【ひろみの小ネタ】しぐれ煮で私もしぐれる… | 心と身体の健康美を目指すあなたをサポート! OSHOタロット・霊視鑑定セラピスト ムーンロータス遠藤弘美☆埼玉・東京

心と身体の健康美を目指すあなたをサポート! OSHOタロット・霊視鑑定セラピスト ムーンロータス遠藤弘美☆埼玉・東京

OSHO禅タロット・トランスフォーメーションタロット・霊視・感情解放ヒーリング・腸活サポート他、各種セッション・講座をしています。

こんばんは。

タロットセラピストえんどうひろみです。


なんだかんだで毎日(っても3日目だけど)続いている


「ひろみの小ネタ成仏の旅大仏2(仮)」のエピソード3


「しぐれ煮で私もしぐれる…」です。


【ひろみの小ネタ目次】

エピソード1:「初めての七五三」

エピソード2:「あんたがたどこさ、わたしはここさ」


もらい泣きしちゃうかも。

ではどうぞ。


------------------------------------


私、短大を卒業して

とあるメーカーに就職しました。


そう、バブル時代に。







ミラーボールジュリアナ・トーキヨーっ

のときですわセンス


(一回先輩に連れて行ってもらいました。


「あんな格好で踊って、下着はどんなのかしら?

親御さんみたらどう思うかしら?」


と思いながら目をうばわれていた20歳の私。


そういや、先輩が

お立ち台で踊る女子のためのVIP席に座って

怒られてたなー。)


ま、ジュリアナは置いておいて。





その会社には8年ほどいまして。


営業アシスタントをしていたのですが

数年たってから、その事業部の

部長さんの秘書も兼務するようになりました。



実はね、あまりその部長さん

好きではなくてぇ…。


いわゆる、女性問題がてんこ盛り。



ある日、海外からおそらく日本人ではない女性から


笑「○○ブチョウサン、イマスカー?」


とか電話がきたり。

(電話口で子どもの声がした。)



なので、その女性に伝わるように


私「スミマセン、○○ハ ニジュウニチカエリマス」


と、なぜか私は気を遣って話したり。

(20日を「ハツカ」って言ったらわからないかと思って。)



困困「ハァ、ソデスカ…」

と嘆いたあの女性の声、忘れられない…。


ちなみにその後、もう一度電話がありましたが

○○部長はいませんでした。


っつーか、会社内にはほとんどいなかったのだけどねー。



--------------------------



で、またある日。


めずらしく社内の自分の席にいる○○部長。

私のすぐ斜め前のお誕生日席。



受付から

「○○部長に☆☆さまとおっしゃるお客様が

受付にお見えです。」

と内線電話が。


それを○○部長に伝えたら…


おじさん「あーーー。

えんどうさん、代わりに行ってきて。

オレ、いないって言ってきて。」と。


ということで、急いで受付に行ったら

着物を着た女性が。


え、まじ。

またこのパターンか。



なのでその着物美人に

(見た感じ小料理屋の若女将日本酒


私「あのー、○○は出張でして。申し訳ありません。」

と伝えたら


和服美人の若女将の表情が

ニコニコからギロッと激変!般若



般若「…じゃあこれ、渡しておいてください怒り

と、平たい小さな風呂敷包みを渡されました包み



私、ペコペコしながらお見送りして

その包みを○○部長に渡したら

涼しい顔しながら


おじさん「あぁ、これね。

  えんどうさん、あげるよ。

  美味しいから。」と。


ということで”美味しいから”の誘惑に負けて

いそいそとありがたく自宅に持って帰りました地下鉄



---------------------------------



自宅であけてみたら

「牛肉のしぐれ煮牛タタキ2でした。



丁寧に包装もしてあってお上品で。

美味しそう♪


そのときにはあの若女将の表情般若

すっかり忘れてた私。



思い出せばよかった…と後悔したのは

食べた後でした。




少し食べたあと、なんと

吐き気とお腹を猛烈に壊すのとで

私のお腹はしぐれてしまったのです台風


牛肉だけに

モー大変、だったうし



おそらく…

若女将の○○部長に対する愛が

私の体に入ったら

念に変わったのかと…。


「なんでこの女が食べるのよ!!」と。




それから私

牛肉のしぐれ煮、怖くて食べられません。


そのくらい、しぐれ煮アタックはすごかった泣き



もちろん、その○○部長には

「私のお腹、部長のせいでしぐれました!!」

とはクレームしませんでしたが

より○○部長の見方がかわったことは言うまでもありません。



(ちなみにその○○部長、しばらくしたら

移動になりました~飛行機




ということで。


筆料理には

 作った人の気持ちが込められるものである。


 それが、どんな愛でさえも…叫び




OL時代のネタはつきない…。







宝石赤セッションメニュー

・タロットセラピーはこちら

・インナーチャイルドセラピーはこちら


宝石ブルー タロットセラピ-を学びたい!

タロットセラピストになりたい!方はこちら

・OSHO禅タロットセラピスト初級講座・短期集中コース


宝石緑最新ご予約状況はこちら

宝石紫お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ

パソコンからはこちら→パソコン用メールフォーム

携帯からはこちら→携帯用メールフォーム