えたら、ようやく広場が見えてきましたよ目

{B42AD381-77E8-43E4-93CD-E99DD29A93A5:01}

あれ!?いろんなワンコ達が集まってますよ~ニコニコ

しかも!しかもひらめき電球

{A7700EFB-C608-44A8-9975-508F32686594:01}

わらわらの中に、シェルティまでいるではないですか!!

さらに!さらにひらめき電球

{B29F826A-70F5-4139-BAD2-FF27E387C92B:01}

昨年、コロナお迎え後の受難時代から月に一度、トレーニングを見てくださっている犬の訓練士、S田先生もいますよ!!

{391C908B-A2CF-4213-B228-D197B7DEBF5B:01}

…とゆーわけで、この日、三ツ池公園で催された、愛犬教室に参加する予定だったのです!!ニコニコ

今回このお教室は2部構成ひらめき電球
先に小型~中型犬の部があって、続いて中型~大型犬の部が続きます。
ギリギリまでコロナママのスケジュールが微妙だったので申し込みもギリギリに。
そんな経緯で、小型~中型犬の部が予約満員でいっぱいになっていたため、コロナは中型~大型犬の部に参加しますひらめき電球

まぁ、普段からドックランではフリーエリアで大型犬と遊んでるから大丈夫だよねあせる

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚...*

{2CFD42B4-409D-48E2-9068-F7772B278C3C:01}

こちらのシェルさん、先の部に参加していたシェルさんなのですが、ご家族の息子さんがコロナを見つけて話しかけてくれたことが導きになって、教室の入れ替わり時間にご挨拶することができましたニコニコ

{41E122CF-B11B-4E7C-B0CD-FDD644A22152:01}

ハッピー君、11ヶ月の男の子です!!
コロナの方が少しだけお姉さんだね…って、コロナ嗅ぎ過ぎ&グイグイし過ぎ!叫び
お鼻をグサッと刺してはいけません叫び

{80195508-BECA-41DC-ACA1-3CDA0AB6B8BF:01}

弾丸娘&肉食女子コロナのグイグイに、タジタジのハッピー君あせる

{6998F9F4-4DB4-47D9-BF7E-7EBC0DCF7760:01}

コロナ~年下の男の子を口説かないのパンチ!

初々しくて、とっても可愛いハッピー君ラブラブ
これからドックランデビューするのでしょうか音譜楽しくあそんでねニコニコ

さぁコロナ、お教室が始まるよっ!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚...*

ちなみに、この日のメインイベントは「ハードル」です!!
以前、すいらんグリーンパークのドックランへ行った際、アジリティエリアでハードルに初挑戦!!してみたのですが、あれほどお転婆な弾丸娘が、ハードルを目の前にすると止まってしまい、あえなく断念ガーン

その時以来だったので、リトライするチャンスが巡ってきました(≧∇≦)
S田先生に教われば、コロナも飛べるようになるかな~はてなマーク

{BA9CB141-BC2A-4481-9875-A9C542146F46:01}

まずはウォーミングアップとして、飼い主さんとのコミュニケーション。
横に付く、コマンドで座る、フセる、など基礎的なものですが、初めての環境に興奮コロナ、最初はなかなかコマンドが入りませんでしたあせる

{D2BF0C0F-F9BC-4263-B87E-36DDF322959B:01}

犬のしつけ=飼い主のしつけとも言うにひひ

{F86D4CE8-EA1F-4241-AC87-4331783F22A5:01}

{76F9567D-B9F1-43D4-8859-EE8FD8D191F5:01}

集まったワンコ達の中に、フセが苦手なコがいたらその場でトレーニング。
この後、スグにフセ出来るようになっちゃったんです叫び
センセ凄い!!(≧∇≦)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚...*

さぁ、次はいよいよハードルに挑戦わんわん
コロナは飛べるのか?飛べないのか?
その様子は次回に!!