ココ最近、よーやくギターREC機材(エフェクタとかネ・・・)を入れ替えまして、FractalAudioSystem社のAxe-Ultraを使用してるのですが、せっかくイイのを使ってるんだから、コレをGETする時からRECもそーだけどLIVEでも有効活用する予定でしたので、ココ数ヶ月VHTのパワーアンプをずっと探してたんです(^^)。

 というのも・・・

 サポートギターのお仕事で、いつもライブハウスさんのアンプをお借りしたり、もちろん自分のアンプを持って行ったりしてたのですが、別に特化した音を出すワケでもないのですが、段々と「このバンドのサウンドはこう!!」とか「この曲はMarshallよりもFenderの・・・」とかが多くなってきまして・・・。1回1回の自分のプリセットをすぐに引き出す為の「Axe-Ultraとパワーアンプ」の選択なワケです(*^_^*)。

 ちなみに・・・

 そのパワーアンプを検索中・・・初めてVHTがFRYETTEって改名されたことに気付きまして(汗。いやー、なんだかそんなモンなんですね~(^_^;)。

 んまぁそれはイイとして・・・いやね、そのパワーアンプ、新品で購入すると・・・ボクの予算では高すぎるので(涙、中古で探してたトコロ、たまたま「新品特価セール」でFRYETTEを出す量販店が多くなりまして(怒濤の43%OFF!!)、「このチャンス逃したら~!!!!!!」と思い購入に至ったわけです。

 種類もいろいろあって、真空管がEL34管・KT88管・6L6管の3種類ありまして、もともボクはMarshall(JCM 800 2555 『SilverJubilee』)を使ってるんで馴染みのあるEL34管の方が欲しかったんですが、これもたまたまですね・・・そのEL34管のバージョン(2502)のみが安くなってたんですよ~!!

 そう以前は、MesaBoogieのTriaxisとかADAのMP-1を使用してる頃は、自分のMarshallを持ち出してReturnから返してたモノです。だいぶスッキリするなァ(^^)。

 楽器屋さんでAxeと2502を接続して、いつも使用してるボトムで鳴らしたトコロ、うん、素晴らしいですネ(^^)。いつも使ってるMarshallにひけをとらないナイスなサウンドです(^^)。

 あとはボクのスキルが問題・・・orz。


FRYETTE
http://www.sfdamp.com/poweramps.html
OKADA International
http://www.okada-web.com/

☆ぴんちゃんスケジュール☆
新しくスケジュールを追加しました!!
08/08(Wed) マコリラショウ 目黒LIVESTATION
08/15(Wed) 松谷くんとミニ・チーム拓郎 目黒LIVESTATION
08/24(Fri) 藤岡リラ 錦糸町 rebirth
09/09(Sun) 藤岡リラ 目黒さんままつり
10/12(Fri) 藤岡リラ 代官山SimpleVoice
12/16(Sun) 目黒川フォークジャンボリー 目黒LIVESTATION

■2012■
07/28(Sat) 藤岡リラ アニ目黒 目黒LIVESTATION
08/05(Sun) 成田圭 伊勢佐木町CROSS STREET
08/08(Wed) マコリラショウ 目黒LIVESTATION
08/10(Fri) 藤岡リラ 代官山SimpleVoice
08/12(Sun) 成田圭 渋谷gee-ge
08/15(Wed) 松谷くんとミニ・チーム拓郎 目黒LIVESTATION
08/24(Fri) 藤岡リラ 錦糸町 rebirth
09/02(Sun) 成田圭 レコ発 高田馬場 天窓コンフォート
09/09(Sun) 藤岡リラ 目黒さんままつり
09/23(Sun) 成田圭 野田イオン
10/12(Fri) 藤岡リラ 代官山SimpleVoice
12/16(Sun) 目黒川フォークジャンボリー 目黒LIVESTATION

まだ公表出来ないLIVEもあるので、FacebookやTwitterに更新情報あげますので、どんどんチェックして下さいね~!!
Facebook: http://www.facebook.com/JunjiHirashima
Twitter: https://twitter.com/pinchang