おはようございます!
いつもありがとうございます!


初めての方はこちらも合わせて
ご覧ください→登場人物紹介




の続きです。


今まで生き渋りがあっても
こども園には行かせていました。


そうしていたのには
嫌だと言えば行かなくていいと
思ってしまうかもという抵抗があったり
行ったら行ったで楽しんで帰ってくるから
というのがあったんですが

今回はなんだか「これはダメだ」と思って
休んでいいと言いました。


運動会が発端ではあったけど
普段の生活でもこまちゃんなりに
周りに気を遣って
頑張っていることがたくさんあり
それが一気に爆発してしまったようです。


休んだ日は1日
こまちゃんの好きなことをしようと
公園で長い時間遊んだり
本屋さんで絵本を買ったり
アイス屋さんに行ったり
家の中や庭で遊んだり
ゆっくり過ごしました。

次の日のことを思うと
若干沈んでしまう場面もありましたが
1日リフレッシュしたことで
こまちゃんも一応は落ち着き
翌日からは普通に登園していきました。


苦手は苦手なままだし
結局最後は爆発してしまいましたが
それでもしっかり運動会には参加できて
がんばることができて
よかったなと思っています。


運動会のお話はこれで終わりです!
お付き合いいただき
ありがとうございました!



✳︎✳︎✳︎

コメントありがとうございます!

休ませるか悩みますよね。
先生のおっしゃることは確かに
その通りではあるけど
子どものそういう場面を
間近で見てると迷う気持ち
すごくわかります。

いつか大丈夫になるのか
ずっとそのままなのか
後々どんな影響があるのかないのか
わからないからこそ
判断が難しいですよね。



集団の中で間違えるのが怖いというのは
多分あると思います!

むしろできる方なんだけど、というのも
親が言うのもなんですが娘もそうで
多分それも間違えないよう
必死で覚えた結果なのかなと…。

自分がそうだから
周りもそう思うはずだと
思ってるところがあり
だから周りの子のことまで
気になってしまうようです。


心配は尽きないですよね〜;;

でももっと信じてあげればよかった
というお話
確かにそうかもしれないと思いました。

先回りしすぎても
余計に不安にさせるかもしれないし
かといって何も聞かないでいたら
ひとりで抱えてしまうかもしれないし
信じてあげつつ手を貸すということが
うまくできるようになりたいな
と思いました。




Twitterやってます→ぴなぱ@pinapapinapa
インスタもやってます→pinapapinapa

REQUでハンドメイド品の販売始めました




ランキングに参加中。
ポチッとしていただけたら嬉しいです↓
リンク