こんばんは
今日は、午前中に病院に行ってきたのですが
土曜日の午後から、ずっと休診日だったせいか

今日は、午前中に病院に行ってきたのですが

土曜日の午後から、ずっと休診日だったせいか
ものすごーく混んでいて



結局、診察&処方箋をもらえたのは、14時過ぎ。
こんなに天気のいい日に、病院だけなんてー!
こんなに天気のいい日に、病院だけなんてー!

と、そのままお弁当を作りに行って

(好きなお惣菜を選べるお店で、お持ち帰りにしただけ

これは、
ニラの花


いつもは、親子連れでとっても賑わっている公園ですが

平日のせいかあまり人の気配もなく、すれ違うのは猫ばかり。。
とっても静かな昼下がりでした
*****************
さて、タイトルにあります

とっても静かな昼下がりでした

*****************
さて、タイトルにあります
石川先生のお料理教室には、
食べたい&チャレンジしたいメニューがあった時など

(レッスンで作ったお料理は、素敵なお皿に盛り付け

テーブルにセッティングして、みんなで美味しくいただきます

一人だったりお友達と一緒だったり、参加したことがあって

先生は、私がレッスンとは全然関係のない世間話で

「ブラウンシュガーのココナッツオイルが
なくなりそうなんですけど、最近人気でどこにも売ってなくて…

なんてお話ししたのを、覚えていてくださって

「都内で見つけて少し多めに買ってきたので、良かったら

用事のついでとはいえ、わざわざ私の職場まで届けに来てくださったり

親切で上品で、とってもチャーミングな方です

最近は私も、なにかと環境が変わったり、時間が上手に作れなかったり

しばらく、ご無沙汰にしていたのですが。
昨日、お電話をいただいて


ブログやアイシングクッキー、先日のレッスンのことなど
たくさんの。。
まさか、マナミさん


を、いただいて
(笑)

気付いたら1時間ぐらいお話してました

長話になってしまってすみません

お電話ありがとうございました!
説明も長くなってしまいましたが、そんな繋がりで

「Aperireでも、今後は単発レッスンや、地域活動も企画しているので
是非、うちの教室でもやってみませんか?

と、お声をかけて下さったのです。
今後も、定期的にレッスンでお世話になるkaoring先生にも
優しく背中を押していただき

今回は、お試しレッスンとして開講いたします


◆内容 かぼちゃ・三日月・黒猫・メッセージプレート

◆料金 3,000円 開講キャンペーン価格
◆定員 4名~5名様
◆持ち物 エプロン・ハンドタオル
◆場所 料理教室Aperire
ハロウィンクッキーのサンプル
もう見慣れた、レッスン内容+サンプルですみません
ちょっと準備期間が短いのと、やっぱり今月はハロウィン!


というわけで、同じテーマでレッスンさせていただきたいと思います。
ご予約・お問い合わせは
石川先生のお教室『Aperire』で受付中!
◆持ち物 エプロン・ハンドタオル
◆場所 料理教室Aperire
ハロウィンクッキーのサンプル

もう見慣れた、レッスン内容+サンプルですみません

ちょっと準備期間が短いのと、やっぱり今月はハロウィン!



というわけで、同じテーマでレッスンさせていただきたいと思います。
ご予約・お問い合わせは
石川先生のお教室『Aperire』で受付中!
こちらでも、レッスンの初めに
コルネ(しぼり袋)の作り方、アイシングの固さ調節、色のつけ方、詰め方
線の引き方・塗りつぶし方・模様の描き方、修正の仕方など
基本からしっかりとお伝えします
アイシングが初めての方でも♡

アイシングが初めての方でも♡
秋から何かチャレンジしてみたいなー
と思っている方でも♡

どうぞお気軽に、ご参加くださいませ♪
お問い合わせ先は、こちら
ご予約・お問い合わせフォームにてお願いいたします。
すでに『Aperire』でのレッスンを受講中の方は、
お知らせしておりますメールアドレスから、ご予約可能です
開講まで約2週間と、募集期間も短くご迷惑をおかけいたしますが
たくさんのご予約、お待ちしております
*****************
今さらですが、シルパンを購入しました♪
今まで、ふーん
お問い合わせ先は、こちら

ご予約・お問い合わせフォームにてお願いいたします。
すでに『Aperire』でのレッスンを受講中の方は、
お知らせしておりますメールアドレスから、ご予約可能です

開講まで約2週間と、募集期間も短くご迷惑をおかけいたしますが
たくさんのご予約、お待ちしております

*****************
今さらですが、シルパンを購入しました♪

今まで、ふーん

網目から余分な油分が落ちて、滑らかなクッキーが焼けるなんて

アイシング用のクッキー作りに便利そう

ぐらいの興味だったのだけれど。。
実際に使ってみて、表面から裏側まで

サラーッと(?)なんとも綺麗なクッキーが焼けて感激

次回のレッスンが楽しみです
