皆さま、おはようございますでございますちゅー

昨日の晩御飯は
赤魚
野菜炒め
麻婆豆腐
トマトスープ

でしたナイフとフォーク

おとといから無性にトマトスープが飲みたく
トマトが3個で150円とお安く手に入ったので
作りました!美味しくできたので覚書を鉛筆

トマトスープ(2〜3人分)
トマト2個
玉ねぎ1個
バター20g
顆粒コンソメ大さじ2/3杯
お湯300cc
塩、ブラックペッパー適量
オリーブオイルちょろっと


〈作り方〉
①玉ねぎをうすくスライス、トマトは皮をむいて
1センチ角に切る

②鍋にバターを入れ玉ねぎを弱火でしんなり
するまで炒める(時間あればじっくりアメ色に
なるまでが理想、アタスは待てません

③お湯をお鍋に入れ、コンソメを入れ10分煮込む


④更にトマトを入れ、崩れてきたら塩で味を整え
ブラックペッパーを入れ、最後にオリーブオイルを
ちょろっと入れ完成
こんな具合から


こんな具合へ

お野菜のみですがバターで玉ねぎを炒めているので
コクがあってなかなかいいお味デレデレ

娘たちからも好評でしたOK
長女は甘いのが苦手なので砂糖は入れてませんが
すっぱいのが苦手な方は砂糖小さじ1杯くらい
入れるといいと思います。

アタス、トマト缶が苦手なのですが、そんな方も
このスープならイケると思います!


この麻婆豆腐は、
頂いた豆腐にこの麻婆豆腐の素も付いてまして
早速やってみました!

豆腐を切ってお皿に入れ、
麻婆豆腐の素をかけて、ラップして、電子レンジで
500W5分チンするだけなんです!
パッケージには、本格的なしびれるような辛さ、
みたいなことが書かれていたんですが、
食べたら本当に舌しびれましたデレデレ

実はアタス、本格的な麻婆豆腐がちょっと苦手で
右差し左差し

自分で作る麻婆豆腐や日本人向けのものに慣れすぎて
しまっていてすっかり忘れていましたが、中華の
香辛料が苦手なんでした。。
こどもたちも食べられませんで、
あいにく主人は急遽外食になってしまっていたので
ほとんどお残し。。ごめんなさい。。

でも、この作り方はすごーく簡単で
忙しくて時間がない時に最高だなと思いましたちゅー

豆腐は本当に濃厚で美味しく、次どんな料理に使うか
楽しみですウインク


いつも、いいね!やフォローをしていただき
本当にありがとうございます唇

本当に嬉しく大変感謝しておりますちゅー
 


応援していただけるようであればポチッと
応援をお願い致しますデレデレ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ